飯塚翔太

All in the Next Chapter
飯塚翔太、走る場所を探した3カ月。
四継メンバーで“リモート”リレーも。
久しぶりに向かい合うと、身長186cmの肉体はさらに大きくなっているように感じた。上半身と下半身のバランスは良いが、筋肉の盛… 続きを読む
田中大貴Daiki Tanaka
短距離走
2020/07/12

オリンピックへの道
ナイキ厚底「1強」に待った。
五輪延期で激化、シューズ開発競争。
7月1日、ミズノが長距離用シューズ「ウエーブデュエルネオ」を発表した。今年1月の箱根駅伝で、10区の区間新記録を樹立した嶋津… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
陸上
2020/07/05

オリンピックへの道
野球、サッカーだけじゃない。陸上、
体操……五輪競技も続々大会再開へ。
例えば陸上。延期になっていた大会のうち、主だったところでは、日本選手権混成は9月26、27日に、日本選手権は10月1日から3日に… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2020/06/21

Sports Graphic Number More
日本を熱狂させた魂のバトンパス。
リオから東京に繋ぐ37秒60の記憶。
この結果はゴールではなくスタートでもある。「銀の次は金しかない」と、彼らは自ら高いハードルを掲げた。日本男子短距離の世界… 続きを読む
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
2020/06/20

Number on Number
400mリレーの現在地。~個人記録の足し算と、リレータイムの開き~
アジア大会は8月18日にインドネシアのジャカルタで開幕。注目される種目として、陸上競技の男子400mリレーを挙げることができる… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
短距離走
有料
2018/08/27

オリンピックPRESS
リオ銀リレー4人組は楽しくて強い。
ガトリン擁する米国相手でも余裕が。
「楽しいですね。一緒に走るのがすごく楽しいです」ケンブリッジ飛鳥は、満面の笑みを浮かべて、そう言った。 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
短距離走
2018/05/23

オリンピックPRESS
“レジェンド”朝原宣治が語る世陸。
「リレーの選手交代」の功績について。
選手たちの「自信」を感じた世界陸上でした。今大会では100m、200mのショートスプリント競技で、出場した4選手が全員準決勝以上… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
短距離走
2017/08/22

オリンピックPRESS
リオ五輪銀メダルの『四継』秘話。
世界陸上直前に朝原宣治が読み解く。
「まずは予選のタイムを見てびっくりしました。それまでの日本記録を破る37秒台が出ただけでも凄いのに、ギリギリ37秒台というこ… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
短距離走
2017/08/03

SCORE CARD
今季は100mだけじゃない。飯塚翔太の見せるこだわり。~末續慎吾の200m記録を超えて、20秒切りを目指す~
日本人初の100m9秒台誕生へ視線が集まる陸上短距離界において、“200mを忘れてもらっては困る”とばかりに猛アピールをしている… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
短距離走
有料
2017/05/18

リオ五輪PRESS
ボルトの“一瞬の睨み”に「やべっ」。
ケンブリッジ、12年越しの夢とその先。
「きた、きた、キターーーーって思いました」ボルトと並走した時のことをケンブリッジ飛鳥(ドーム)は目をキラキラさせながら、… 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
短距離走
2016/08/30

オリンピックへの道
山縣、桐生、ケンブリッジ以外も精鋭。
4×100mリレー、日本新と表彰台を。
「最高のメンバーがそろいました」6月の日本選手権が終わった翌日、陸上100mのリオデジャネイロ日本代表、桐生祥秀は言った。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2016/07/30

今日も世界は走っている
リオ五輪陸上代表、10人の1991年組。
2020TOKYOは、この8月に始まるのだ。
7月13日、新たに3名が加わり、陸上競技のリオデジャネイロオリンピック日本代表47名が決まった。 続きを読む
金哲彦Tetsuhiko Kin
陸上
2016/07/24

Number on Number
激戦の男子100m。~五輪参加標準10秒16以内に4人がひしめく~
日本陸上選手権が6月24日、名古屋のパロマ瑞穂スタジアムで開幕する。今年は第100回大会。この大きな節目の大会で、歴史に残るレ… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
短距離走
有料
2016/06/23

オリンピックへの道
リオ五輪、陸上界の勝負所はGW!
気になるアノ選手は代表になれるのか?
陸上の春季シーズンが開幕した。オリンピックイヤーにふさわしく、ここまでの代表選考対象大会では、今シーズンの活躍が楽しみな… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2016/05/06

Number on Number
問われる「チーム力」。
~世界陸上での苦戦を生かせるか~
世界陸上が終わって、福士加代子が女子マラソンで久々の銅メダルを獲得、1万mで新谷仁美が5位、棒高跳で山本聖途が6位、20km競歩… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
陸上
有料
2013/09/25

オリンピックへの道
5月5日、日本人初の9秒台出るか?
17歳・桐生祥秀とそのライバルたち。
10秒01。織田記念陸上の100m予選で、17歳、高校3年生の桐生祥秀(きりゅう よしひで)が出した記録は、衝撃をもって迎えられた。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2013/05/01

オリンピックへの道
日本陸上界、リオへ向け再スタート!
飛躍のための改革と気鋭の若手たち。
4月20日、21日、神戸で陸上の兵庫リレーカーニバルが行なわれる。恒例の日本グランプリシリーズの初戦、トラック・フィールド種… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
陸上
2013/04/19

ロンドン五輪EXPRESS
若いメンバーで臨んだ4×100mリレー。
「悔しい5位」がもたらす大きな財産。
誰もが同じ言葉を口にした。「悔しいです」8月11日、陸上男子4×100mリレー決勝。前回の北京五輪では、強豪のアメリカが失格にな… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2012/08/12

オリンピックへの道
陸上の五輪代表も“名”より“実”。
選考会での成績を重視する理由とは?
6月8日から10日にかけて行なわれた日本選手権後の代表選考会議を経て、11日、陸上のロンドン五輪代表39名が発表になった。何度か… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
陸上
2012/06/19

オリンピックへの道
世界大会男子初の金メダル獲得!
日本短距離界の超新星、飯塚翔太。
逸材が、その片鱗を見せつけた。7月19日から25日にカナダ・モンクトンで行なわれた陸上の世界ジュニア選手権男子200mで、飯塚翔… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2010/08/01