令和の野球探訪BACK NUMBER

「森下暢仁の球質は岸孝之のよう」
日米大学野球のドラフト候補の評価。 

text by

高木遊

高木遊Yu Takagi

PROFILE

photograph byYu Takagi

posted2019/07/28 11:50

「森下暢仁の球質は岸孝之のよう」日米大学野球のドラフト候補の評価。<Number Web> photograph by Yu Takagi

米スカウトの評価も上々だった明治大・森下暢仁。今年のドラフトの顔となる存在だ。

吉田大喜の「キレ」を高評価。

 そのほかには中継ぎとして全5試合に登板した本格派右腕・吉田大喜(日本体育大)も株を上げた1人。

 春季リーグ戦から終盤の短いイニングを任される抑えに転身していたが、今大会でも主に8回を任された。140キロ台後半の力強いストレートで押していき、変化球もスプリットやスライダー、カーブが冴えた。

 NPB球団スカウトの1人は「ストレートは球速以上のキレを感じましたし、中継ぎの適性も見えた。今大会で株を上げた1人でしょう」と高く評価した。

来年以降のドラフト候補も活躍。

 さらには下級生でも早川隆久(早稲田大・3年)は9イニングを自責点ゼロに抑え最優秀投手賞を受賞。全5試合で最終回を任された伊藤大海(苫小牧駒澤大・3年)は回転数・回転軸ともに優れた数値を記録したことを実証するかのごとく多くの空振りを奪えば、佐藤隼輔(筑波大・2年)も左腕から最速151キロを投げ5試合6回1失点に抑える好投を見せた。

 彼らも高い将来性を示し、来年以降の大学球界とドラフト戦線を賑わす存在となりそうだ。

 タフな日程と相手との対戦で得た自信や教訓を胸に、秋季リーグではどんな活躍を見せるのか。そして将来、さらなる高みでどんな輝きを見せるのかも大いに注目していきたい。

BACK 1 2 3
#森下暢仁
#柳町達
#郡司裕也
#吉田大喜

大学野球の前後の記事

ページトップ