炎の一筆入魂BACK NUMBER

菊池涼介の守備を作る「脱力と無音」。
ヒーローは“飛んで”やってくる。

posted2016/05/29 11:00

 
菊池涼介の守備を作る「脱力と無音」。ヒーローは“飛んで”やってくる。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

守備だけを見ていても飽きない菊池涼介はプロ球界でも異色の存在だ。

text by

前原淳

前原淳Jun Maehara

PROFILE

photograph by

NIKKAN SPORTS

 子どもたちのヒーローは、飛んでやってくる。広島投手陣のヒーローもまた、飛んでやってくる。

 一二塁間へ、二遊間へ、抜けそうな当たりを、まさに飛んで止めるのが菊池涼介という名のヒーロー。広島ファンの子どもだけではない、広島投手陣のヒーローでもある。誰もが抜けたと思った打球を何度も止め、そしてアウトにしてきた。

 快音とともに対戦相手のファンの歓声が上がる。だが、菊池の耳には、その声は入ってこない。「打者が打つ瞬間から何も聞こえないんです」と、音のない世界に1人いる。

 守備のとき、菊池は「脱力状態」にあるという。ほぼ直立状態で構える。決して低くはない。投手の投球モーションと同時に、定位置から1歩、2歩と動き始める。配球だけでなく、打者の癖や傾向、その日の状態、打席でのスイング軌道などさまざまな情報から判断する。

「無でやっているときに、ひらめくことがある。第六感です。(ポジショニングは)球種やコースもありますけど、感性が一番。過去の対戦の記憶などがある程度頭に入っている」

 体と目で感じてきたものが、頭と胸に刻まれている。研ぎ澄まされた第六感が驚愕のプレーを生み出している。

スカウト「守備がもろく、評価は分かれていた」

 予測する能力に加え、反応も抜群に速い。一気にトップスピードに乗り、ダイビングしてもそのスピードが落ちない。「捕れそうにない打球には飛ばない」というポリシーを持つ男のダイビングは、相手の安打を二ゴロに変える合図でもある。

 プロに見出された中京学院大時代は、まだ粗さがあった。担当スカウトの松本奉文は、こう回想する。

「守備にもろさがあった。エラーをしたり、派手さが目立った。正直スカウトの中でも評価が分かれていたように思う」

【次ページ】 「ジーターになれる」男が、日本の新しい二塁手像を。

1 2 3 NEXT
広島東洋カープ
菊池涼介

プロ野球の前後の記事

ページトップ