Number Do SpecialBACK NUMBER
<“走る新刊”を読んで考える>
ランナーは本に何を求めるか?
text by
山田洋Hiroshi Yamada
photograph byAsami Enomoto
posted2015/04/07 10:00
一口にランニング本といっても様々だ。
走ることと読むことの関係を探ってみた。
好評発売中のNumber Do『RUNの百貨店』より、
最近刊行された話題の書籍をピックアップした特集を公開します!
いま本屋の棚を覗くと基本的なハウツー本から独特なメソッドを語る本まで、多種多様なランニング関連本が揃っている。
村上春樹の『走ることについて語るときに僕の語ること』やクリストファー・マクドゥーガルの『BORN TO RUN』は世界的ベストセラーになり、ランナーのある種バイブルとして読まれている。
2015年、何がホットなトピックなのだろうか。ここ半年で刊行された話題の7冊を読み、ランナーの欲求を探ってみた。
大会が年々増え続ける昨今、フルマラソンを走ることは特別なことではなくなってきた。鈴木莉紗『1日10分も走れなかった私がフルマラソンで3時間を切るためにしたこと』は、ラン歴1年半でサブスリーを達成した著者が、“効率のいい練習法”をテーマにした1冊。サブスリーを目指すランナーはもちろん、初心者にもとても参考になる内容だ。例えば、フォームの改善ポイントが5つあげられ、簡単な筋トレ方法やストレッチについても写真とイラスト付きで丁寧に解説されているのがわかりやすい。
マラソンは、気温・湿度・天候といった外的要因に常にさらされるスポーツ。自らの身体も変化するので、同じ条件のレースや練習環境は一つとしてなく、体調管理やピーキングに苦労している人も多いだろう。中野ジェームズ修一『ランナーのためのコンディショニングカレンダー』は、箱根駅伝で優勝した青学を指導しているカリスマトレーナーが、各月ごと、気温などに合わせたコンディショニング方法を紹介。1冊を通じて、ランナーに不可欠なのは自らの身体を知ることなのだと教えてくれる。