セリエA ダイレクト・レポートBACK NUMBER

4-2-3-1はもう古い!?
守備重視のセリエAで3バック革命。 

text by

弓削高志

弓削高志Takashi Yuge

PROFILE

photograph byAFLO

posted2012/10/04 10:31

4-2-3-1はもう古い!?守備重視のセリエAで3バック革命。<Number Web> photograph by AFLO

昨シーズン、鉄壁の守備でユベントスの無敗優勝を後ろから支えたボヌッチ(左)、バルザーリ(左から2番目)、キエッリーニ(左から3番目)のCB3人衆とGKブッフォン(右)。

 今や“勝ちたいなら3バック”が、セリエAの合言葉だ。世界的に4バック全盛のご時勢だが、イタリアでは昨季のユベントス優勝をきっかけに流行の兆しを見せ、今季もリーグ上位3強を含む8チームが採用。3バックはもはや“異端”ではなくなりつつある。

「“4バックか、3バックか”という議論は、正しく言うなら“センターバックを2人置くか、3人にするか”というテーマになる」

 イタリア監督協会の会長を務めるベテラン監督ウリビエリの指摘は明快だ。高さと寄せのスピードをもつセンターバックを3人揃えれば、相手の2トップに対して数的有利を保てる。

 今季も6節を終え、勝ち点16で首位に立つユベントスは、昨季の無敗スクデットを支えた3人のセンターバックに全幅の信頼を寄せる。バルザーリとボヌッチ、キエッリーニのCB3人衆は、GKブッフォンも加えた鉄壁の“ユーベ・ブロック”として、イタリア代表監督プランデッリからの信頼も厚い。EURO2012では、ぶっつけ本番にもかかわらず、王者スペイン相手の初戦で1対1のドローに持ち込むなど、3バックは代表でも守備戦術のベースの1つとなっている。アズーリ自慢の堅守は、クラブでの日々の練習で育まれたものだ。

3バックを取り入れたインテルは連勝続きで3位に浮上。

 リーグ全体に3バックの先鞭をつけたのは、ナポリのマッツァーリ監督だ。11年前に4部で監督キャリアをスタートさせて以来、「3バックこそ攻防一体の理想形」と、一貫してこだわってきた。

 主将カンナバーロに統率された現在の守備陣は対人スキルに優れ、6節終了時点で2失点とリーグ最少を誇る。3バックは攻撃面での恩恵も大きい。4バックから1人減った分、人数を割いて中盤を制することで、前線で仕掛ける機会が増加する。イタリア代表MFマッジョのように、スピードあるサイドハーフを活かす条件が揃う。

 不安定な序盤を過ごしたインテルも、5節キエーボ戦で導入して以降、連勝を収めて3位に浮上している。長友佑都も左サイドハーフとして先発フル出場したフィオレンティーナ戦は、今季のベストゲームだった。

【次ページ】 ザックの持論は「3バック=“MFを1枚増やす”」。

1 2 NEXT
ユベントス
レオナルド・ボヌッチ
アンドレア・バルザーリ
ジョルジョ・キエッリーニ
ジャンルイジ・ブッフォン
ワルテル・マッツァーリ
アルベルト・ザッケローニ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ