アリーナ・ザギトワ

フィギュアスケートPRESS
フィギュア界で脅かされる“女性の健康問題”…鈴木明子36歳が明かす過酷さ「無月経=ハードな練習ができている証拠でした」―2021-22 BEST5
日本代表として10年バンクーバー五輪、14年ソチ五輪に出場した鈴木明子さん。解説者や振付師としても活動する傍ら、自身が現役時… 続きを読む
小泉なつみNatsumi Koizumi
フィギュアスケート
2022/05/04

Sports Graphic Number More
ワリエワ騒動で話題 …“鬼コーチ”エテリ「泣き出す生徒は数え切れない」それでも全国から生徒が集まるのはなぜ?〈ロシア強豪クラブを潜入取材〉―2021-22 BEST5
女王メドベデワと新星ザギトワ。圧倒的演技で平昌五輪の金を争う2人がともに拠点とするのが、ロシアの虎の穴「サンボ70 フルスタ… 続きを読む
栗田智Satoshi Kurita
フィギュアスケート
2022/05/04

オリンピックへの道
ジュニアがシニアより強くなる? フィギュアスケートの年齢制限引き上げ議論が本格化《日本への影響は?》
北京五輪の開催期間中、フィギュアスケートのドーピング問題が世間を賑わせたのと同じく、世界からクローズアップされ議論の対象… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2022/02/27

Sports Graphic Number More
「はい、泣いて!」基礎から演技表現までみっちり指導…“メディア嫌いで有名”エテリが語っていた教え子への想い「幸せを感じてほしいのです」
女王メドベデワと新星ザギトワ。圧倒的演技で平昌五輪の金を争う2人がともに拠点とするのが、ロシアの虎の穴「サンボ70 フルスタ… 続きを読む
栗田智Satoshi Kurita
フィギュアスケート
2022/02/19

Sports Graphic Number More
ワリエワ騒動で話題 …“鬼コーチ”エテリ「泣き出す生徒は数え切れない」それでも全国から生徒が集まるのはなぜ?〈ロシア強豪クラブを潜入取材〉
女王メドベデワと新星ザギトワ。圧倒的演技で平昌五輪の金を争う2人がともに拠点とするのが、ロシアの虎の穴「サンボ70 フルスタ… 続きを読む
栗田智Satoshi Kurita
フィギュアスケート
2022/02/19

フィギュアスケートPRESS
フィギュア界で脅かされる“女性の健康問題”…鈴木明子36歳が明かす過酷さ「無月経=ハードな練習ができている証拠でした」
日本代表として10年バンクーバー五輪、14年ソチ五輪に出場した鈴木明子さん。解説者や振付師としても活動する傍ら、自身が現役時… 続きを読む
小泉なつみNatsumi Koizumi
フィギュアスケート
2022/02/15

オリンピックへの道
「私は叱ります」ロシア国内でも賛否両論…“女子フィギュアの世界を変えた”鬼コーチ・エテリとは何者か?
フィギュアスケート女子の世界を大きくかえたコーチがいる。そう表すのも大仰ではないほど、ロシアのエテリ・トゥトベリーゼは存… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2021/11/15

フィギュアスケート、氷上の華
驚異の15歳ワリエワがスケートカナダで見せた“異次元”の演技「小さな身体を駆使して跳ぶだけの選手ではない」《歴代最高スコア》
挑むような眼差しで、挑発的に「ボレロ」を最後まで大きなミスなく滑り切ったカミラ・ワリエワは、最後のポーズを終えると目を閉… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2021/11/03

オリンピックへの道
フィギュア女子、GPファイナルで
見えた北京五輪への“2つのルート”。
つまりファイナルから見えてきたのは、2022年の北京五輪で優勝するため、という観点からは、2つのルートがあること、あるいは2つ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2019/12/13

フィギュアスケート、氷上の華
フランス杯優勝、コストルナヤが
説いた「4回転」に勝つ方法論。
「やり方は2つあります。今は11、12歳の少女たちも4回転を跳ぶようになってきてびっくりしているのですが、1つの方法は自分もそ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2019/11/06

Number Ex
ロシア女子に贈る「マラディエッツ」。
重鎮タラソワ、インタビューの裏側。
ロシアフィギュアスケート界の重鎮タチアナ・タラソワへの取材は、3月の世界選手権の前後に行われた。 普段は国内外で開催される… 続きを読む
栗田智Satoshi Kurita
フィギュアスケート
2019/04/24

才色健美な挑戦者たち
フィギュアスケートの女王、
アリーナ・ザギトワ16歳の日常。
競技はもちろんのこと、大人びた美貌と時折見せる16歳らしい表情で、日本でも人気を集めるアリーナ・ザギトワ。2018年の平昌オリ… 続きを読む
林田順子Junko Hayashida
PR
2019/04/17

オリンピックへの道
フィギュア女子、日本人は表彰台逃す。
4位・紀平梨花「目標はもっと高い所に」
3月22日、世界フィギュアスケート選手権女子フリーが行なわれた。日本から出場した3人の選手は、4位から6位に顔を並べた。その中… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2019/03/23

オリンピックへの道
坂本花織が完璧な演技でSP2位!
「前の自分に勝てました。満足」
曲が終わるやいなや、微笑み、両手を軽く突き上げた。その瞬間観客席に座る人々が立ち上がり、拍手をおくって称えた。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2019/03/21

フィギュアスケート、氷上の華
絶対女王がいない時代の欧州選手権。
不調のザギトワは、生き残れるか?
1月27日に終了した2019年欧州選手権で、女子は新チャンピオンが誕生した。ロシアの16歳、ソフィア・サモデゥロワである。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2019/01/30

フィギュアスケート、氷上の華
紀平梨花16歳、GPファイナル頂点。
驚くほど完成度の高い新女王誕生。
フィギュアスケートの顔ぶれはわずか1年で、がらりと変わることは珍しくない。だがこの表彰台の顔ぶれを予言したものは、おそら… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2018/12/10

フィギュアスケート、氷上の華
全治3週間負傷でも優勝の羽生結弦。
ザギトワも優勝で五輪覇者の貫禄。
11月15日からモスクワで開催されたGPシリーズ第5戦、ロステレコム杯は羽生結弦とアリーナ・ザギトワがいずれも2位を大きく引き離… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2018/11/19

フィギュアスケート、氷上の華
更に進化した五輪女王ザギトワ。
ヘルシンキGPで見せた圧倒的能力。
「平昌オリンピックから、身長は5~6センチ伸びました。でもどうしてみんな、私の身長のことを聞きたがるのかしら。誰でも成長す… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2018/11/05

フィギュアスケート、氷上の華
ザギトワの世界選手権不振の理由。
思春期ならでは、必然の悩みとは。
フィギュアスケートでは、何が起きるかわからない。この文章を、これまで何度使ってきたか覚えていないほどである。だがそれ以外… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2018/04/01

SCORE CARD
芸術か、それともスポーツか。ザギトワが生み出した論争。~得点が出る演技構成を選ぶのは当然だが……~
演技後半のジャンプは基礎点が1.1倍になるというルールを巡り、論争が起きている。平昌五輪の女子シングルで優勝したアリーナ・… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2018/03/19