著者プロフィール

別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu

Sports Graphic Number Web
「五輪一年延期」で関係者が感じたこと。
ホッケー・さくらジャパンが描く“リスタート”。
「やっぱり、そうなるか――」2020年3月24日。テレビに流れた「東京五輪延期」の一報を目にした日本ホッケー協会事務局長の坂本… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
ホッケー
2020/08/17

Sports Graphic Number Web
元日本代表が語る“ホッケー世界地図”。
さくらジャパンのライバルはどこだ?
世界の舞台で躍進を狙う、ホッケー女子日本代表「さくらジャパン」。だが、同時に各国のライバルたちも虎視眈々とその牙を研いで… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
ホッケー
2020/03/27

Sports Graphic Number Web
ホッケー日本代表を支える“縁の下”。
損保ジャパン日本興亜がチームと歩んだ2年間。
ホッケー女子日本代表「さくらジャパン」が躍進を続けている。2018年のアジア大会で難敵・インドを破って金メダルを獲得すると、… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2020/01/31

第96回箱根駅伝(2020)
青山学院大学、2年ぶり箱根駅伝総合優勝。
戦術のカギとなった「花の2区」の黄金ルーキー。
「4連覇した頃というのは、当たり前のことを当たり前にできていたので、勝っても特に感激がわき出てくることがなかった。でも、… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2020/01/06

Sports Graphic Number
<特別対談 後編>
室屋義秀(パイロット)×野村忠宏(柔道家)
「好きなこと、だから続けられる」
世界の頂点から見える風景とは、いったいどんなものだろうか? 普通の人が決してたどり着けない頂で、そんな稀有な景色を眺める… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2019/12/20

Sports Graphic Number Web
さくらジャパンに欠けた「ラストピース」。
“元”不動のキャプテン・内藤夏紀が想うこと。
誤解を承知で、ステレオタイプを張り付けるならば。激しいコンタクトスポーツの選手は、ノリの良いムードメーカータイプか、その… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
ホッケー
2019/11/30
![[平成ランナーズ playback vol.3]佐藤悠基「天才ランナーが見せた“空前絶後”の新記録」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/300m/img_955cdc3d18575ebaebd9c35a3d0535b8152045.jpg)
第96回箱根駅伝(2020)
[平成ランナーズ playback vol.3]
佐藤悠基「天才ランナーが見せた“空前絶後”の新記録」
「空前絶後の区間新記録!」日本テレビの新谷保志アナウンサーの絶叫とともに、東海大学のスカイブルーのユニフォームが2 区の走… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2019/11/28

Sports Graphic Number Web
<特別対談 前編>
室屋義秀(パイロット)×野村忠宏(柔道家)
「勝つには技術を体に“覚えこませる”んです」
世界の頂点から見える風景とは、いったいどんなものだろうか? 普通の人が決してたどり着けない頂で、そんな稀有な景色を眺める… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2019/11/22

第96回箱根駅伝(2020)
混戦必至の第96回箱根駅伝予選会。
突破に重要な「3つの要素」で各校を読む。
ひとことで言えば、“戦国駅伝”。今季の学生駅伝は、そんな混戦模様が予想されている。今年1月の箱根駅伝は、東海大が悲願の初… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2019/10/24

オリンピックPRESS
大迫傑、競泳代表が集う“虎の穴”。
高地合宿地として躍進する東御市。
長野県に東御市という市がある。東京では「とうみ」という読み方すらほとんど知られていなかった地方都市の名前を、ここ最近、突… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
マラソン
2019/09/11

Sports Graphic Number Web
<特別対談 後編>
室屋義秀(パイロット)×小山宙哉(漫画家)
「『新しさ』への挑戦は続く」
人はいつだって、「そら」に憧れる。自分たちの力だけでは手の届かない、遠い場所だからこそ、その美しさや不思議さに多くの人が… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2019/08/18

Sports Graphic Number Web
<特別対談 前編>
室屋義秀(パイロット)×小山宙哉(漫画家)
「『ガンダム』と『スラムダンク』に憧れて」
人はいつだって、「そら」に憧れる。自分たちの力だけでは手の届かない、遠い場所だからこそ、その美しさや不思議さに多くの人が… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2019/07/30

オリンピックPRESS
大学屈指のランナーは国立大医学生。
卒業後は医者に、しかし未練も……。
「こんなに大きな大会で走るの、初めてだな」山夲悠矢はそんなことを考えながら、800mのスタートラインについた。 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
陸上
2019/05/26

オリンピックPRESS
“日本最速市民ランナー”桃澤大祐。
メッキ担当の会社員が日本選手権へ。
陸上競技のトラックシーズンが本格化してきた。来年に迫った東京五輪の大舞台に向けて、ひとつひとつの大会が試金石になってくる… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
陸上
2019/05/18

第95回箱根駅伝(2019)
東海大学が悲願の総合初優勝。
チームに生まれた箱根駅伝への「執念」。
「優勝を狙ってはいましたが、絶対に勝てるという確信はありませんでした。優勝の実感はまだ湧かないですね」大学史上初となる箱… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
駅伝
2019/01/04

第95回箱根駅伝(2019)
決着のポイントは山下りの神?
隠れた勝負所は「6区」だ。
「山を制する者は箱根駅伝を制す――」 そんな格言が語られるようになったのは、いつの頃からだっただろうか。“山”とは箱根駅… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
駅伝
2018/11/08

Sports Graphic Number Web
目指すのは「日本一、影響力あるランナー」。
元青学大・下田裕太の目指す先。
「僕がなりたいのは、『日本で一番、影響力のあるランナー』。一番強いランナーである必要はないと思っています。とにかく最終的… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
マラソン
2018/06/04

Number Ex
アメフトは暴力的な競技ではない!
伝説の横国-法政戦の証言で考える。
日本大学アメリカンフットボール部による「悪質タックル」の問題は、当該試合から3週間が過ぎてもなお、いまだ世間で大きな波紋… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
アメリカンフットボール
2018/05/29

Sports Graphic Number
陸上・多田修平が語る100m観戦術。
「中盤の加速を見てほしいですね」。
スポーツ観戦を楽しむ――。一流アスリートたちの戦いを、現地に赴き自らの目で観戦することは、多くの人にとってとても魅力的な… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
PR
2018/05/21

Number Ex
極寒のマイナス20度で7万人が熱狂!
スーパーボウルの魔力とは何か。
「ペイトリオッツは野球でいうヤンキースなんだよ。いつも強くて、面白みがない。だからみんな応援したくないのさ。ところが問題… 続きを読む
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
アメリカンフットボール
2018/02/08