球体とリズム

マンUがひっそり停滞脱出? 混戦プレミアで首位、批判にも貫くスールシャール監督流“人心掌握術”とは
球体とリズム
チームを率いるのは、少し前まで「力不足だ」とか、「戦術を知らない」とか、「更迭せよ」とか、方々で言われていたオレ・グンナ…続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2021/01/16

球体とリズム
【極寒のロシアへ】齊藤未月が語るルビン・カザン移籍 決断の奥底に「湘南産」のベルマーレ愛
「良いチームに移籍できて、本当によかったと思っています」昨年のクリスマス前夜、U-23日本代表候補合宿のトレーニング後にリモ… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2021/01/08

球体とリズム
バイデンに大坂なおみ「THANK YOU」 ラピノー、ジョーダン&レブロンも…大統領選と米スポーツの密接さ
過去4年間、何度もトランプ氏と対立してきたNBAのビッグスター、レブロン・ジェームスは、自身が勝利の葉巻を吸う動画をツイッタ… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
テニス
2020/11/12

球体とリズム
プレミア移籍市場・通信簿 チアゴにベイル、ハバーツ…BIG6以上に大成功したのは?
結局、今回のプレミアリーグの移籍市場は、パンデミックの影響をほとんど感じさせなかった。 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/10/21

球体とリズム
クロップvs.ビエルサ、至高の90分 リバプールとリーズ“格差対決”が名勝負になったワケ
あっという間の90分だった。昨季王者リバプールと2部リーグ覇者リーズ・ユナイテッドによるプレミアリーグ開幕戦は、息もつかせ… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/09/14

球体とリズム
J1川崎、ルーキー三笘薫も輝くが、リバプール並みの独走を支えるのは“あの男”。
今季のJ1でダントツの首位に立つ川崎フロンターレが、昨季覇者横浜F・マリノスの本拠地で3-1の快勝を飾った。これで川崎は15試… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/09/08

球体とリズム
ネイマール&ムバッペも封鎖成功。
CL覇者バイエルン、極上の組織美。
「我々はこの10カ月間、自分たちのやり方で相手を困らせようとしてきた。ハイラインもそのうちのひとつで、結果も上々だ。ここで… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/24

球体とリズム
なぜセビージャは“EL名人”なのか。
強烈な団結力とロペテギの男泣き。
セビージャは違う。彼らはトロフィー──CLではなくとも、れっきとした欧州のタイトルだ──に触れる喜びを知っており、何度でも… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/22

球体とリズム
「カオス」で攻守無双バイエルン。
PSGとのCL決勝は垂涎の展開必至。
ユベントスとマンチェスター・シティから立て続けに金星を挙げてきたオリンピック・リヨンも、盤石のバイエルン・ミュンヘンには… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/21

球体とリズム
バイエルン、斜陽のバルサを蹂躙。
ミュラー「このインテンシティだ」
FCバルセロナ 2-8 バイエルン・ミュンヘン。こんなスコアを誰が予想しただろうか。 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/17

球体とリズム
「目指しているのはもっともっと上」
湘南・鈴木冬一、20歳の焦燥とは。
最下位に沈む湘南ベルマーレにも、光明はある。その最たる存在のひとりが、高卒2年目の左ウイングバック、鈴木冬一だ。 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/08/13

球体とリズム
異例CL、真夏のリスボン短期決戦。
世情に沿った大波乱は連鎖するか。
過去4シーズンの優勝チームだけでなく、過去3シーズンの全ファイナリストがベスト8にひとつも残れなかったわけだ。世の中と同じ… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/12

球体とリズム
“CLの王様”レアル撃破、マンCの妙。
冴えるグアルディオラ流ハイプレス。
勝負を決するリターンマッチでは、マドリーではなく、シティの守備がカギとなった──同じディフェンスでもレアルのように相手を… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/08

球体とリズム
奇才ビエルサ戦術は死んでなかった。
2000年代に破産リーズ復活の秘技。
マルセロ・ビエルサに息を吹き込まれたリーズ・ユナイテッドが、16年ぶりにプレミアリーグに戻ってくる。 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/07/23

球体とリズム
マンC、資本の力でCL出場禁止回避?
モウが皮肉、クロップは未来を憂慮。
今回のマンチェスター・シティ──オーナーのシェイク・マンスールと言った方が正しいか──の勝訴は、最新の刳(えぐ)い事実を… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/07/16

球体とリズム
出遅れた王者マリノス、挽回なるか。
喜田拓也「乗り越える自信はある」
限定的に戻ってきたサポーターの前でも、王者のエンジンは温まりきらなかった。 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/07/14

球体とリズム
ベルマーレらしさと新機軸の葛藤。
“湘南スタイル”をどう昇華する?
無観客、強風と雨、およそ4カ月ぶりの公式戦と、弁明の余地はあるかもしれない。だとしても、あれほどミスが頻発すると、今シー… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/07/07

球体とリズム
なでしこ10番籾木結花、米移籍の意味。
ラピノーとの共演と日本への還元。
現在のなでしこジャパンでエースナンバー10をまとうのは誰? 籾木結花だ。えっと、どんな選手? 高い技術と聡明な頭脳を備えた… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
なでしこジャパン
2020/07/03

球体とリズム
クロップの熱いリバプール優勝談話。
「重圧を背負ってきたジェラードに」
望まれた形ではなかったものの、リバプールが30年ぶりのイングランド1部リーグ優勝を決めた。 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/06/26

球体とリズム
クロップ「攻撃が物足りなかった」
リバプールと南野拓実に勘は戻るか。
マッチフィットネス──日本語に訳すと“試合勘”が最適か。厳密には意味が異なる気もするけれど、いずれにせよこの言葉が、今季… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/06/22