田中史朗の名言
スーパーラグビーは個々のレベルがものすごく高いと感じました。それ以外は日本とあまり違わない。
田中史朗(ラグビー)
日本代表のスクラムハーフである田中は、世界最高峰リーグと謳われる南半球のスーパーラグビー(SR)の日本人プレーヤー第1号だ。「コーチングの技術や理論は日本のトップリーグで学べるものと変わらないし、施設やグラウンドの環境は、日本の方がいいくらい。スキル面を見ても、日本の選手の方が高いな、と思う部分もあります。SRだから全員スキルが高い、というわけじゃありません」と率直な感想を述べる。しかし、日本と世界のトップとの差は歴然である。「違いを感じるのは意識の高さ」だと田中は言う。「僕が思ったのは、SRでは選手がみんな、ラグビーを楽しんでるな、ということです。ミスにすぐ反応できるのも、自分が楽しもうとしているから」と分析した。緊張感を楽しむ余裕は大切である。
Number831号(2013/06/27)
- << 前の名言 |
- 次の名言 >>
田中史朗の最新記事

スポーツ・インテリジェンス原論
「ジェイミーはエディーに負けたくなかったと思う」田中史朗が語る“南アフリカ撃破”の記憶…フミさんが提案した革命前のジグソーパズル
生島淳Jun Ikushima
ラグビー日本代表
2024/07/05

スポーツ・インテリジェンス原論
「翌日に“大ゲンカ”ですよ」田中史朗が語るエディー・ジョーンズとの初対面…あの大金星はフミさんの衝突から始まった「僕はリーチを推しました」
生島淳Jun Ikushima
ラグビー日本代表
2024/07/05

ラグビーPRESS
あの“鬼コーチ”エディー・ジョーンズが…優しくなった!? 9年ぶり日本代表HC復帰で「怖かった。ダメばかり言われた」頃から何が変わった?
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2024/06/15