大相撲PRESSBACK NUMBER

あの「電撃引退」逸ノ城もいまアメリカに?…なぜ引退力士は海を渡るのか 海外興行参加の元力士実業家が感じた「SUMOと相撲」の“決定的な差”

posted2025/07/02 17:01

 
あの「電撃引退」逸ノ城もいまアメリカに?…なぜ引退力士は海を渡るのか 海外興行参加の元力士実業家が感じた「SUMOと相撲」の“決定的な差”<Number Web> photograph by BUNGEISHUNJU

元関脇の逸ノ城。2014年にデビュー後、わずか5場所での新関脇というスピード出世だった。そんな“ザンバラ髪”の怪物も現在、アメリカで俳優に

text by

別府響

別府響Hibiki Beppu

PROFILE

photograph by

BUNGEISHUNJU

 相撲協会を電撃退職した前宮城野親方で元横綱の白鵬。今後は日本の枠を飛び出し、世界に向けた「SUMOグランドスラム」構想に邁進していくという。大きな野望に見えるが、果たして現実的にはどんなことが可能なのか。元幕下力士の東桜山として角界を経験し、現在は世界を舞台に活躍する実業家の田代良徳さんに話を聞いた。<NumberWebインタビュー全2回の2回目/最初から読む> ※田代さんの数奇な人生譚は『SUMOOO!! 流れ流れてハリウッド』(雨宮圭吾・著/文藝春秋刊)でお読みください。

日本と海外…「相撲」を取り巻く雰囲気の差

「僕がいまイベントとかでアメリカで相撲をやって感じるのは、本当に日本と全然、雰囲気が違うということなんです。入場とか、花道から観客がもうワーッとなっていて、僕はスタンドに向かって手を振ったり、指を差したり。なんというか……本当にプロレスのWWEみたいなイメージなんですよね」

 そう語るのは芸能事務所「SUMOエージェンシー」代表取締役で、世界に向けて相撲の魅力を発信している元幕下の東桜山こと田代良徳さんだ。

 田代さんはハリウッド映画『ジョン・ウィック』シリーズや『ハリボー』のCMなどへの出演で俳優として活躍する一方、海外向けの相撲イベントなどにも演者=力士として参加経験が多くある。

ADVERTISEMENT

 本人だけでなく事務所の所属力士も含めて、KONISHIKI(元大関・小錦)氏がプロデュースする「SUMO+SUSHI」と題したアメリカでの相撲ツアーへ参加するなど、世界を舞台に活躍する実業家だ。

【次ページ】 「華やかな世界に」…そう思う力士もいる?

1 2 3 NEXT
#白鵬
#朝青龍
#田代良徳
#東桜山
#逸ノ城

相撲の前後の記事

ページトップ