中竹竜二の名言 

優勝に向かってすべてが本当に動き出したのは、帝京に負けてからです。

中竹竜二(ラグビー)

2008年11月のラグビー関東大学対抗戦で早稲田大学は帝京大学に完敗し、2000年12月から続いた連勝が53でストップ。その直後から監督の中竹はキャプテン豊田将万を中心としたディフェンスを磨きあげ、翌年の大学選手権決勝では見事、帝京大学にリベンジを果たし、優勝を手にした。

Number721号(2009/01/23)

中竹竜二の最新記事

糸井重里が中竹竜二と語るラグビーW杯“にわかファンの心得”「まさかの練習中止!それもジェイミー流?」「選手も今回はヤバイって…」

NumberPREMIER Ex

糸井重里が中竹竜二と語るラグビーW杯“にわかファンの心得”「まさかの練習中止!それもジェイミー流?」「選手も今回はヤバイって…」

Number編集部Sports Graphic Number

ラグビー日本代表

2023/09/10

《引退》36歳畠山健介が語る“未熟”だった早稲田ラグビー期とジャパンで出会った“漢”たち「当時は全員がラガーマンでした」

スポーツ・インテリジェンス原論

《引退》36歳畠山健介が語る“未熟”だった早稲田ラグビー期とジャパンで出会った“漢”たち「当時は全員がラガーマンでした」

生島淳Jun Ikushima

ラグビー日本代表

2022/06/22

「絶対に許せない」OBにさえ噛みつくほどヤンチャだった五郎丸歩 早大時代に“一目置いていた同級生”とは

Number Ex

「絶対に許せない」OBにさえ噛みつくほどヤンチャだった五郎丸歩 早大時代に“一目置いていた同級生”とは

高川武将Takeyuki Takagawa

大学ラグビー

2021/02/08

名言を探す

人物
競技

ページトップ