柏木陽介

JリーグPRESS
浦和ユース同級生の社長から「ウガ、一緒に上を目指さないか?」宇賀神友弥が13年目の初移籍で「J3岐阜」を選んだ理由
「緑って着たことないから、どうですか、イケてますか?」岐阜県岐阜市、田畑に囲まれた市営グラウンドで宇賀神友弥は真新しいユ… 続きを読む
イワモトアキトAkito Iwamoto
Jリーグ
2022/03/18

JリーグPRESS
【引退】佐藤寿人「よく1億数千万も払ったなと」広島移籍決断、最高の仲間とのゴール、青山敏弘と流した涙
「1月は少し休もうかなと思っていたんですけど、なかなかスイッチがオフになるところがなくて。子どもたちも学校がありますし、… 続きを読む
石井宏美Hiromi Ishii
Jリーグ
2021/02/11

Jをめぐる冒険
阿部勇樹39歳と柏木陽介33歳 不遇から一転リカルド新体制で輝くか…思い出す鈴木啓太の言葉【J1浦和キャンプ】
徳島ヴォルティスをJ1に導いた知将、リカルド・ロドリゲス監督を招聘した浦和レッズの沖縄キャンプ。2月1日に行われた水戸ホーリ… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2021/02/03

“ユース教授”のサッカージャーナル
香川、槙野、柏木…「あいつらに追いつくために」 調子乗り世代・柳川雅樹が大学サッカー界で快進撃
中止となった全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)の代替大会として、1月6日から行われてきた「#atarmaeni Cup」。順当に関… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2021/01/22

“ユース教授”のサッカージャーナル
内田篤人のコーチ姿を見てよみがえった14年前の記憶 「U-19日本代表の仲間は本当に大切な存在」
内田篤人がU-19日本代表に帰ってきた――。9月14日からJFA夢フィールドで3日間行われたU-19日本代表候補合宿。先月、現役引退を… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
サッカー日本代表
2020/09/17

JリーグPRESS
私のJ最強クラブ。16年浦和を再考。
ミシャの変貌と興梠史上最高の1点。
『Sports Graphic Number』では、6月4日発売の「Jリーグ歴代最強チームを探せ!」(仮)特集に向けて、読者のみなさんにとっての… 続きを読む
杉園昌之Masayuki Sugizono
Jリーグ
2020/05/16

“ユース教授”のサッカージャーナル
調子乗り世代の怒りと快進撃の記録。
内田篤人「このチームがかなり好き」
調子乗り世代――。1987年生まれ以降の選手で構成されたU-20日本代表の躍進をきっかけに、このネーミングはたちまち世間に広まっ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
サッカー日本代表
2020/04/26

JリーグPRESS
「でも感謝しかない」が柏木陽介の本音。
主将2年目、浦和だからこその大変さ。
ホームでのFC東京戦を控えた3月28日、浦和レッズ主力組の全体メニューを終えた柏木陽介はスパイクからランニングシューズに履き… 続きを読む
塚越始Hajime Tsukakoshi
Jリーグ
2019/04/01

“ユース教授”のサッカージャーナル
小柄でも湘南・坂圭祐はデカいヤツ。
楽しんで浦和を完封、クールなCB。
「あ……この感覚、中学生以来かも……物凄く楽しい!」湘南ベルマーレCB坂圭祐はJ1リーグ第11節のアウェイ・浦和レッズ戦のピッ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2018/05/05

JリーグPRESS
ペトロヴィッチの幻影に惑う浦和。
立ち返り共感し合える原点はあるか。
浦和レッズが4月2日に堀孝史監督との契約を解除し、育成ダイレクターの大槻毅氏の暫定監督就任を発表した。昨季はアジア・チャン… 続きを読む
塚越始Hajime Tsukakoshi
Jリーグ
2018/04/05

JリーグPRESS
岡野より俊足、自己管理、強運。
平川忠亮は浦和で生き残り続ける。
「すごいよね、レジェンドだよね」柏木陽介が白い歯を見せた。沖縄県島尻郡八重瀬町で行われている浦和レッズの2次合宿、曇り空… 続きを読む
佐藤亮太Ryota Sato
Jリーグ
2018/02/11

JリーグPRESS
浦和がCWCで得た不完全な達成感。
もし、レアルと戦っていたら……。
「今日の試合に関しては、相手に勝つということだけ。1年を締めくくる意味でも、しっかり勝って帰ること。それができたから胸を… 続きを読む
轡田哲朗Tetsuro Kutsuwada
Jリーグ
2017/12/14

JリーグPRESS
浦和の心のスキに入り込んだもの。
CWC、「1つ勝てばレアル」の怖さ。
喪失感、失望、後悔――。浦和レッズは、本当の意味でのクラブワールドカップの戦いを始めることができなかった。9日の初戦で開… 続きを読む
轡田哲朗Tetsuro Kutsuwada
Jリーグ
2017/12/11

JリーグPRESS
浦和が敵地で“ずる賢く”得た1-1。
ACLで西川周作が思い出した充実感。
「ピッチコンディションも考えたシュートだったと思うし、なんとしても止めたかったですけど。今度こそはという思いです」 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
Jリーグ
2017/09/29

JリーグPRESS
柏木陽介がACLの大逆転劇を語る。
10番の意地に浦和サポーターが……。
浦和レッズの大逆転劇を演出したのは、やはり10番柏木陽介だった。1-3と劣勢で迎えたセカンドレグだったが、前半19分に失点を許… 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
Jリーグ
2017/09/14

Jをめぐる冒険
浦和が陥った疑念と負のスパイラル。
ペトロヴィッチ監督解任と、今後。
「監督は就任した瞬間から退任へのカウントダウンが始まっている」そう言ったのは誰だったか。今季のJ1の監督人事は、その言葉の… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2017/08/04

JリーグPRESS
なぜ浦和の失点がリーグワースト3に。
柏木が語る問題点と「恥ずかしさ」。
18試合を終わって、首位との勝ち点差9ポイント。8位と低迷する浦和レッズにとり、首位セレッソ大阪との一戦は大きな意味を持って… 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
Jリーグ
2017/07/24

JリーグPRESS
柏木「うちは引いて守るのが苦手」
浦和の守備崩壊、原因は何か。
浦和レッズが、苦しんでいる。国際大会であるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で準々決勝進出を果たしたものの、ここ数年は多くの… 続きを読む
轡田哲朗Tetsuro Kutsuwada
Jリーグ
2017/06/24

JリーグPRESS
ACLベスト8は浦和の“宿題”だった。
延長の戦い方と、引きすぎない勇気。
あと5分、このスコアを維持すれば――。浦和レッズは、1年前にも全く同じ状況を経験していた。 続きを読む
轡田哲朗Tetsuro Kutsuwada
Jリーグ
2017/06/01

JリーグPRESS
広州と済州で見たJリーグ勢の敗戦。
鹿島&浦和、完封負けの共通点は?
出場4クラブ中、ガンバ大阪をのぞく3クラブが1位でグループリーグを突破した今季のACL。決勝トーナメントラウンド16第1戦、Jリー… 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
Jリーグ
2017/05/25