メルセデス

F1ピットストップ
運命を分けた雨…「たった1周ですべてが一変」して初勝利を逃すも、ノリスが見せた駆け引き不要の速さ<王者ハミルトンも賞賛>
今年のロシアGPもまた、いかに初優勝が難しいかを物語るレースだった。ポールポジションからスタートしたのは、参戦3年目でまだF… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2021/10/01

F1ピットストップ
「レーシングアクシデント」とは? フェルスタッペンとハミルトンの接触事故で物議を醸す、善と悪の境目<F1イギリスGP>
F1の聖地、シルバーストンで事故は起きた。サーキットに詰めかけた14万人の観客が見つめる中、午後3時にスタートが切られたイギ… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2021/07/22

F1ピットストップ
フリーでトップのレッドブル・ホンダ。
なぜ決勝でメルセデスの後塵を!?
「この結果は、ある意味、意外であり、また意外ではありません。なぜなら、彼らが絶え間なく開発を続けてくることは、当然予想し… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/07/13

F1ピットストップ
F1開幕戦、メルセデスの怪しい優勝。
納得いかないレッドブル・ホンダ。
4コーナーでアウトからオーバーテイクしたかに見えたアルボンだったが、追い抜く際に自らのリアタイヤがハミルトンのフロントタ… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/07/06

F1ピットストップ
台風通過後の鈴鹿でメルセデスV6。
図抜けた現場スタッフの信頼関係。
台風19号の接近にともなう悪天候のため、土曜日のイベントがすべて中止となった今年の日本GP。予選は日曜日に順延され、予選とレ… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2019/10/15

F1ピットストップ
ファンジオ伝説に並ぶ5度目戴冠。
成熟のハミルトンがF1で学んだこと。
ある者は言う――F1は最も速いマシンを手にした者が勝つ。だが、勝者は言う――F1はマシンを最も速く走らせた者が勝つ、と。 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2018/11/06

プロ野球亭日乗
巨人打線を「プラン通り」に抑えた。
エース大瀬良大地、勝利以上の仕事。
リーグ優勝を果たした1位チームがクライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージを戦う難しさを、かつての巨人・原辰徳監督… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2018/10/18

SCORE CARD
混沌の前半戦を盛り上げたフェラーリの後半戦開幕に注目。~メルセデス同士の優勝争いはいずこへ~
流転のチャンピオンシップが続いている。第11戦ドイツGPでハミルトンが予選14位から優勝、母国でPPを決めたベッテルは終盤にクラ… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/08/02

SCORE CARD
「速さ」か「粘り」か。個性が激突する
王座争い。~ベッテルかハミルトンか、
一騎打ちの行方は~
後半戦がベルギーGPから始まり、タイトル争いはフェラーリ/ベッテル対メルセデス/ハミルトンの一騎打ちにほぼ絞りこまれてきた… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2017/09/14

SCORE CARD
開幕目前テストに見えた「超速」シーズンの勢力図。~出遅れたホンダ、王者までの距離は~
「超速」シーズンの到来。2月末からのバルセロナ合同テストでのアピールは強力だ。メルセデスに急遽移籍したボッタスがニューマ… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2017/03/22

SCORE CARD
「チャンピオン・ロス」で'17年F1勢力図が激変。~ロズベルグの急な引退で、メルセデスがドライバー狩りを開始~
チャンピオン・ロス――'17年シーズン開幕を前に、メルセデス・チームは'16年王者ニコ・ロズベルグの後任選考に余念がない(1月3… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2017/01/20

SCORE CARD
王座決定の鈴鹿で観客の熱意が生んだ、ある記録。~22人のドライバー全員がゴールに戻ってくるということ~
3年連続コンストラクターズ・タイトルを、メルセデスは初めて日本GPで決めた。'15年と'14年の決着は鈴鹿の次戦だった新興ロシアG… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/10/21

SCORE CARD
今年の鈴鹿の見どころは世代対決と新記録挑戦。~F1界のクラシックイベントが今年もやってくる~
鈴鹿での日本GPが28回目を迎える。'87年から始まり、2回の富士スピードウェイ開催を挟んでおよそ30年。新規開催GPが増えるなか、… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/09/29

SCORE CARD
後半戦開幕。メルセデスのチームメイト対決の行方は。~ハミルトンの時限爆弾と、ロズベルグの苦手コース~
いよいよ今季も後半戦。3連覇4冠がかかるルイス・ハミルトン、初タイトルに挑むニコ・ロズベルグ、独走するメルセデスのふたりも… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/08/26

SCORE CARD
もっと速く、カッコよく。'17年にF1がリニューアル。~ホンダにとっては捲土重来の大チャンス!~
シーズン序盤戦が進む今、近未来F1マシンの「リニューアル・プラン」が決定された。より速く、よりカッコよく、迫力あるGPレース… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/06/10

F1ピットストップ
F1界で無冠の帝王vs.無敵王者の戦い。
ロズベルグ最大の敵はチームメイト!?
ロズベルグが中国GPを制したことで、F1関係者の間で、いま2016年のタイトル争いを巡って熱い論争が繰り広げられ始めようとしてい… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2016/04/24

SCORE CARD
今季注目は初参戦のハースと補強で生まれ変わったマノー。~危機のF1界を救う新風となるか~
今季開幕戦オーストラリアGPは3月20日、チーム合同テストが今月22日からバルセロナで始まる。実質的なシーズンインはここからで… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/02/10

SCORE CARD
今季注目はベッテルを軸としたフェラーリ勢力の逆襲にあり。~史上最多レース数で勢力図は変わるか~
'16年シーズンは史上最多の全21戦が予定されている。7月と10月は“月間4GP”、2週連戦も6回あるハードスケジュールだ。チーム側… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2016/01/15

SCORE CARD
「ベストアワード」に見る王者ハミルトンに挑んだ男達。~今宮純の2015年・F1アワード~
年末恒例のアワードだが、ベストドライバーは第16戦アメリカGPで連覇・3冠を決めたハミルトンだ。過去2回は最終戦決着だったがロ… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2015/12/15

SCORE CARD
鈴鹿でハミルトンが独走。今後の焦点は2位争いに。~総力でベッテルを押し上げる体制~
27回目を迎えた鈴鹿サーキットの決勝は秋晴れに恵まれ、昨年より9000人多い8万1000人の観客が詰めかけた。自作グッズや応援垂れ… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2015/10/10