著者プロフィール

鷲田康Yasushi Washida
1957年埼玉県生まれ。慶應義塾大学卒業後、報知新聞社入社。およそ10年にわたり読売ジャイアンツ取材に携わった。2003年に独立。日米を問わず野球の面白さを現場から伝え続け、Numberほか雑誌・新聞で活躍。プロ選手によるドリームチーム初結成となった2004年のアテネ五輪、2006年のWBC第1回大会から日本代表の全試合を現地で取材してきたスポーツジャーナリスト。最新刊は『10・8 ~巨人vs.中日 史上最高の決戦~』(文藝春秋)。他の著書に『僕のメジャー日記 松井秀喜』(文藝春秋)、『ホームラン術』(文春新書)がある。

Beyond The Game
子供たちの「野球観」を変えていく大谷の“グラブプレゼント作戦”。
鷲田康Yasushi Washida
MLB
有料
2023/12/05

プロ野球亭日乗
韓国監督も脱帽した“侍ジャパン投手陣” 井端監督が評価した3人とは? 5回完全の早川隆久、7回完封の隅田知一郎に…「根本、ヤバイですよ」
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2023/11/21

プロ野球亭日乗
侍ジャパン、韓国にサヨナラ勝ちでアジア連覇! 井端弘和監督が仕掛けた2つの決断…送りバント“封印”を解き、佐藤輝明の打順を変えた本当の狙い
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2023/11/20

プロ野球亭日乗
「初安打がホームラン!」阪神・森下翔太23歳が侍ジャパンでも猛アピール…井端弘和監督も高評価「勝負強さは魅力的、場面を変える力がある」
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2023/11/19
![[日本代表監督が語る]井端弘和「10年後に続く新しいスタート」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/300m/img_5345b923598631dba78939a7d8839788256555.jpg)
Sports Graphic Number Special
[日本代表監督が語る]井端弘和「10年後に続く新しいスタート」
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
有料
2023/11/10

プロ野球亭日乗
阪神日本一のカギは捕手力? 坂本誠志郎を固定した岡田彰布監督の意図…ノムさんも語っていた「日本シリーズは捕手のためにある」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/11/06

プロ野球亭日乗
オリックス・山本由伸の“日本ラスト登板”魂の138球は阪神ファンの心も揺さぶった? 岡田彰布監督は「また山本が投げるんやったらのう…」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/11/05

Beyond The Game
2028年ロス五輪で「野球」が復活。メジャーリーガー参加の大きな壁とは。
鷲田康Yasushi Washida
MLB
有料
2023/11/05

Sports Graphic Number More
ランディ・バースが語った伝説の3連発「掛布の当たりは打った瞬間入ると思った」「岡田の打球は完璧だった」《1985年阪神優勝秘話》
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/11/04

プロ野球亭日乗
「湯浅? 最初からいくつもりやった」阪神・岡田彰布監督の決断に対しオリックス・中嶋聡監督の継投策は? 山本由伸の発言に疑問符のワケ
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/11/03

プロ野球亭日乗
「シーズン中なら絶対やらんやろ」阪神・岡田彰布監督の独断は流れを変える一手に?「ここは湯浅にかけるしかないと」《サヨナラ劇の伏線》
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/11/02

プロ野球亭日乗
「もっとええバントしてくれた方が…」阪神・岡田彰布監督が悔やんだ伊藤将司の“ワンプレー”「紙一重やと思うよ。はっきり言うて」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/11/01

プロ野球亭日乗
「何でゴロ打たんのやろ」阪神・岡田彰布監督の“怒り”に触れた3番・森下翔太…短期決戦で問われる“決断”「甲子園帰ってからやな」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/10/30

プロ野球亭日乗
「ホンマに初球から行きよった」阪神・岡田監督が明かした山本由伸攻略のカギ…佐藤輝明の盗塁と昭和の打撃「真っ直ぐ打てしか言うてないよ」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/10/29

プロ野球亭日乗
「ひょっとしたら…」広島カープ・新井貴浩監督が冴えまくってる! CSファイナル進出を決めた“根拠あるギャンブル”「恐怖心はないっす」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/10/17

プロ野球亭日乗
川上哲治でも長嶋茂雄でもなく…「巨人史上最多勝利監督」原辰徳の原点は“浪人時代”にあった!「人生経験のページ数が足りない…」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/10/10

プロ野球亭日乗
「来年はアレではなくアベで」巨人新監督会見で阿部慎之助が「変わる」宣言…原辰徳監督から叱られた日「肩越しに話しかけるな」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/10/09

プロ野球亭日乗
「選手が金縛りにあったように…」巨人・原辰徳監督が退任後にポツリと漏らした“本音”「この2年半、チームが思うように動かずね」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2023/10/08

Beyond The Game
ピッチクロックも指名打者も……、加速する日本野球のガラパゴス化。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2023/10/03

プロ野球亭日乗
「少なくとも5人の候補者に断られ…」イチローでも松井秀喜でも工藤公康でもなく…“WBCポスト栗山”侍ジャパン監督問題が迷走するワケ
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2023/09/24
文藝春秋BOOKS
猛虎80年の歴史に燦然と輝くシーズンを単行本化!
バックスクリーン3連発だけではない、日本一への軌跡をたどる。
吉田義男はこう振り返る。
「あの年はとにかく打った、打ったという話になりますが、どんな状況でも個々の選手が自分の仕事をきちっとこなしてくれた。それがあの年の阪神の強さでした」
<本体1500円+税/鷲田康・著>
▶ 書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)