飯倉大樹

球体とリズム
連続PK失敗より注目。神戸の充実と
フェルマーレンがJで学ぶ「驚き」。
クラブ史上初のACLに挑む今シーズンに向けて、ヴィッセルが幸先良いスタートを切った。 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/02/11

JリーグPRESS
神戸優勝の要因はむしろ日本人選手?
飯倉、那須が語る緩さからの脱却。
スター選手の存在はチームへの刺激にはなるが、それだけではチームの強化は完成しない。日本人選手の意識が変わり、行動が変わり… 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
Jリーグ
2020/01/06

SCORE CARD
フィンク監督に押された背中。
飯倉大樹のチャレンジは続く。
~ヴィッセルを支えるGK~
攻撃のリズムをつくるのは最後尾から。低迷していたヴィッセル神戸がここに来てようやくボールも、チームも回り始めている。夏の… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
有料
2019/10/18

JリーグPRESS
“ドーハの悲劇”で1点に泣いたGK。
松永成立「ミスしたら叩かれるべき」
「僕は失点につながるようなミスをしたGKは、当たり前のように叩かれるべきだと思っていますよ――」返ってくる答えは、予想と違… 続きを読む
岩崎龍一Ryuichi Iwasaki
Jリーグ
2019/06/19

スポーツ百珍
Jサポの間で毎週バズる漫画家って?
「怒られたらやめますけど(笑)」
レッズの大槻組長、強すぎるサンフレッチェ、とどめのイニエスタ……。2018シーズンのJリーグ序盤戦は驚きの連続だった。 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
Jリーグ
2018/06/05

SCORE CARD
走って、つないで、カバーする。マリノスGKの“副業”と決意。~J1最高の支配率を支える飯倉の決断力~
いま、J1リーグでもっとも忙しいゴールキーパー(GK)だろう。横浜F・マリノスの飯倉大樹だ。 走る、走る。とにかく走る。今季… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
有料
2018/03/31

JリーグPRESS
ハマの守護神は小さくても守れます。
マリノス飯倉大樹の巧妙なGK技術。
「現代のサッカーではストライカーに大きな給与が支払われるが、実際はGKの方が重要かもしれない」2015-16シーズンを前に、同じ… 続きを読む
岩崎龍一Ryuichi Iwasaki
Jリーグ
2018/03/22