柏レイソル

“ユース教授”のサッカージャーナル
湘南・坂圭祐と柏・瀬川祐輔。
有望株が認め合った駆け引きとは。
瀬川祐輔vs.坂圭祐。ルヴァンカップ準決勝、柏レイソルvs.湘南ベルマーレのファーストレグとセカンドレグの180分間で、2人はハイ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2018/10/25

Jをめぐる冒険
柏・大谷秀和と鈴木大輔が語った、
残留争いでの“割り切り方”とは。
大型の台風25号の影響で10月6日、中国地方では強風が吹き乱れ、平和記念公園の約15メートルの樹木が根元から倒れたという。 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2018/10/10

“ユース教授”のサッカージャーナル
裏抜けが生命線と理解してくれ!
瀬川祐輔が柏で口酸っぱく主張中。
3勝2敗。この数字は柏レイソルの直近5試合の成績だ。そしてこれはFW瀬川祐輔がスタメン定着を果たしてからの数字でもある。 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2018/08/29

“ユース教授”のサッカージャーナル
酒井宏樹が右SBを天職にした理由。
縦の信頼関係と謙虚さ、獰猛さ。
ロシアW杯での日本の3試合を見て一番感じたのが、酒井宏樹の成長だ。柴崎岳は大会前からこの活躍は予想できたし、乾貴士も香川真… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
サッカー日本代表
2018/07/02

JリーグPRESS
日本産「ペルーの至宝」が柏に帰還。
澤昌克のレールを外れた南米人生。
2017年12月某日。南半球のペルーでは真夏に当たるこの時期に、リマのホルヘ・チャベス国際空港には50人を超える老若男女が集まっ… 続きを読む
栗田シメイShimei Kurita
Jリーグ
2018/03/23

サッカー日本代表「キャップ1」の男たち
代表より鹿島を優先した増田忠俊。
「でも、1キャップに感謝しようと」
「試合でのプレーは何も覚えていないんですよ。本当に」 切れ味鋭いドリブル、スペースへの飛び出しで'97年鹿島アントラーズの… 続きを読む
吉崎エイジーニョ“Eijinho”Yoshizaki
サッカー日本代表
2018/03/23

“ユース教授”のサッカージャーナル
大学まで無名→群馬→大宮→柏。
江坂任と瀬川祐輔、経歴が似過ぎ。
江坂任と瀬川祐輔。この2人は“数奇な運命”で結ばれている。江坂は1992年5月31日生まれ、兵庫県出身。瀬川は1994年2月7日生まれ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2018/02/04

JリーグPRESS
中村航輔、JベストGKから代表へ。
「フィジカル、“have to”だなって」
この時代に生まれたサッカー選手らしからず、全てのSNSの類をやっていない。記者の質問にも深く答えることは少ない。誰かとつる… 続きを読む
オノシンタロウShintaro Ono
Jリーグ
2018/02/02

JリーグPRESS
ACLに柏が3年ぶりに帰ってきた!
目を引く伊東純也の“新スタイル”。
シーズン最初の試合としては、重圧の大きすぎる戦いだった。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場をかけたプレーオフは、一発勝負… 続きを読む
原山裕平Yuhei Harayama
Jリーグ
2018/02/01

JリーグPRESS
「柏のブラジル人」はいつも当たる。
走って打つCF、クリスティアーノ。
千葉県柏市では、太陽は東ではなく、地球の裏側ブラジルから昇る……。こんな“Jリーグ都市伝説”ができそうなほど、柏レイソル… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
Jリーグ
2017/12/30

JリーグPRESS
20歳で柏の主力も「すべてダメ」。
中山雄太がもがく、理想像との差。
ユースから昇格して3年目。CBという経験が求められるポジションで、若くしてレギュラーの座を完全にものにし、シーズンを通して… 続きを読む
原山裕平Yuhei Harayama
Jリーグ
2017/11/18

話が終わったらボールを蹴ろう
強いチームには必ず“重石”が。
柏を支える細貝萌&大谷秀和の2人。
黄色く染まったサポーターの前、柏レイソルの選手たちが歓喜の声を上げている。約1カ月ちょっと、4試合ぶりの勝利で3位に浮上。… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2017/08/11

JリーグPRESS
サッカー&将棋有望株、独占対談!
中村航輔×中村太地の「勝負師論」。
――中村航輔選手の将棋好きがきっかけで、中村太地六段との「中村対談」が実現しました。サッカーと将棋、頭を使う競技者として… 続きを読む
いしかわごうGo Ishikawa
Jリーグ
2017/07/28

サムライブルーの原材料
細貝萌、絆創膏に秘めていた決意。
柏加入はJ復帰ではなく「挑戦」。
細貝萌の手のひらに、小さな絆創膏が貼られてあった。帰国からまだ1週間も経っていない。7年ぶりにJリーグに復帰し、柏レイソル… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2017/04/16

“ユース教授”のサッカージャーナル
柏ユースから青森山田へ電撃移籍!
代表でも活躍する17歳がなぜ……。
誰もが驚いた柏レイソルU-18のエースストライカーの青森山田高校への転入。小4から柏レイソルのアカデミーで育ち、昨年はAFC U-1… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2017/04/16

Jをめぐる冒険
明神の隣で学び、石崎に鍛えられ。
大谷秀和が刻んだ柏での300試合。
キックオフの数分前、オーロラビジョンに映し出されたのは、ひとりの選手のプロ入りからこれまでの足跡だった。今から14年前の柏… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2017/04/15

JリーグPRESS
北朝鮮代表での最初は“おまけ枠”。
引退のJリーガー安英学、代表での日々。
安英学引退のニュースを耳にした。3月17日のことだ。今月30日には新潟で引退セレモニーも行われるという。昨年末に横浜FCを退団… 続きを読む
吉崎エイジーニョ“Eijinho”Yoshizaki
Jリーグ
2017/04/11

JリーグPRESS
ACL日韓戦での成功体験をJでも。
浦和、川崎が身につけ始めたタフさ。
試合後、FCソウルのCBカク・テヒ(元京都)に「序盤の失点」について話を切り出した。3月1日、アジアチャンピオンズリーグ(ACL… 続きを読む
吉崎エイジーニョ“Eijinho”Yoshizaki
Jリーグ
2017/03/08

JリーグPRESS
NumberWeb版2017年J1順位予想!
2強を追う存在、残留争いはどこ?
いよいよ開幕が近づいてきた2017年のJリーグ。優勝賞金の増額など大変革がもたらされるシーズンとなります。積極的な補強に打っ… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
Jリーグ
2017/02/24

Jをめぐる冒険
柏の小さな巨人が示した川崎攻略法。
155cm・中川寛斗の“気が利く守備”。
ストップ・ザ・フロンターレ――。今シーズンのJ1リーグは、こんなキャッチフレーズで表せるかもしれない。 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2016/08/30