中野孝行

箱根駅伝PRESS
非実業団=現役引退、ではない…箱根5区2年連続1位・帝京大の細谷翔馬が“公務員ランナー”に「五輪を目指したい」
2年ぶりに開催された東京マラソン。エリウド・キプチョゲ(ケニア)が自身の世界記録に迫ろうかという貫禄のレースを見せ、鈴木… 続きを読む
和田悟志Satoshi Wada
マラソン
2022/03/15

箱根駅伝PRESS
「『箱根駅伝をやってきたからです』と答えられる大人になりたい」“3区職人”遠藤大地はなぜ実業団ではなく就職を選んだのか?
今年の箱根駅伝で3区を快走した帝京大学・遠藤大地(22)のインタビュー。大学駅伝を沸かせ、将来を期待された遠藤はなぜ実業団… 続きを読む
和田悟志Satoshi Wada
駅伝
2022/01/27

箱根駅伝PRESS
無名の高校生が“箱根駅伝の名物ランナー”に…帝京エース・遠藤大地が明かす本音「もっと突き抜けたかった。もっと強い選手になりたかった」
今年の箱根駅伝で3区を快走した帝京大学・遠藤大地(22)。なぜ全国的には無名だった高校生が帝京大学で一気に開花したのか? … 続きを読む
和田悟志Satoshi Wada
駅伝
2022/01/27

箱根駅伝PRESS
「シード権も危うい」の前評判も“してやったり”の往路2位… “3区職人”のエース、5区「山のペガサス」など帝京大を支えた4年生の力
往路。優勝候補筆頭と目されていた駒澤大や前評判の高かったライバル校を差し置いて、2番目に芦ノ湖に現れたのはファイヤーレッ… 続きを読む
和田悟志Satoshi Wada
駅伝
2022/01/02
勝負シューズ戦線、異状あり!](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/7/a/300m/img_7a096000d6344d9c673980bb9c67495d149268.jpg)
Sports Graphic Number Special
[舞台裏コラム](1)勝負シューズ戦線、異状あり!
数年前から長距離界を席巻する厚底シューズ。ナイキの牙城を崩さんと他社も開発を進めている。この“厚底戦国時代”に学生が選ぶ… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
駅伝
有料
2021/12/18

第97回箱根駅伝出場校紹介
國學院大學は万全の「山」対策。帝京大学が「育成力」で越えたい総合4位の壁。
山を制するものは箱根駅伝を制す――。使い古された格言かもしれないが、いまなおこの言葉は生きている。 続きを読む
箱根駅伝2021取材チームhakone ekiden 2021
PR
2020/12/24

箱根駅伝PRESS
帝京大学駅伝部、ナゾの“はっぴ組”とは? 「布団の上げ下ろし、食事の配膳もする」“バイト”ランナー
今や大学駅伝の強豪チームに数えられる帝京大には、“はっぴ組”と呼ばれるマル秘の育成組が存在している。 続きを読む
和田悟志Satoshi Wada
駅伝
2020/09/17

箱根駅伝PRESS
帝京大・中野監督の葛藤と危機感。
「来年の箱根駅伝は想像できない」
政府により、東京都など7都府県を対象に緊急事態宣言が出された日の翌朝のことだ。私は帝京大駅伝競走部の中野孝行監督から1通の… 続きを読む
和田悟志Satoshi Wada
駅伝
2020/04/17

新刊ドラフト会議
『自分流 駅伝・帝京大の育成力』
栄枯盛衰の箱根駅伝で、ネクストブレイクの予感。
正月の箱根駅伝を取材して強く感じたことがある。これはまた“新たな時代”がやってくるな、と。ご存知の通り、第95回大会は東海… 続きを読む
酒井政人Masato Sakai
陸上
有料
2019/02/26

スポーツ・インテリジェンス原論
箱根駅伝ロスの人に読んで欲しい、
帝京・中野監督の独特な『自分流』。
帝京大の中野孝行監督は、とてもユニークだ。去年の12月、箱根駅伝参加チームの監督がすべて顔をそろえる記者会見で、こんな話を… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
駅伝
2019/02/04

Number Ex
強豪校の監督たちがトークバトル!?
箱根への駆け引きは始まっている。
口火を切ったのは、前回優勝校、日体大を率いる別府健至監督だった。「目標は3位以内。3位以内には2位も1位もあるということで、… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2013/12/25