著者プロフィール

馬場康平Kohei Baba
1981年10月18日、香川県出身。地域新聞の編集部勤務を経て、2006年からフリーに。現在、東京中日スポーツ等でFC東京担当記者として取材活動を行う。2019年に『素直 石川直宏』を上梓した。

JリーグPRESS
11年前、城福浩が見た「東京の未来」。
三田啓貴の原点とJ初制覇への渇望。
「ヨッチとは小学校も同じだったのでよく一緒にサッカーをした。ヨッチのお父さんとも仲が良かったので『バディにおいでよ』と声… 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
Jリーグ
2019/10/23

Sports Graphic Number Special
<失意の帰国からの成長録>
久保建英とFC東京の1483日。
13歳の春。バルセロナからの帰国は、本意ではなかった。それでも進化は止まらなかった。FC東京での4年2カ月で、いかにしてフット… 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
Jリーグ
有料
2019/09/03

JリーグPRESS
勝負弱いFC東京を変えたケンタ語録。
飾らず本音な長谷川監督の接し方。
勝つことには理由がある。長谷川健太は、それを知る監督だ。ガンバ大阪時代の2014年に、史上2人目の国内主要3タイトルを全て制し… 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
Jリーグ
2019/07/09

JリーグPRESS
“長崎の徳永悠平”が味スタ帰還。
「東京に隙はない。燃えてますよ」
思い出の場所に、足を踏み入れた時、彼は何を思うのか――。徳永悠平は、14シーズンを過ごしたかつてのホームに、V・ファーレン… 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
Jリーグ
2018/07/26

サッカー日本代表PRESS
森重真人はW杯にギラついている。
「俺なんて」が口癖だった男の変貌。
あの日から諦めることをやめにした――。もう6年以上前の話になる。FC東京が、J1再昇格した2012年。気の置けない仲間たちが集ま… 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
サッカー日本代表
2018/05/17

JリーグPRESS
最も青赤を着た男・徳永悠平の独白。
FC東京との絆、長崎での「やりがい」。
コツコツと守り続けてきた男は今年、攻めに転じた――。元日本代表DF徳永悠平と、初めて膝をつき合わせて話をしたのは、彼がFC東… 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
Jリーグ
2018/03/03

JリーグPRESS
石川直宏が引退直前に佐藤由紀彦と。
「最後は自分らしく」「ナオのスタイルを」
FC東京のバンディエラ、石川直宏は、2017年12月2日、3日を最後にユニフォームを脱ぐ決断をした。相手がFC東京でともにプリンスと… 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
Jリーグ
2017/12/01

JリーグPRESS
石川直宏と佐藤由紀彦が今語ること。
出会い、FC東京愛、そして引退――。
ゴツゴツした質感で、同じ匂いのする2人は、かつて同じ青赤のユニホームに袖を通し、1つのポジションを争った。 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
Jリーグ
2017/11/30

Sports Graphic Number Special
<連続インタビュー>
田中マルクス闘莉王「大一番は癖になる」
今もピッチに立つレジェンドたち。百戦錬磨の彼らが重圧に震えた一戦とは? そしてプレッシャーをいかに克服したか。彼らが語っ… 続きを読む
馬場康平Kohei Baba
サッカー日本代表
有料
2017/08/27