著者プロフィール

猪狩真一Shinichi Igari

JリーグPRESS
本物の強さを証明した柏がJ1初制覇!
名古屋、G大阪の戦い方と徹底比較。
柏レイソル=72、名古屋グランパス=71、ガンバ大阪=70。34試合の長い戦いを終え、J1の上位3強は1勝分にも満たないわずかな勝… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
2011/12/05

JリーグPRESS
王者・名古屋グランパスの首を狙う
強豪6チームが選んだ2種類の方法論。
昨季、名古屋が2位につけた勝点差10は、2005年にJ1が18チーム&1ステージ制となって以降の最大の勝点差。独走でリーグ初制覇を成… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
2011/03/04

JリーグPRESS
降格3チームに欠けていたのは何か?
J1残留争いの全ての流れを検証する。
湘南、京都、そしてFC東京。34節の長い戦いを終え、J2降格を余儀なくされたのはこの3チームだった。最後には16~18位というボト… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
2010/12/08

Number PLUS Special
<通訳から見たイビチャ・オシム> 千田善 「言葉だけでは人は動かない」
代表監督時代から現在まで、4年以上にわたり通訳として向き合ってきた彼に、人間オシムの魅力とは何かを聞いた。 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
サッカー日本代表
有料
2010/09/29

JリーグPRESS
相次ぐ移籍と南ア“後遺症”。
W杯後のJリーグはこう変わる!
さまざまな残像に彩られながら世界最大のサッカーの祭典が幕を閉じると、間を置かずにJリーグの季節がやってくる。J1の再開は7… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
2010/07/10

JリーグPRESS
もうひとつの“日本代表”?
外国籍J戦士たちのW杯に注目!
ある街の人々が抱く、自分たちの街のクラブでプレーする選手、あるいはプレーした選手に対する感情は、ときとして他人には想像が… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
2010/06/12

NumberEYES
4強プラス2チーム、
J1昇格争いの行方。
J1の優勝争い、残留争いもいよいよ佳境に。ということは当然、もうひとつの長い戦いにもクライマックスが近づいている。18チー… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
有料
2009/10/07

NumberEYES
ACL王者ガンバが制した天皇杯で
見えたもの。
ガンバ大阪と柏レイソルの激突となった元日の天皇杯サッカー決勝。準決勝に続き、スコアレスのまま延長戦にもつれ込んだタフなゲ… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
有料
2009/01/16

Number Ex
中村憲剛 フロンターレの特別な一年。
[挫折と再生の物語]中村憲剛 フロンターレの特別な一年。猪狩真一=文text by Shinichi Igari 誰にとっても、どんなチーム… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
2007/11/29

NumberEYES
J1残留争い本格化。生き残るための条件とは。
残りあと10節。J1の戦いもいよいよ終盤を迎え、下位チームにとっては胃が締めつけられるような、苦い残留争いの季節がやってき… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
有料
2007/09/20

Number Ex
勝利することの意味。
[天皇杯優勝レポート]勝利することの意味。猪狩真一=文text by Shinichi Igari 長らく続いていた0―0の均衡状態が永井雄… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
2007/01/25