野球

プロ野球スカウトも驚いた俊足「走塁能力はプロでも一級品」中央大時代はレギュラーになれなかった23歳が“ドラフト候補”に急浮上
マスクの窓から野球を見れば
「坂巻尚哉」との出会いは、学生野球雑誌の写真入り選手名鑑がきっかけだった。その名鑑には、経歴だけでなく、その選手の身体能…続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2022/05/27

Beyond The Game
戦時下の沖縄県知事と「位高き者」の覚悟。
自分自身の入学式と卒業式に出席しない。これ、スポーツのよいコーチのひとつの証明である。いわゆる進学校ながら甲子園において… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
有料
2022/05/27

マスクの窓から野球を見れば
元ロッテ渡辺俊介の長男が入部で話題 この春も“0勝10敗2分”東大野球部の今…OBが語る「“歴代最高”の捕手がいる」「東大戦法しかない」
“ミスターサブマリン”としてロッテなどで活躍し、現在は日本製鉄かずさマジック監督を務める渡辺俊介氏の長男が、この春に入部… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
2022/05/26

野球クロスロード
津波が襲った球場で12年ぶり福島大会…“21世紀枠の只見”は甲子園を経験して何が変わった?「もう1回、あの場所に」
福島県南相馬市。11年前、海からおよそ2キロに位置するこの町は、東日本大震災によって甚大な被害を受けた。球場の復旧工事が終… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
2022/05/26

スポーツ・インテリジェンス原論
「巨人じつはマイナス…」「借金12の阪神、意外とヒドくない」「広島が圧倒的優位」セ・リーグ“交流戦まで”、得失点差が意外な数字に
セ・リーグの交流戦までの得失点差は、とても興味深い。それを列挙してみると……・得失点差で圧倒的優位を誇る広島が、実際は3… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
2022/05/26

草茂みベースボールの道白し
2月に始まった“根尾昂・投手プロジェクト”の裏側…立浪監督が目指す“大谷とは違う二刀流”とは?「何とか根尾を生かしていかないと」
あの根尾が投げた。目撃者となった3万132人は「ラッキー」だと思い、それ以外の野球好きも抑えたことに「やはりね」「さすがだな… 続きを読む
小西斗真Toma Konishi
2022/05/25

酒の肴に野球の記録
〈佐々木朗希は交流戦どうなる〉「ここ5年のチーム・選手成績」を調べると… “首位”ソフトバンク貯金21、最下位や最多本塁打は?
今週から「交流戦」が始まる。2020年は中止になったが2005年にスタートして今年が17回目となる。交流戦に関わる数字を見ていこう… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
2022/05/24

炎の一筆入魂
「セは選手が縛られているというか、形がある。でも、パは…」選手を“育てない”小窪哲也コーチがカープで描く新たな指導者像とは
1年ぶりにコーチとして広島に復帰した小窪哲也内野守備走塁コーチは、広島首脳陣の中でもあまり目立たない存在だ。練習中に声を… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
2022/05/24

SCORE CARD
苦境の王者を勇気づける20歳。オリックスには紅林弘太郎がいる。
ゴールデンウイークを終えて借金6の4位、首位のイーグルスからは11.5ゲームも離されている。昨年のリーグ王者、バファローズが苦… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
有料
2022/05/24

メジャーリーグPRESS
大谷翔平を三振させた元ソフトバンク左腕「彼は真の野球選手なんだ」 本人が熱く解説する「オオタニとの駆け引き、そしてだまし合い」
20年にソフトバンクホークスでプレーした左腕マット・ムーアは、今季テキサス・レンジャースでブルペンの役割を担っている。5月1… 続きを読む
笹田幸嗣Koji Sasada
2022/05/23

スポーツ名言セレクション
大谷翔平「野球をやめるその日まで強くなる」「芯に当てれば勝手にボールが飛んでいく」…27歳で日米150本塁打、二刀流での別次元ぶり
野球をやめるその日まで強くなるという気持ちでやり続けると思います。(大谷翔平) 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
2022/05/23

ハマ街ダイアリー
「もう若い年齢でもないですし」DeNA嶺井博希が明かす危機感…30歳プロ9年目のキャッチャー観を変えた“ある投手からの一言”
プロ9年目、横浜DeNAベイスターズのキャッチャーである嶺井博希のパーソナルスローガンは、以前から次のような言葉だ。“ORE FOR… 続きを読む
石塚隆Takashi Ishizuka
2022/05/23

酒の肴に野球の記録
「ピッチャー根尾昂」に思い出す大阪桐蔭での輝き …大谷翔平は別として“野手で登板”はイチローや2000安打達成者も《巨人・増田大輝の時は賛否》
MLBでは野手の登板は珍しくない。引き分けのないMLBでは投手を節約するために野手がマウンドに上がることは普通にあるからだ。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
2022/05/22

SCORE CARD
ルース以来1世紀ぶりの快挙も、大谷が警戒する「大きいケガ」。
5月5日。フェンウェイパークでは、「3番投手」として出場したエンゼルス大谷翔平が躍動する姿に、敵地ファンからも熱い視線が注… 続きを読む
四竈衛Mamoru Shikama
有料
2022/05/22

プロ野球亭日乗
「そこまで落ちたか原辰徳と、血が沸騰してくるような感じ」巨人・原監督が中田翔に“6245打席目での送りバント”で乗り越えて欲しかったものとは?
すべてはあのバントから始まったと思う。5月13日、東京ドームの中日戦。同点の4回無死一、二塁で三塁コーチャーの巨人・元木大介… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
2022/05/21

プロ野球PRESS
金田正一「弱小チームで31勝」か、田中将大「勝率10割の24勝」か…もし同年の記録なら“どちらが沢村賞”? 無理を承知で決めてみた
時代の異なる大投手たちの“シーズン最高成績”を比較することで、プロ野球史上No.1投手を探る旅。この条件で絶対に外せない選手… 続きを読む
太田俊明Toshiaki Ota
2022/05/20

ぶら野球
もし試合を休んでいたら…プロ野球初の4割打者だったクロマティ「来年は絶対に日本なんか行くものか」それでも再び巨人に帰ってきた真相
8月に入ると、再び調子を上げ、9日には4割復帰。8月20日のチーム97試合目まで打率4割台を維持したが、これは64年の広瀬叔功の89… 続きを読む
中溝康隆Yasutaka Nakamizo
2022/05/20

ぶら野球
“巨人史上最強の助っ人”がアゴに右ストレートで大乱闘…毎年言ってた「今シーズンで引退する」クロマティはなぜ球界の人気選手になった?
「日本行きは、何か他のものにチャレンジしたかったんだ。伝説的な存在の王さんが監督になって、オレが欲しいと言っているそうだ… 続きを読む
中溝康隆Yasutaka Nakamizo
2022/05/20

メジャーリーグPRESS
大谷翔平「飛ばない印象はあります」…今季メジャーの“投高打低”現象を生んだ“公式球の操作”に、深まるMLB機構への不信感
メジャーが開幕して1カ月あまり。今季からは両リーグでDHが採用され、激しい点の取り合いの試合展開が多くなると思われていたが… 続きを読む
四竈衛Mamoru Shikama
2022/05/20

プロ野球PRESS
“あの球審騒動”を収めた松川虎生の中学時代「監督、家に遊びにいってもいいですか」…“あるヤクルト選手”が見抜いた素質「もうプロのレベル」
ロッテのドラフト1位・松川虎生捕手が中学時代にプレーした硬式野球チーム「貝塚ヤング」の探訪ルポ。後編は18歳らしからぬその… 続きを読む
佐藤春佳Haruka Sato
2022/05/19