箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

“ケツメイシの息子”は国学院大へ、青学大「13分台は1人のみ」 箱根駅伝強豪校にはどんな新入生がやってくる?「スカウティングに成功したのは…」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2023/02/16 11:01

“ケツメイシの息子”は国学院大へ、青学大「13分台は1人のみ」 箱根駅伝強豪校にはどんな新入生がやってくる?「スカウティングに成功したのは…」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

昨年12月の都大路・全国高校駅伝の7区を4位で走った埼玉栄・吉田蔵之介。父はケツメイシのリーダー・大蔵、マラソンランナーでもある

 都大路出場組では、3区11位の久保田琉月(埼玉栄・14分05秒71)は全中3000mで2位など中学時代から実績を重ねており、安定した走りが可能だ。6区10位の倉本晃羽(伊賀白凰・14分09秒26)は、粘り強い走りが特徴で周囲に気配りができる選手。7区34位の藤本駿世(秋田工・14分10秒67)は、主将を務めており、走りだけではなく、リーダーシップも発揮してくれそうだ。薄根大河(学法石川・14分18秒75)は中学時代、野球部で捕手としてプレー。高校では陸上部の主将を務め、4区13位、チームを8位入賞に導いた。同校出身のOB相澤晃や3年・松山和希のようなエースになれるか、楽しみだ。学法石川からは6区1位の高橋康之介(14分22秒99)も入部する。6区14位の馬場大翔(仙台育英・14分20秒62)は、同じ御殿場市出身で1年時に箱根5区区間2位となった吉田響(東海大)のように1年目から駅伝で強さを見せてくれそうだ。濱中尊(西武台千葉・14分20秒07)は3000m障害が主戦場だが、奥むさし駅伝で3区区間賞を獲るなど、ロードでも強さを発揮する。

 東洋大は、今年の箱根駅伝は総合10位となり、18年連続でのシード権を獲得したが、出雲9位、全日本8位と駅伝では低空飛行がつづいた。巻き返しとなる新シーズン、エース松山の復活とともに、ルーキーたちが、どのくらい駅伝のエントリーや出走に絡んでくるか。

東海大は箱根駅伝2年連続シード落ちも、今年は…

 箱根予選会に回ったチームでは、東海大がスカウティングに成功している印象だ。

 昨年の都大路で優勝した倉敷からエースで1区5位の南坂柚汰(13分54秒90)が入学予定だ。岡山県選手権では10000m29分19秒42の県高校新記録でトップ、昨年のU20クロカン選手権では、佐久長聖の吉岡に次いで2位になり、タフさと強さを見せつけた。エースである石原翔太郎の傍で学び、大成してほしい選手だ。杉浦柊人(藤枝明誠・14分13秒95)は都大路を腹痛で1区30位。本職は1500mで、OB・舘澤亨次のように1500mもハーフも走れる二刀流に期待が膨らむ。さらに1区18位の高森そら(高岡向陵・14分15秒42)、服部哩旺(小林・14分16秒74)、永本脩(九州学院・14分17秒02)ら14分20秒台を切る選手が加入している。

【次ページ】 インターハイ3000m障害王者が東京国際大に

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
熊井渓人
西澤マハロ
鳥井健太
浜川舜斗
笹川洸成
中村海斗
花本史龍
平松享祐
村上直弥
田中愛睦
野中恒亨
後村光星
森和翔
吉田蔵之介
武田寧登
辻原輝
山田雅貴
廣瀬弘汰
村田幸翼
猩々晴天
山崎一吹
工藤慎作
長屋匡起
小平敦之
田中純
久保田琉月
倉本晃羽
藤本駿世
薄根大河
高橋康之介
馬場大翔
濱中尊
南坂柚汰
杉浦柊人
高森そら
服部哩旺
永本脩
齊藤大空
松尾悠登
廣田陸
根本憲佑
久保遼人
青山学院大学
早稲田大学
東洋大学
東海大学
東京国際大学
國學院大学

陸上の前後の記事

ページトップ