アーティスティックスイミング

アーティスティックスイミング・青木愛がオリンピック出場を機に23歳という若さで引退を決めた理由
才色健美な挑戦者たち
来年開催の東京オリンピックから競技名がアーティスティックスイミングに変更となったシンクロナイズドスイミング(以下シンクロ…続きを読む
林田順子Junko Hayashida
2020/11/18

Sports Graphic Number Special
<蘇ったマーメイド>
シンクロナイズドスイミング日本代表「全部、泳いでこい」
会場には大音量の「ジャポン」コールが響いていた。鬼コーチの指導に食らいついた地獄の日々。切れ味鋭い演技は、過酷な練習の賜… 続きを読む
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
有料
2016/09/02

リオ五輪PRESS
井上康生と井村雅代に共通点が?
真逆の指導法の底に「選手のため」。
8月20日の競技が終わった段階で、日本の選手が獲得したメダルは、金12、銀8、銅21の計41個を数える。ロンドン五輪の38個を抜き、… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2016/08/21

オリンピックへの道
世界選手権のメダル数が増えている。
体操筆頭に五輪競技が躍進のわけは?
先日、体操の世界選手権が幕を閉じ、ひととおり、今年の「世界選手権」は終了した。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2015/11/16

オリンピックへの道
“シンクロの日本”が帰ってきた!
井村コーチ復帰で一気にメダル4個。
やはり、その手腕はたしかだった。7月24日に開幕したモスクワ・カザンでの世界水泳選手権のうち、シンクロナイズドスイミングが… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2015/08/03

オリンピックへの道
リオ五輪へ、日本シンクロの正念場。
井村コーチ復帰後初の世界水泳へ!
7月24日からロシア・カザンで世界水泳選手権が始まる。競泳、飛び込み、水球、シンクロナイズドスイミングなどが行なわれるが、… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2015/07/12

オリンピックへの道
シンクロ代表に井村雅代氏が復帰!
試合当日に「最高」を実現する技術。
2月22日、シンクロナイズドスイミング日本代表コーチに、井村雅代氏が就任することが決まった。2004年のアテネ五輪後に退任して… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2014/03/02

オリンピックへの道
執念で出場権を掴んだシンクロ団体。
ロンドンの舞台でお家芸復活かける!
4月18日から22日にかけて、シンクロナイズドスイミングのロンドン五輪世界最終予選がロンドンで行なわれた。日本はデュエットで4… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2012/05/05

SCORE CARD
オリジナル路線を捨てた
シンクロに漂う暗雲。
~“ロシア化”への疑問~
オリジナリティにこだわって輝かしい成績を残した競技は過去にいくつもある。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
有料
2011/08/03

オリンピックへの道
世界水泳目前で五輪出場が大ピンチ!
シンクロ日本代表が陥った強化の罠。
7月16日から、中国の上海で、世界水泳選手権が行なわれる。実施される競技の中に、シンクロナイズドスイミングがある。今大会は… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2011/07/05

SCORE CARD
シンクロ界の悪循環を、
新代表コーチは絶てるか。
~ロンドン五輪での雪辱に向けて~
5月6日、不在だったシンクロナイズドスイミング日本代表ヘッドコーチに、47歳とシンクロ界では若手で昨年までシニア代表の指導歴… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
有料
2010/05/31

NumberEYES
世界選手権で露見した
シンクロ日本の問題点。
~長期的戦略が欠けた理由とは?~
7月に行なわれた水泳世界選手権のシンクロナイズドスイミングで、日本は実施された7種目においてひとつもメダルを獲れずに終わっ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
有料
2009/09/02

北京五輪的日報
指導者の条件。
23日、シンクロナイズドスイミングが終了した。18日のデュエットテクニカルルーティンからはじまり、今日のチームフリールーティ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2008/08/24

北京五輪的日報
跳水女皇の笑顔。
10日のメインイベントは、内柴でもオグシオでもない。3mシンクロナイズド板飛び込みに登場する“女王”郭晶晶である(自分のな… 続きを読む
竹田直弘Naohiro Takeda
2008/08/12

NumberEYES
シンクロに非常事態!中国に敗北しコーチ辞任。
シンクロナイズドスイミングの日本代表が、混迷に陥っている。 発端は4月中旬に北京で行なわれた五輪最終予選だった。この大会… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
有料
2008/05/29

Number Ex
井村雅代の新たなる挑戦。
北京駅から車で南へ10分ほど行くと、世界遺産の天壇公園がある。その東側には名前に「体育」の文字の入った店が目立つ。ウェア、… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
2008/01/31

SCORE CARD
まさかの銀メダル。シンクロが抱える課題。
ドーハ・アジア大会が終わった。4年に1度のアジアの祭典らしく各競技で様々なドラマが生まれたが、一番驚かされたのはシンクロ… 続きを読む
藤山健二Kenji Fujiyama
有料
2007/01/11