松田瑞生

オリンピックPRESS
大阪国際で話題「男子選手が残り1kmまで先導していいのか?」…マラソン界でも議論が続く“ペースメーカー是非問題”
1月30日の大阪国際女子マラソンは松田瑞生(ダイハツ)が大会新&日本歴代5位の2時間20分52秒で“独走V”を飾った。終盤まで一山… 続きを読む
酒井政人Masato Sakai
マラソン
2022/02/06

オリンピックへの道
マラソン代表、一山麻緒の原動力。
ポジティブシンキングと鬼メニュー。
この日の悪条件に対してもそうだ。「こういう日だからこそ、オリンピックを決めたら格好いいなと思って走りました」ポジティブに… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
マラソン
2020/03/09

SCORE CARD
厚底OKで新星たちが躍動。
激化するマラソン3枠目争い。
~日本記録の更新も現実的?~
東京五輪イヤーの幕開けと同時に、風雲急を告げたマラソン界。ナイキ社製の厚底シューズを履いた選手が箱根駅伝で8割を超え、区… 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
マラソン
2020/02/27

Number on Number
女子マラソンの3人目。
~名古屋の方が大阪よりも有利?~
東京五輪のマラソン代表、3人目の枠をかけて行われた1月26日の大阪国際女子マラソンで、松田瑞生が2時間21分47秒を出して優勝し… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
マラソン
有料
2020/02/26

オリンピックへの道
松田瑞生「これでダメならやめよう」
大阪国際を制した目標設定と猛練習。
失意に沈んだ松田はやめようと考えたこともあったという。そこから気持ちを立て直すと、練習への姿勢に拍車がかかった。「これで… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
マラソン
2020/01/27

オリンピックへの道
ペースメーカー制御バイクまで配置。
大阪国際女子で五輪の設定記録突破?
選考レースの名古屋ウィメンズで、2時間23分20秒と自己ベストを大幅に更新する走りを見せたが、順位は1秒差で田中智美に次ぐ日本… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
マラソン
2020/01/19

オリンピックへの道
東京五輪争いが早くも佳境に突入。
大阪国際マラソンで女子が火花。
2019年1月27日に行われる大阪国際女子マラソンの招待選手が12月20日、発表された。この大会は2020年の東京五輪出場につながる重… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
マラソン
2018/12/23

Sports Graphic Number More
女子マラソンの新星・松田瑞生。
動物的なオーラと底抜けの明るさ。
シックスパックに割れた腹筋は、短距離選手も顔負けだ。持ち前の筋力を活かし、弾むようにパワフルに走る。 続きを読む
柳橋閑Kan Yanagibashi
マラソン
2018/07/10