著者プロフィール
折山淑美Toshimi Oriyama
Sports Graphic Number More
「練習中もしゃべってばかり」母・美香子さんが明かす柔道・ウルフアロンの原点「家族の中でアロンだけが英語をしゃべれないので(笑)」
折山淑美Toshimi Oriyama
柔道
2024/08/01
オリンピックPRESS
チームメイトは「昔一緒に戦った選手の息子」という衝撃…スキージャンプ界のレジェンド・葛西紀明“51歳で海外W杯メンバー入り”の驚異
折山淑美Toshimi Oriyama
スキージャンプ
2024/02/27
Sports Graphic Number More
《スキージャンプ》小林陵侑が3年前に語っていた“金メダル宣言”「自分がどうなりたいか、デカすぎてわからない」
折山淑美Toshimi Oriyama
スキージャンプ
2022/02/12
Sports Graphic Number Special
[レジェンド葛西紀明が語る天才性]小林陵侑「鮮やかな着地で栄冠を掴め」
折山淑美Toshimi Oriyama
スキージャンプ
有料
2022/02/05
Sports Graphic Number Special
[ダークホース徹底解剖]創価大学「“エース不在”は最高の褒め言葉」
折山淑美Toshimi Oriyama
駅伝
有料
2021/12/17
Sports Graphic Number Special
[父&母連続インタビュー]金メダリストの両親は「教育論」を語りません 大橋悠依
折山淑美Toshimi Oriyama
競泳
有料
2021/10/23
オリンピックPRESS
男子4×100mリレー「銀メダル以上は実現できる?」「桐生とデーデーはなぜ選出?」理想オーダーに必要な“3つの条件”
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
2021/07/16
Sports Graphic Number Special
高野進「完全燃焼を味わい尽くして」~最古のレコードホルダー~
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
有料
2021/07/05
オリンピックPRESS
桐生祥秀「一区切りかな」 山縣亮太は“9.95”のダメージが… 日本選手権「男子100m」はなぜ明暗が分かれたか
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
2021/06/28
オリンピックPRESS
「俺、続けられないかもしれないな」 山縣亮太が日本新記録を出すまでに味わった故障と“取り残される”苦しみ
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
2021/06/12
箱根駅伝PRESS
【箱根駅伝】創価大はなぜ10区で逆転された? 完璧だった榎木監督の起用法、たった1つの“誤算”とは
折山淑美Toshimi Oriyama
駅伝
2021/01/28
Sports Graphic Number More
日本を熱狂させた魂のバトンパス。
リオから東京に繋ぐ37秒60の記憶。
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
2020/06/20
第96回箱根駅伝(2020)
[平成ランナーズ playback vol.2]
三代直樹「タフさと責任感が生んだ、無欲の快記録」
折山淑美Toshimi Oriyama
PR
2019/11/21
第96回箱根駅伝(2020)
[平成ランナーズ playback vol.1]
渡辺康幸「ライバルの存在が生んだ“1時間6分台”の衝撃」
折山淑美Toshimi Oriyama
PR
2019/11/14
第95回箱根駅伝(2019)
5年連続のシード権獲得に挑む。
中央学大に見る“弱者の兵法”。
折山淑美Toshimi Oriyama
駅伝
2018/11/15
NumberEYES
日本選手権を制した山縣亮太に立ちはだかる、
中国男子短距離勢。~すさまじいスピードで
成長するアジアの100m走~
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
有料
2018/07/15
第94回箱根駅伝(2018)
2019年の箱根駅伝はどうなる?
勝負のポイントはやはり“山”。
折山淑美Toshimi Oriyama
駅伝
2018/01/11
第94回箱根駅伝(2018)
今季学生最強ランナー、
順大・塩尻和也が目指す道。
折山淑美Toshimi Oriyama
駅伝
2017/12/07
第94回箱根駅伝(2018)
名門復活の理由はどこにあるのか。
順天堂大学・長門俊介監督が見せた手腕。
折山淑美Toshimi Oriyama
駅伝
2017/11/24
オリンピックPRESS
桐生祥秀の9秒98が生まれた軌跡。
土江コーチが語る反発、信頼、進化。
折山淑美Toshimi Oriyama
短距離走
2017/09/12
文藝春秋BOOKS
日本記録を更新した7人の侍の声を聞け!
男子マラソンの日本記録が14年も更新されていないのをご存じだろうか。それでもなお、リオ五輪の男子マラソン中継は視聴率ナンバーワンだった。ちなみに女子マラソンは3位。日本人のマラソンへの興味は尽きることがない。
<本体1,450円+税/折山淑美・著>
▶ 書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)