箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

大学4年間で箱根駅伝初優勝から4連覇「青学大2014年組」中村祐紀と田村和希の出会い「同期の中でバチバチに」「アイツはすごく尖っていた(笑)」

posted2025/06/19 17:00

 
大学4年間で箱根駅伝初優勝から4連覇「青学大2014年組」中村祐紀と田村和希の出会い「同期の中でバチバチに」「アイツはすごく尖っていた(笑)」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

2014年に入学し、同年度から4年間箱根駅伝を走って4連覇に貢献した田村和希。しかし入学時は同期・中村祐紀の背を追っていた

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

JIJI PRESS

箱根駅伝初優勝から4連覇。2014年度から17年度の青学大は無類の強さを見せた。その4年間がそのまま大学生活と重なった「青学大2014年組」。今年、中村祐紀が現役引退を表明し、田村和希が走りつづける最後のひとりとなった。卒業後も住友電工で切磋琢磨したふたりを大阪に訪ねて、彼らの青春といまを聞いた。〈NumberWebインタビュー全3回の1回目/つづきを読む

 青学大陸上部2014年組の同期——。

 田村和希と中村祐紀のふたりは青学大で4年間に4度の箱根駅伝優勝を味わい、卒業後はともに住友電工に入社し、トラックとロードに分かれながらも切磋琢磨してきた。2025年、ふたりはそれぞれの道を歩むことになった。中村が3月に引退、田村は世界で戦うという目標を今も追い続けている。

 ふたりが青学大に入学したのは、2014年の春だった。

「中村は同学年で一番強い選手だった」

ADVERTISEMENT

「僕は、中村のことを入学する前から知っていました。インターハイの1500mで2位でしたし、5000mと10000mの持ちタイムも速かったので、同学年のなかでは一番強い選手として意識していました。中村が一つのターゲットといいますか、そこに勝たないと箱根では1年目から走れないだろうなって思っていました」

 田村は、当時を振り返って、そう言った。

 中村も強かったが、チームメイトにも力のある選手が多かった。5月の関東インカレの1500mには中村をはじめ、大越望、吉永竜聖の3人が出走し、全員が入賞を果たした。

「この時の衝撃は大きかったですね。僕はその日、授業がなかったので、彼らの付き添いに行ったんです。1500mのレースで3人が入賞したんですが、入学して2カ月も経たない中、すぐに結果を出すメンバーがこんなにいるんだと思うと、改めてすごいチームに入ったなと思いました」

【次ページ】 急成長した田村と「バチバチ」に

1 2 3 4 5 NEXT
#青山学院大学
#中村祐紀
#田村和希
#神野大地
#一色恭志
#原晋

陸上の前後の記事

ページトップ