マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
ドラフトウラ話…ロッテ&阪神“2位指名”が持つ意味は?「プロ側の『信頼』と『興味』が社会人から独立Lに」…ドラフト全指名を検証する《ロッテ・阪神・オリ編》
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byKYODO
posted2023/11/09 11:03
阪神2位指名の椎葉剛投手(IL徳島・183cm92kg・右投右打)
かつて、千葉ロッテといえば、毎年のように重複→抽選に連戦連勝。
繰り上げ1位の5球団抽選で佐々木千隼(投手・桜美林大)、3球団重複の安田尚憲(内野手・履正社高)、やはり3球団が重なった藤原恭大(外野手・大阪桐蔭高)。そしてハイライトは、4球団重複の佐々木朗希(投手・大船渡高)の抽選獲得。しかし、そこからはパタッといけなくなった。
3人外してたどり着いた明治大・上田希由翔(内野手)は、結果的には、今の千葉ロッテに適役ではなかったか。
今のロッテには「クリーンアップ」が似合う人がいない(失礼!)。
プロでクリーンアップを担う選手には、それなりの雰囲気が欲しい。
体格、所作、打席で構えた時のムード。そして、ホームランよりタイムリーが打てること。ならば上田選手は、このコースなら間違いなくジャストミート! のツボを持った怖い打者だ。常勝を課せられたチームの4番を3年間こなし続けた「貫禄」は、とても「アマ」じゃない。
投げてみないと……の社会人当時を知る人は、今の台頭に心から驚いているだろう。若い人のちょっと先なんて、本当にわからない。
2位・大谷輝龍(日本海L・富山・投手)。
今夏のリーグ戦で、最速が150キロ中盤に達し、プロのファームもほぼ速球一本で抑えて、一気に評価が上がったと聞く。
今年のドラフトでは、大谷投手のすぐ後に、阪神2位でやはり独立リーグのIL徳島・椎葉剛投手が指名された。独立リーグの投手たちのレベルアップも間違いないところだが、それと同時に、社会人野球の投手たちの台頭が少ないことが、こうした現象につながっているのではないか。
今回のドラフトでは、上位3位までに指名された社会人投手が、ヤクルト2位・松本健吾(トヨタ自動車)と巨人2位・森田駿哉(ホンダ鈴鹿)のわずか2人だけ。
2020年以降、昨年までのドラフトでも、3位までに指名された社会人投手で戦力になっているのが、広島・栗林良吏(20年1位・トヨタ自動車)、阪神・伊藤将司(20年2位・JR東日本)に、ソフトバンク・大津亮介(22年2位・日本製鉄鹿島)の3投手だけ。
プロ側の「信頼」と「興味」が、社会人から独立リーグに転じ始めているようにも思える今年のドラフトではある。
“日本一”阪神は盤石の投手陣に+αのまさに「補強」
【阪神 ドラフト指名選手】
1位 下村海翔 22歳 投手 青山学院大 174cm73kg 右投右打
2位 椎葉剛 21歳 投手 IL徳島 182cm92kg 右投右打
3位 山田脩也 18歳 内野手 仙台育英高 177cm71kg 右投右打
4位 百崎蒼生 18歳 内野手 東海大熊本星翔高 178cm77kg 右投右打
5位 石黒佑弥 22歳 投手 JR西日本 180cm83kg 右投右打
6位 津田淳哉 22歳 投手 大阪経済大 178cm83kg 右投右打
育1 松原快 24歳 投手 日本海L・富山 180cm88kg 右投右打
【阪神 総評】
阪神タイガース38年ぶりの「日本一」、おめでとうございます!
7戦フルに闘って、4勝3敗。野球ファンをさんざん楽しませた上での「アレのアレ」。監督も、コーチも、選手たちも、両チームのファンも、この7戦に関わったすべての方たちにとっては、おそらく一生忘れられない「シリーズ」になったはずだ。