動画・音声

記事を
ブックマークする

【動画】「20勝でも何も考えてなくて…」元阪神・井川慶が明かす“恩師”野村克也の教えと「今も引退してない」の真意《五十嵐亮太と爆笑トーク67分》

2024/06/11
五十嵐亮太さんホストの番組「Set up Baseball」は月1回配信。第3回ゲストは井川慶さん

 五十嵐亮太さんをホストに、ディープな野球談義をお送りする番組「Set Up Baseball」。第3回のゲストには、1979年生まれで五十嵐さんと同級生の井川慶さんをお迎えしました。
 井川さんが現役時代のちょっと面白いエピソード、2003年に20勝をしたときに何を考えていたかに始まり、ボールの握りまで大公開。さらに、野村克也監督から教えられたことや、2人で「良い監督」とはについても語りあいました。井川さんの太ももの秘密、そして「実は引退していない」驚きの事実も! 同級生だからこそのぶっちゃけトークも飛び出し、盛りだくさんの約70分となっています。

「自分自身が配球をそこまで考えてないんですよ。矢野さん(燿大)のサイン通り投げればいいやという感じかな。2003年はチームが強かったから、長く投げれば勝てるかなと思ってた」

 2003年に20勝を挙げ、セ・リーグ最後の20勝投手となっている井川さん。五十嵐さんに「左腕ならではのこだわりや、20勝に行き着くまでに考えていたこと」を聞かれてさらりと答えます。

「全然考えてないじゃん! こんなピッチャーに抑えられていたバッターがかわいそうだわ」とツッコむ五十嵐さんに、井川さんは「それは仕方がないことだから」と笑顔、かつマイペースに返答。独特の“井川ワールド”に、五十嵐さんのツッコミもどんどん切れ味を増していきます。

 お酒を飲まず、真面目なイメージのある井川さん。しかし時間にルーズなところがあり、遠征先の自室でゲームをしていたところ、バスが出発して置いて行かれてしまったこともあると明かします。(自腹でタクシーに乗り、遅刻はしていないことを井川さんの名誉のために付け加えておきます!)

 先輩と食事に行っても、自分はお酒を飲まずシラフの状態。「人の話を聞くことが大好き」という井川さんは、ご飯を食べながらひたすら先輩の話を聞き、いろんなことを吸収していったと話します。ちなみに井川さんはとにかく大食いで、「寿司屋に行ったらシャリがなくなるまで食べていた。4時間半ずっと食べっぱなし」という驚きのエピソードも。

名将・野村克也監督から学んだ「人間力」「野球力」

 番組ではNumber1097号に掲載された[名将豪華対談]栗山英樹×エディー・ジョーンズ「ラグビーから学んだこと、野球から学びたいこと」をフックに、監督についての話題も掘り下げました。

 阪神時代は吉田義男監督、野村克也監督、星野仙一監督、岡田彰布監督と4人の監督に師事した井川さん。その中でもプロ2年目に出会った野村監督からは、技術的なこと以外にも「野球人とは」「人間とは」について学んだと話します。「成長していく過程で野村さんに出会えたのでラッキーだった」。投球についてのアドバイスもずっと心に残っていると話し、五十嵐さんからは「それを(番組の)最初に言ってほしかったよ!」というツッコミも…。

 野村監督から学んだ教えを生かし、試合中のふるまいや普段の言動にも生かしていたという井川さん。相手を撹乱するためにあることもしていたと明かします。

 さらに現在日本ハムファイターズの監督を務める先輩・新庄剛志さんと野村さんの関係についても話してくれました。

 番組ではほかにも…

●今季の阪神タイガースで注目している選手
●当時の阪神と、今の阪神の違いとは
●井川慶の太ももはこうして作られた!
●「良い監督」とはどういう存在か?
●指導者のゴールデンエイジはいつか
●実はまだ現役!?「引退」について考える
●2人での勝負が実現!?

など、気心知れた2人だからこその和やかな雰囲気で、笑いの絶えない収録となりました。

   《配信画面は以下に表示されます》

 

◆番組概要
 出演: 五十嵐亮太、井川慶
 収録日:2024年6月3日

※動画番組「Set Up Baseball」は毎月1回、第1月曜日の19時から配信する予定です。次回は7月1日にライブ配信予定。

 視聴するには、NumberPREMIER会員になる必要があります。月額プランは「初月650円」で、約9000本の記事が読み放題、そして続々配信中のオリジナル動画が視聴可能です。

   《配信画面は以下に表示されます》

 

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Tomosuke Imai

0

1

0

前記事 次記事 関連記事一覧