神野大地

オリンピックPRESS
大阪国際で話題「男子選手が残り1kmまで先導していいのか?」…マラソン界でも議論が続く“ペースメーカー是非問題”
酒井政人Masato Sakai
マラソン
2022/02/06

箱根駅伝PRESS
あの青学大箱根5区ランナーは今…竹石尚人24歳が語る“静岡のテレビ局に就職して1年”「反省は無限に出てきますね(笑)」
佐藤俊Shun Sato
駅伝
2022/02/04

Number Ex
「じんの」ではなく「かみの」…7年前、箱根での神野大地の“ジョーク”を原晋監督が評価するワケ「『チャラい』は最高のほめ言葉」
原晋Susumu Hara
駅伝
2022/01/02

Number Ex
箱根駅伝“新・山の神は出てくるか?” 3代目神野大地が明かす意外な本音「個人的には出てきてほしくない(笑)」
佐藤俊Shun Sato
駅伝
2021/12/17
![[青山学院大学]原晋「エース育成とは恋愛である」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/300m/img_9b223d0210d6cade592240b580c661ac102231.jpg)
Sports Graphic Number Special
[青山学院大学]原晋「エース育成とは恋愛である」
生島淳Jun Ikushima
駅伝
有料
2021/12/16

箱根駅伝PRESS
なぜ青学“伝説のマネージャー”は神野大地と五輪を目指した?「箱根のような経験をマラソンでもさせてあげたい」
佐藤俊Shun Sato
駅伝
2021/07/06

箱根駅伝PRESS
「マネージャーにもなりたくなかった」青学大・伝説の主務が明かす、“走れなかった箱根駅伝”で初優勝するまで
佐藤俊Shun Sato
駅伝
2021/07/06

箱根駅伝PRESS
箱根駅伝の“プラチナ世代” 五輪内定から人気YouTuberまで「2020年卒業生」が凄い<歴代 “意外な進路” も>
佐藤俊Shun Sato
駅伝
2021/02/02

オリンピックPRESS
東京マラソンは勝敗の前にタイム!
大迫傑の2時間5分50秒は切れるのか。
佐藤俊Shun Sato
マラソン
2020/02/27

Number Ex
「山の神」3人の5区を徹底検証。
4代目の条件となるタイムとは?
涌井健策(Number編集部)Kensaku Wakui
駅伝
2019/12/13

Sports Graphic Number Special
<「山の神」全員集合! スペシャル座談会>
今井正人×柏原竜二×神野大地
「山上りと名ランナーを語ろう」
雨宮圭吾Keigo Amemiya
駅伝
有料
2019/12/12

今日も世界は走っている
極寒の東京マラソンで2時間4分台。
アフリカ勢が教えてくれた真の強さ。
金哲彦Tetsuhiko Kin
マラソン
2019/03/09

スポーツ・インテリジェンス原論
「山の神」はやっぱりしぶとかった。
今井と神野はなぜ生き残れたか。
生島淳Jun Ikushima
マラソン
2019/03/05

第94回箱根駅伝(2018)
2019年の箱根駅伝はどうなる?
勝負のポイントはやはり“山”。
折山淑美Toshimi Oriyama
駅伝
2018/01/11

箱根駅伝PRESS
名監督だけど気分は「友達」!?
箱根4連覇目指す青学・原監督の心。
中村計Kei Nakamura
駅伝
2018/01/01

スポーツ・インテリジェンス原論
13位でも、小さくガッツポーズ。
神野大地の初マラソンは手応え満載。
生島淳Jun Ikushima
マラソン
2017/12/06

Number Do Ex
神野大地は坂道が得意じゃなかった?
“山の神”の最大の武器は「我慢する力」。
NumberDo編集部Number Do
マラソン
2017/03/24

今日も世界は走っている
神野大地はマラソンでも神なのか。
五輪代表3人に勝利した異常な粘り。
金哲彦Tetsuhiko Kin
マラソン
2017/02/12

スポーツ・インテリジェンス原論
混戦予想を覆した箱根圧勝の青学大。
神野らが抜ける来年も強い層の厚さ。
生島淳Jun Ikushima
駅伝
2016/01/06

今日も世界は走っている
歴代“山の神”で紐解く5区の重要性。
アナウンサーの新称号にも期待!?
金哲彦Tetsuhiko Kin
駅伝
2015/12/27