上田桃子

ゴルフPRESS
稲見萌寧はなぜ22歳で“賞金女王”になれた? 上田桃子を思い出すギラギラとした向上心「最強のプロゴルファーになれるように」
稲見萌寧の強さは一体どこから来るのか――。彼女が勝つたびにそんなことを考えていた。2020年と21年が統合された今季の国内女子… 続きを読む
キム・ミョンウKim Myung Wook
女子ゴルフ
2021/11/30

ゴルフPRESS
開幕戦を諸見里しのぶが“解説” 逆転V小祝さくらの「有言実行」と渋野日向子の男子プロからの“学び”とは
1年3カ月ぶりの有観客のトーナメント――国内女子ツアーの開幕戦「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」(3/4~3/7、… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
女子ゴルフ
2021/03/10

ゴルフPRESS
全英女子は世界ランク304位が優勝!
上田、畑岡、渋野らの苦闘の痕跡。
渋野はコースや風よりも自分自身と戦っていた。「何かを怖がっているのか、(アイアンを)最後まで振り切れないというか。ドライ… 続きを読む
南しずかShizuka Minami
女子ゴルフ
2020/08/24

才色健美な挑戦者たち
上田桃子/渡邉彩香/三浦桃香
ツアー後半戦に向けての強い決意。
今年初開催された『資生堂 アネッサ レディスオープン』は、初日から波乱含みだった。台風を思わせるような風雨により3時間17分… 続きを読む
林田順子Junko Hayashida
PR
2019/07/17

ゴルフPRESS
百花繚乱の国内女子ゴルフ。
女王候補は黄金世代? それとも……。
一度勝つことは難しいが、勝ち続けることはもっと難しい。それは若さや勢いで勝てた時代から、成熟した選手への脱皮が求められる… 続きを読む
雨宮圭吾Keigo Amemiya
女子ゴルフ
2019/07/03

Number on Number
2019年の女子ゴルフ。
~日本勢の開幕4連勝は14年ぶり~
ゴルフの日本ツアーは外国勢に対して開かれているので、近年、外国勢が優勝することは珍しいことではなくなった。過去10年間を見… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
女子ゴルフ
有料
2019/04/18

才色健美な挑戦者たち
プロゴルファー・上田桃子を変えた13年の歳月。
2005年、19歳でプロデビューを果たした頃の上田桃子は、強気を絵に描いたような女の子だった。「戦いに来ているのに、笑顔はいら… 続きを読む
林田順子Junko Hayashida
PR
2018/05/02

ゴルフボールの転がる先
熊本出身ゴルファーが活躍中!
今だからこそ支援のあり方を考える。
彼らはその夜のうちに、行動を起こしていたそうだ。4月14日。熊本県内で発生した大型地震。日本男子ツアーの東建ホームメイトカ… 続きを読む
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
男子ゴルフ
2016/05/08

ゴルフPRESS
「新チーム美香」を結成した宮里美香。
専属キャディー&トレーナーの秘密。
昨シーズン、アメリカ挑戦6年目にして初めてシード権を失うという悔しい思いをした宮里美香。しかし、それを払拭するかのように… 続きを読む
小林由加Yuka Kobayashi
女子ゴルフ
2015/09/18

Number on Number
復活優勝を目指して。
~ゴルフ・原江里菜の“ブランク”~
2014年の女子ゴルフは、興味深いシーズンだった。'13年の森田理香子と横峯さくらが展開したような、最終戦までファンの関心を引… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
女子ゴルフ
有料
2015/01/06

Sports Graphic Number More
<2014女子プロゴルフ展望> 新女王・森田理香子に立ちはだかるライバルたち。
2014年のLPGAツアー、国内女子プロゴルフが開幕した。昨シーズンは終盤で逆転に次ぐ逆転で大いに盛り上がった賞金女王争い。激戦… 続きを読む
月橋文美Ayami Tsukihashi
女子ゴルフ
2014/03/13

ゴルフPRESS
「宮里・横峯」時代の歯車が動いた!
新賞金女王・森田理香子が歩む道。
最終戦までもつれ込んだ今年の女子プロゴルフ、森田理香子と横峯さくらの賞金女王争いは、森田の初の戴冠で決着した。12月1日、… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
女子ゴルフ
2013/12/03

NumberEYES
相性の良い“エビアン”で
宮里藍がメジャー制覇に挑む。
~取り戻した自信、3度目の優勝を~
今シーズン、アメリカ女子ゴルフツアーには日本勢過去最多の5人がフル参戦している。宮里藍を筆頭に宮里美香、上田桃子、有村智… 続きを読む
川野美佳Mika Kawano
女子ゴルフ
有料
2013/09/05

Sports Graphic Number More
<2013女子プロゴルフ展望> 古閑美保が語る 「女王・全美貞に立ち向かう期待の若手たち」
2013年の日本女子プロゴルフツアーがいよいよ開幕する。昨シーズンは、賞金女王に輝いた全美貞を筆頭に、イ・ボミら韓国勢が強さ… 続きを読む
吉井妙子Taeko Yoshii
女子ゴルフ
2013/03/07

フェアウェイの舞台裏
石川遼、宮里藍らの“心”を読む……。
「やる」「観る」「読む」ゴルフの魅力。
直径5cm足らずのボールが転がる間、荒れた海のように激しく波を打つ。広がる不安が転がり込むのは歓喜か失望か。 続きを読む
雨宮圭吾Keigo Amemiya
ゴルフ
2013/01/03

フェアウェイの舞台裏
視聴率低下著しい女子ゴルフツアー。
常連に割って入る新星はいつ現れる?
あるテレビ関係者が首をひねっていた。「少し前であの展開なら視聴率2ケタはいってたでしょう?」 続きを読む
雨宮圭吾Keigo Amemiya
女子ゴルフ
2012/08/04

Sports Graphic Number More
<復活への決意を語る> 上田桃子 「強さと優しさを武器に」
「待ってろ世界!」の言葉とともに'08年、海を渡るも、米ツアーで直面したのは〝勝てない〟という現実だった。苦しんだ日々は長… 続きを読む
雨宮圭吾Keigo Amemiya
女子ゴルフ
2012/03/08

SCORE CARD
女子ゴルフ活況の裏に、
小学生からの英才教育。
この数年、女子プロゴルフ界から、次々と新たなヒロインが誕生している。宮里藍、横峯さくら、大山志保、上田桃子、さらに古閑美… 続きを読む
三田村昌鳳Shoho Mitamura
女子ゴルフ
有料
2008/06/26

SCORE CARD
活況の続く女子ツアー。今季輝くのは誰だ?
今年の女子ゴルフツアーが3月7日に開幕した。初戦のダイキンオーキッドレディースでは、韓国の宋ボベがツアー初優勝、賞金王を… 続きを読む
三田村昌鳳Shoho Mitamura
女子ゴルフ
有料
2008/04/03

SCORE CARD
宮里藍が感じた上田桃子のまぶしさ。
アメリカ女子ツアーから帰国した宮里藍の調子が悪い。今季、連続予選落ちするなど、昨年までの宮里らしい潔いショットが陰をひそ… 続きを読む
三田村昌鳳Shoho Mitamura
女子ゴルフ
有料
2007/11/29