ディエゴ・シメオネ

欧州サッカーPRESS
CLで南野拓実はベンチだったけど… 間近で笑うサラー、クロップvsシメオネを撮影したカメラマンが見た「名将の駆け引き」
UEFAチャンピオンズリーグ、グループステージのビッグマッチ。アトレティコ・マドリーと南野拓実が所属するリバプールの一戦。シ… 続きを読む
中島大介Daisuke Nakashima
海外サッカー
2021/10/23

欧州サッカーPRESS
“アジア人差別疑惑”後に古巣復帰したグリーズマンを撮りに行ったら…「アディショナルタイム10分」の信じられない結末〈激写〉
グリーズマンの高給がメッシ退団に繋がったのではというファンからのブーイングを浴びることや、Rakutenがスポンサーをするチー… 続きを読む
中島大介Daisuke Nakashima
海外サッカー
2021/09/18

リーガ・エスパニョーラ最前線
前季比「約20%増」故障者が続出した今季のラ・リーガ…なぜ“ふたつのマドリー”は明暗を分けたのか
2020-21シーズンを特徴づけた過密スケジュールと新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)は、スペインのラ・リーガ1部チーム… 続きを読む
横井伸幸Nobuyuki Yokoi
海外サッカー
2021/06/08

リーガ・エスパニョーラ最前線
シメオネの盟友から受けた酷評… 失速気味のアトレティコが今こそ問われる“1試合ずつ”という精神
「アトレティコは鮮やかに勝って、仕切り直さなきゃいけない。この先も、こんな試合を続けていたら優勝は難しい。チーム全体が鈍… 続きを読む
横井伸幸Nobuyuki Yokoi
海外サッカー
2021/04/04

欧州サッカーPRESS
治安警察が本拠地を家宅捜索、降格… アトレティコ暗黒期の会長がヒドい【トーレス、シメオネ体制以前の危機】
治安警察がビセンテ・カルデロンに押し入るわけがない。ホームゲームでスタンドから椅子や卵を投げつけられるなんてあり得ないで… 続きを読む
フランシスコ・ハビエル・ディアス(ディアリオ・アス紙)Francisco Javier Diaz(Diario AS)
海外サッカー
2021/02/23

リーガ・エスパニョーラ最前線
スアレス効果でシメオネ戦術が進化! 堅守&闘争心+ポゼッション=アトレティコ好調
シメオネのアトレティコと言えば、看板は現実的なサッカーだった。 続きを読む
横井伸幸Nobuyuki Yokoi
海外サッカー
2020/11/28

欧州サッカーPRESS
ビエルサは「失敗のスペシャリスト」と言うが…アルゼンチン、日韓W杯早期敗退と濃い“裏話”
「私はアルゼンチン代表史上、最悪の失敗の責任者と呼ばれたこともあります。私は困難を乗り越えるプロなのです! プロジェクト… 続きを読む
赤石晋一郎Shinichiro Akaishi
海外サッカー
2020/09/24

欧州サッカーPRESS
無敵リバプール攻略法を編み出せ。
ペップはSB封じ、シメオネは……。
これまでリバプールと戦ったクラブは、如何にしてこのクラブを止めようとしたのか。今季、彼らを苦しめた5クラブの対戦を振り返… 続きを読む
三重野翔大Shodai Mieno
海外サッカー
2020/03/11

スペインサッカー、美学と不条理
やはりロナウドの穴は大きいのか。
アトレティコとレアルの好対照。
新キャプテンのゴディンがトロフィーを頭上に掲げると、赤と白の紙吹雪が勢いよく舞い上がった。チャンピオンズリーグ3連覇中の… 続きを読む
工藤拓Taku Kudo
海外サッカー
2018/08/19

サッカーの尻尾
メッシロナウド論争がW杯で再燃。
シメオネ「平凡なチームなら……」
ロシアワールドカップの序盤戦が行われていた頃、スペインである議論がおきた。“ロナウドとメッシ、平凡なチームの監督であれば… 続きを読む
豊福晋Shin Toyofuku
海外サッカー
2018/06/30

フランス・フットボール通信
アッレグリ? ジダン? それとも……。
そろそろPSGは監督を新しくするべき。
2011年にニコラ・サルコジ大統領(当時)の仲介により「カタール・スポーツ・インベストメンツ(QSI)」に買収されたパリ・サン… 続きを読む
クリストフ・ラルシェChristophe Larcher
海外サッカー
2018/03/29

SCORE CARD
指揮官シメオネが感涙した、アトレティコの新スタジアム。~サイズより重要なのは、収益性と雰囲気~
欧州を代表するスタジアムのひとつになるかもしれない。9月16日、アトレティコ・マドリーの新スタジアム、ワンダ・メトロポリタ… 続きを読む
豊福晋Shin Toyofuku
海外サッカー
有料
2017/09/28

Sports Graphic Number More
<マドリード・ダービー展望>
ジダンとシメオネ、愛すべき2人のアイコン。
スペインの首都を2つに割る一戦が目前に迫った。両指揮官の激突はこれで見納めとなるのか。 続きを読む
豊福晋Shin Toyofuku
海外サッカー
2017/03/30

セリエA ダイレクト・レポート
柳沢、森本がプレーした島が……。
シチリアからセリエAクラブが消滅?
シチリア島のサッカーが危うい。州都パレルモでは、1月下旬だというのに気温が20度近くにも達し厳冬とは無縁だが、町のクラブは… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2017/01/27

スポーツ百珍
青森山田は選手宣誓も凄かった。
高校サッカーは「名言」の宝庫だ。
「宣誓! Partido a Partido!」2016年12月30日、駒沢陸上競技場に響く声を聴いた瞬間、正直に言うと「えっ、なんでシメオネの… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
高校サッカー
2017/01/22

スペインサッカー、美学と不条理
シメオネの神通力は消えたのか。
「攻めるアトレティコ」の勝算は?
まさかここまで一方的な展開となるとは。11月19日、ビセンテ・カルデロンで行われた今季1発目のマドリーダービーは、レアル・マ… 続きを読む
工藤拓Taku Kudo
海外サッカー
2016/11/27

欧州サッカーPRESS
シメオネ「お前ら、泣くんじゃねえ」。
CL決勝、守れなかった最後の命令。
「運命だった」A・マドリーの指揮官ディエゴ・シメオネは、試合後に意外な言葉を吐いた。徹底した実利主義を貫く彼が、まさか運… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2016/05/31

ブンデスリーガ蹴球白書
グアルディオラの3年間は成功か?
3年連続でCL準決勝敗退の功罪。
興奮したドイツ人記者による早口の質問を理解しきれず、ペップこと、ジョゼップ・グアルディオラ監督は同席した広報責任者に聞き… 続きを読む
ミムラユウスケYusuke Mimura
海外サッカー
2016/05/06

リーガ・エスパニョーラ最前線
ビジネス界がシメオネに大注目!
長期的視点を「捨てる」効果とは。
ヨーロッパで歴代3位となる「公式戦39戦無敗」を打ち立て、スペイン記録を27年ぶりに塗り替えたチームが、その後の5試合で4敗す… 続きを読む
横井伸幸Nobuyuki Yokoi
海外サッカー
2016/04/28

球体とリズム
シメオネが本当の「神」になるのか。
CL、残り3つの対戦を予想すると……。
「真の4強になるんですかね? 意外とアトレチコが抜けたりして」僕が前に書いた記事を読んで、香港で一緒にサッカーをしていた… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2016/04/21