コロラド・ロッキーズ

スポーツ・インサイドアウト
ダニエル・バードと奇跡のカムバック。一度引退した35歳の投手はなぜ復活できたのか?
MLB.comが選ぶ2020年のカムバック賞(カムバック・プレイヤーズ・オブ・ザ・イヤー)が決まった。ア・リーグからはロイヤルズの… 続きを読む
芝山幹郎Mikio Shibayama
MLB
2021/01/02

SCORE CARD
動きの遅いFA市場は「救援重視」で回っている。~先発投手と同じか、下手をするとそれ以上に効く補強~
過去に例のないほど動きの遅いFA(フリーエージェント)市場の動向が、メジャーの今後の潮流を示しているのだろうか。ダルビッシ… 続きを読む
四竈衛Mamoru Shikama
MLB
有料
2018/01/22

Number on Number
野球はお金じゃない?
~Wシリーズ進出チームの総年俸~
米大リーグで、今年のプレーオフ、ワイルドカード決定戦を経て決まった8チームの選手総年俸を見ると、非常に興味深かった。 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
MLB
有料
2012/11/30

スポーツ・インサイドアウト
モイヤーの快挙と高齢大リーガー。
~史上最年長記録が破られる日~
ダルビッシュ有が苦しんでいる。大リーグの使用球が彼の短い指に馴染まないのではないかという懸念は開幕前からあったのだが、こ… 続きを読む
芝山幹郎Mikio Shibayama
MLB
2012/04/22

スポーツ・インサイドアウト
トゥロと黄金世代。
~'05年ドラフト組の大化けに期待~
まだ10分の1、というべきか。それとも、もう10分の1、というべきなのか。2011年の大リーグは、早くも先を読みづらい展開になって… 続きを読む
芝山幹郎Mikio Shibayama
MLB
2011/04/24

MLB東奔西走
松井稼頭央、突然解雇の真相。
開幕の好調ぶりは何故消えたのか?
5月19日、ロッキーズ戦終了後の記者会見だった。通常ならミルズ監督が真っ先に壇上に立つのだが、最初に姿を見せたのはウェードG… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2010/05/30

MLB Column from USA
ワイルドカード、ロッキーズ
「未完」のサヨナラ・ホームイン
今季も、興奮のうちに、レギュラーシーズンが終わった。特に、ナショナル・リーグでは、最初にカブスとダイアモンドバックスがプ… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2007/10/09

MLB Column from West
ロッキーズ“デンバーの奇跡”の舞台裏
メジャー球団が30チームもある中で、連続してロッキーズ関連の話題になることをご容赦願いたい。 いや~、とにかく「凄かった」… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2007/10/09

MLB Column from West
慎ましいロッキーズのスラッガー
いよいよシーズンも残りわずか、ラストスパートに突入している。 そんな中、プレーオフ戦線の生き残りを賭けたロッキーズ対ドジ… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2007/09/25

MLB Column from West
「マツザカフィーバー」の陰で、
この男に期待!
いよいよフロリダ、アリゾナの各地で続々チームがキャンプインし始めた。なかでも今年は、レッドソックスの松坂大輔投手がひとき… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2007/02/23

MLB Column from West
松井稼頭央は、
ロッキーズに残れるのか。
いうまでもなく、現在プレーオフ真っ盛りのメジャーリーグなのだが、今回は契約最終年だったメジャー3年目を終えた松井稼頭央選… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2006/10/11

MLB Column from USA
ブーイングから解放された松井稼頭央。新天地での再出発。
6月9日、松井稼頭央がメッツからロッキーズに放出された。「解雇される」という噂を聞いて心配していただけに、「引き取るチー… 続きを読む
李啓充Kaechoong Lee
MLB
2006/06/26