著者プロフィール

井川洋一Yoichi Igawa
スポーツライター、編集者、翻訳者、コーディネーター。学生時代にニューヨークで写真を学び、現地の情報誌でキャリアを歩み始める。帰国後、『サッカーダイジェスト』で記者兼編集者を務める間に英『PA Sport』通信から誘われ、香港へ転職。『UEFA.com日本語版』の編集責任者を7年間務めた。欧州や南米、アフリカなど世界中に幅広いネットワークを持ち、現在は国内外の様々なメディアに寄稿する。1978年、福岡県生まれ。

球体とリズム
“東京五輪の秘密兵器候補”がスイスで急上昇中 20歳・鈴木冬一「自分もあのレベルに…」【古巣ベルマーレ愛も】
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2021/04/12

球体とリズム
サラーがS・ラモスに“削られた”以来のCLレアル戦… 悩めるリバプールは“イスタンブールへの奇跡”を起こせるか
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2021/04/03

球体とリズム
マンUがひっそり停滞脱出? 混戦プレミアで首位、批判にも貫くスールシャール監督流“人心掌握術”とは
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2021/01/16

球体とリズム
【極寒のロシアへ】齊藤未月が語るルビン・カザン移籍 決断の奥底に「湘南産」のベルマーレ愛
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2021/01/08

球体とリズム
バイデンに大坂なおみ「THANK YOU」 ラピノー、ジョーダン&レブロンも…大統領選と米スポーツの密接さ
井川洋一Yoichi Igawa
テニス
2020/11/12

球体とリズム
プレミア移籍市場・通信簿 チアゴにベイル、ハバーツ…BIG6以上に大成功したのは?
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/10/21

球体とリズム
クロップvs.ビエルサ、至高の90分 リバプールとリーズ“格差対決”が名勝負になったワケ
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/09/14

球体とリズム
J1川崎、ルーキー三笘薫も輝くが、リバプール並みの独走を支えるのは“あの男”。
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/09/08

球体とリズム
ネイマール&ムバッペも封鎖成功。
CL覇者バイエルン、極上の組織美。
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/24

球体とリズム
なぜセビージャは“EL名人”なのか。
強烈な団結力とロペテギの男泣き。
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/22

球体とリズム
「カオス」で攻守無双バイエルン。
PSGとのCL決勝は垂涎の展開必至。
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/21

球体とリズム
バイエルン、斜陽のバルサを蹂躙。
ミュラー「このインテンシティだ」
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/17

球体とリズム
「目指しているのはもっともっと上」
湘南・鈴木冬一、20歳の焦燥とは。
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/08/13

球体とリズム
異例CL、真夏のリスボン短期決戦。
世情に沿った大波乱は連鎖するか。
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/12

球体とリズム
“CLの王様”レアル撃破、マンCの妙。
冴えるグアルディオラ流ハイプレス。
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/08

球体とリズム
奇才ビエルサ戦術は死んでなかった。
2000年代に破産リーズ復活の秘技。
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/07/23

球体とリズム
マンC、資本の力でCL出場禁止回避?
モウが皮肉、クロップは未来を憂慮。
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/07/16

球体とリズム
出遅れた王者マリノス、挽回なるか。
喜田拓也「乗り越える自信はある」
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/07/14

球体とリズム
ベルマーレらしさと新機軸の葛藤。
“湘南スタイル”をどう昇華する?
井川洋一Yoichi Igawa
Jリーグ
2020/07/07

球体とリズム
なでしこ10番籾木結花、米移籍の意味。
ラピノーとの共演と日本への還元。
井川洋一Yoichi Igawa
なでしこジャパン
2020/07/03