- #1
- #2
箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
箱根駅伝のキーワードは“伝統校VS新興勢力”…「思い切った布陣で往路優勝を取りに」伝統校の勢力図を変える大学はどこか?
text by
佐藤俊Shun Sato
photograph byAFLO
posted2021/12/26 11:04
今季の箱根駅伝のキーワードは「伝統校vs新興勢力」だ
区間配置でいえば、5区は主将で決定だろうが、それ以外はあまり顔が見えてこない。エースも2季前の相澤のような存在がおらず、候補の1人である松山は今季まだエースと呼ばれるのにふさわしい走りを見せていない。山を担う宮下は区間記録を持つが故障で苦しんだシーズン、自らの区間記録を越える走りができれば優勝争いが見えてくるだろう。
酒井俊幸監督は、「この2カ月でチーム状態が上がってきた。思い切った布陣で往路優勝を取りに行き、総合3位以上を狙っていきたい」と語った。その言葉通り、例えば石田の2区起用など大胆かつ攻めの区間配置を実現し、その期待に選手が応えられるか。前回の並びのままで箱根に臨めば、新興勢力に飲み込まれてしまうかもしれない。
早稲田大)“鬼門の5区”を克服できるか?
今回の早稲田大学は、非常に期待値が高い。
出雲6位、全日本6位だが、全日本は5区でトップに立つシーンもあり、ある程度戦える手応えを得た。軸になるのは中谷雄飛(4年)、太田直希(4年)、井川龍人(3年)の10000m27分台トリオだが、主将の千明龍之佑(4年)、菖蒲敦司(2年)、1年生の石塚陽士、伊藤大志の2人を加えた「ワセダ7」が中心になる。適材適所でいうと、2区は相楽豊監督の「5年連続の2区太田はない」(太田直希は前回2区、それ以前は3大会連続で太田智樹)という発言から中谷だろう。太田は、3区あるいは地力が必要になる4区に配置される可能性が高い。山は、激坂最速王決定戦に伊藤が疲労のある中で挑戦し、惨敗したが、コンディションが整えば持ち前のスピードが活かされ、タイムを稼げるだろう。
前回の箱根は2区と5区のミスが大きく響いた。とりわけ5区は、早稲田にとって鬼門になっている。伊藤がその呪縛を解けば、流れが一気に変わる可能性が出てくる。復路は叩き上げで成長した選手たちに任せ、逃げの展開へと持ち込めるか。「優勝しかない」と相楽監督は強気だが、27分台の3人がタイム通りの力を発揮し、鬼門という内なる敵に勝てれば、大迫傑を擁した2011年大会以来の総合優勝が見えてきそうだ。
明大)昨季はまさかの11位…課題は「序盤のミスをなくす」
明治大は前回、優勝争いを期待されながら、まさかの11位でシード権を失った。予選会ではダントツの強さを見せて、トップ通過。全日本は7位とまずまずの結果だったが、ポテンシャルではトップ3に入ると言われているだけに、その前評判は決して満足できるものではないだろう。