格闘技

SCORE CARD
ムエタイ二大殿堂王座獲得で
名高が日本人初の快挙達成!
~骨の髄まで染み込んだ流儀~
布施鋼治Koji Fuse
有料
2019/05/13

大相撲PRESS
白鵬が貴景勝に出した注文を考える。
突き押し相撲は安定感が無いのか。
西尾克洋Katsuhiro Nishio
2019/05/11

Number Ex
「プロレス総選挙 THE FINAL」第1次速報。
投票1.5万人を突破、TOP20を大発表!
Number編集部Sports Graphic Number
2019/05/10

相撲春秋
新入幕・志摩ノ海の「腐らない」は
リハビリ中の宇良にも好影響。
佐藤祥子Shoko Sato
2019/05/10

ボクシングPRESS
「ポンコツのゴミ捨て場行き」だった男。
ボクサー黒田雅之が世界王者に挑む夜。
日比野恭三Kyozo Hibino
2019/05/10

Sports Graphic Number Special
<天才柔道家の強さを語る>
阿部一二三「野村忠宏を継ぐ者として」
藤島大Dai Fujishima
有料
2019/05/09

オリンピックPRESS
伊調馨、前人未到の五輪V5へ。
敗戦にも「こんなもんじゃない」。
布施鋼治Koji Fuse
2019/05/07

オリンピックPRESS
「56kg対110kg」が女子柔道で実現。
中村美里、皇后杯での挑戦と未来。
矢内由美子Yumiko Yanai
2019/05/06

濃度・オブ・ザ・リング
RIZIN復帰戦勝利は成長過程。
RENAの“寝技勝負”に見た可能性。
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
2019/05/01

オリンピックへの道
女子柔道78kg超級の争いが熾烈。
素根輝、2020年で「笑うのは自分」。
松原孝臣Takaomi Matsubara
2019/05/01

Sports Graphic Number More
元・若乃花と小錦が語る平成3年、
大相撲戦国時代は生きるか死ぬか。
佐藤祥子Shoko Sato
2019/04/30

Sports Graphic Number More
今もリングを目指す辰吉丈一郎。
あしたのジョーは、もういない。
鈴木忠平Tadahira Suzuki
2019/04/29

SCORE CARD
国技館にトランプ大統領?
懸念は「警備」と「チケット」。
~伝統文化と政治利用の距離感~
佐藤祥子Shoko Sato
有料
2019/04/29

プロレス写真記者の眼
飯伏幸太が新日本に決意の再入団。
ベルトを巡る内藤哲也との奇妙な関係。
原悦生Essei Hara
2019/04/25

新刊ドラフト会議
『「週プロ」黄金期 熱狂とその正体
活字プロレスとは何だったのか?』
21名の証言構成で蘇る、怪物雑誌『週プロ』の裏側。
てれびのスキマTerebi no Sukima
有料
2019/04/23

ぼくらのプロレス(再)入門
もはやプロレスに男女の差はない!
レッスルマニアで起きたビッグバン。
堀江ガンツGantz Horie
2019/04/16

SCORE CARD
木村翔がホームを中国に。
海外へ羽ばたく選手が急増中。
~ボクサーの海外志向、なぜ?~
前田衷Makoto Maeda
有料
2019/04/16

SCORE CARD
全日本“春の本場所”が開幕。
主役は宮原健斗か諏訪魔か!?
~後楽園は満員続きの絶好調~
門馬忠雄Tadao Monma
有料
2019/04/12

ぼくらのプロレス(再)入門
新日本MSG大会に現地ファン総立ち。
オカダの姿がホーガンとダブった!
堀江ガンツGantz Horie
2019/04/09

濃度・オブ・ザ・リング
1日3興行開催の“心意気”を残して。
西の聖地「博多スターレーン」閉館。
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
2019/04/08