元日本代表の福澤達哉氏がMCを務め、現役代表選手とトークを繰り広げる「Number Volleyball Night」。第3回はミドルブロッカー、パナソニックパンサーズではキャプテンを務める山内晶大選手をゲストにお迎えしました。
競技歴わずか6年の大学3年時にセンセーショナルな代表デビューを果たした山内選手。10年を経て感じる自身、チームの成長と変化、ミドルブロッカーというポジションの価値と課題についてたっぷり話してもらいました。また、山内選手の視点で振り返る五輪予選には特別なストーリーがありました。来るパリ五輪本戦に向かって、日本代表に必要なことについても聞いています。
ほかにも…
●山内選手はどんなタイプのキャプテン?
●ミドルブロッカーの醍醐味は? 世界との差、どう感じている?
●ファンからの質問コーナー(ファッションやヘアスタイルのこだわり、福澤さんの名前の由来まで)
など、多岐にわたる1時間のトークには、山内選手の魅力が詰まっています。
表情の変化も必見です!
どうぞお楽しみください。
◆視聴方法
本ページ下部(会員限定)に表示されます。
冒頭20分程度をYouTubeでも一般公開します。
フルバージョンをこのサイト内で見られるのは、NumberPREMIER会員だけ!《2月14日まで、初月300円キャンペーン中です!》
◆概要
番組名: <Number Volleyball Night Vol.3>福澤達哉が山内晶大に聞く「日本のミドルブロッカー、何が変わった?」
〈出演〉福澤達哉、山内晶大
◆出演者プロフィール
福澤達哉(ふくざわ たつや)
1986年7月1日、京都府生まれ。中央大1年時に代表デビュー。'09年、パナソニックの内定選手としてV・プレミアリーグ新人賞を獲得。同年代表でもアジア選手権のMVPを受賞。'15年からは日本を離れ、ブラジル、フランスでもプレー。日本代表では'08年、北京五輪出場。21年に引退後、パナソニックグループで広報。
山内晶大(やまうち あきひろ)
1993年、愛知県出身。高校時代からバレーを始める。愛知学院大学3年の時に日本代表入り。卒業後、パナソニックパンサーズに入団。現在キャプテンを務める。東京オリンピック出場。昨季V1ベスト6に選出。
プラン紹介

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています
このシリーズの動画を見る
記事

「弓子から『今、話せますか』とメールが」イチローが語る44歳マリナーズ復帰の裏側と偽らざる思い「僕は年齢不詳、国籍不明のマスクマン」《インタビュー/2018年》

「“人たらし”の河村にかかると…」過酷なNBAで河村勇輝が広げる友人の輪…仲間が語る“ユウキに夢中な理由”《「同じ建物に住んでいる」のは誰?》<Best Selection>

「僕がアメリカでプレーしていたら…」王貞治が語った“米国野球”と“イチロー君”への深い愛情「彼のバッティングとの共通点はボールとの距離」《独占インタビュー》<Best Selection>

【動画】「精神的に一番きつい、苦しいシーズンだった」宮澤夕貴が明かしたリーグ2連覇の舞台裏…BTテーブスは“お父さん”「退任がまだ想像できない」《富士通レッドウェーブ特集①》

「…先生、ちょっと話があるんだけど」高橋大輔32歳、リンク復帰への“知られざる道程”とは?<アーカイブ記事/2019年>

「ご飯を食べていても呼吸の仕方が…」イチローが語った“6年目の孤独”と弓子夫人が“立てかけた写真”「弓子って、カッコいいことするんですよ」<Best Selection>

「野茂英雄と松井秀喜は資格を失った」米国野球殿堂で“落選”した2人が残した功績「ベテランズ委員会で選出されることはあるのか?」<Best Selection>

《7億ドルの資金源と実態》ドジャース親会社にとって大谷翔平は「むしろ安い買い物」か?<球団は″投資家の社会的ハブ”にも>

【動画】「酒井監督の涙を見て東洋に…」西山和弥と池田耀平が語った箱根駅伝と大阪マラソンの“明暗”、2時間5分12秒への羨望、驚きの私生活「フライパン持ってません」

「当然、お金が必要ですから…」トム・ホーバスが日本バスケットボールに愛情と熱量を注ぐ理由「信じればチャンスは無限大」《栗山英樹の連載:ジャパンメソッド③》

「“人たらし”の河村にかかると…」過酷なNBAで河村勇輝が広げる友人の輪…仲間が語る“ユウキに夢中な理由”《「同じ建物に住んでいる」のは誰?》<Best Selection>

「野茂英雄と松井秀喜は資格を失った」米国野球殿堂で“落選”した2人が残した功績「ベテランズ委員会で選出されることはあるのか?」<Best Selection>

「僕がアメリカでプレーしていたら…」王貞治が語った“米国野球”と“イチロー君”への深い愛情「彼のバッティングとの共通点はボールとの距離」《独占インタビュー》<Best Selection>

「…先生、ちょっと話があるんだけど」高橋大輔32歳、リンク復帰への“知られざる道程”とは?<アーカイブ記事/2019年>

「ご飯を食べていても呼吸の仕方が…」イチローが語った“6年目の孤独”と弓子夫人が“立てかけた写真”「弓子って、カッコいいことするんですよ」<Best Selection>

【動画】「精神的に一番きつい、苦しいシーズンだった」宮澤夕貴が明かしたリーグ2連覇の舞台裏…BTテーブスは“お父さん”「退任がまだ想像できない」《富士通レッドウェーブ特集①》

「弓子から『今、話せますか』とメールが」イチローが語る44歳マリナーズ復帰の裏側と偽らざる思い「僕は年齢不詳、国籍不明のマスクマン」《インタビュー/2018年》

「羽生結弦選手の跳び方はもっとも理想的」本田武史が解説する“日本男子フィギュア”の進化…ジャンプを指導する宇野昌磨へのアドバイスは?<アーカイブ記事/2019年>

「二度見、三度見したほど驚いた」“最善”を重ねるジョッキー武豊の真髄とは?<石橋守と千田輝彦がディープ、ウオッカらの騎乗を語る>

《7億ドルの資金源と実態》ドジャース親会社にとって大谷翔平は「むしろ安い買い物」か?<球団は″投資家の社会的ハブ”にも>

「野茂英雄と松井秀喜は資格を失った」米国野球殿堂で“落選”した2人が残した功績「ベテランズ委員会で選出されることはあるのか?」<Best Selection>

「ご飯を食べていても呼吸の仕方が…」イチローが語った“6年目の孤独”と弓子夫人が“立てかけた写真”「弓子って、カッコいいことするんですよ」<Best Selection>

「“人たらし”の河村にかかると…」過酷なNBAで河村勇輝が広げる友人の輪…仲間が語る“ユウキに夢中な理由”《「同じ建物に住んでいる」のは誰?》<Best Selection>

《振付チームが語る》「ダイスケは憧れの選手だった」高橋大輔が集大成としたプログラム「The Phoenix」制作秘話<アーカイブ記事/2019年>

「…先生、ちょっと話があるんだけど」高橋大輔32歳、リンク復帰への“知られざる道程”とは?<アーカイブ記事/2019年>

「羽生結弦選手の跳び方はもっとも理想的」本田武史が解説する“日本男子フィギュア”の進化…ジャンプを指導する宇野昌磨へのアドバイスは?<アーカイブ記事/2019年>

「僕、性格的には引っ込み思案で…」マリーンズ・寺地隆成、捕手歴3年目19歳の強気リードの“原点”とは?「馬淵史郎監督に『お前がやっとけ』と」

「僕がアメリカでプレーしていたら…」王貞治が語った“米国野球”と“イチロー君”への深い愛情「彼のバッティングとの共通点はボールとの距離」《独占インタビュー》<Best Selection>

「あいつらは(僕のことが)嫌だったと思います」谷繁元信が語った捕手の“信頼”とベイスターズ秘話「試合前、わざと投手がいるところで…」《インタビュー》
