#1097
巻頭特集

記事を
ブックマークする

「偶然か、それとも運命か」ボクシング“最強世代”はなぜ生まれた? 井上拓真・田中恒成・ユーリ阿久井政悟の高校3年間【ノンフィクション】

2024/05/31
2012年インターハイのライトフライ級決勝で対戦した井上拓真(左)と田中恒成。この時は田中に軍配が上がった
3人の世界王者が揃う1995年度生まれ。その黄金世代を牽引してきた井上と田中、2人のライバルは、同学年の選手たちにとっても圧倒的な存在だった。彼ら'95年組の精鋭たちがしのぎを削り合った3年間の物語。(原題:[追憶ノンフィクション]井上拓真/田中恒成/ユーリ阿久井政悟「最強世代が覇を争った高校3年間」)

 これは偶然か、それとも運命なのか。

 1年生の井上拓真(神奈川・綾瀬西)の耳に、ある声が聞こえてきた。

「弟が出るらしいぞ」

 2011年8月12日、インターハイが開催中の秋田市立体育館。ピン級(46kg以下)の2回戦を勝利で終えると、入れ替わるように田中恒成(岐阜・中京)がリングに上がった。

初対戦は気持ちで井上に負けた田中。

 拓真と恒成には2学年上の兄がいる。井上尚弥と田中亮明。同階級の二人は全国大会の上位でぶつかるライバル。その弟同士もまた同じ階級のようだ。

 リング上の勝者と準々決勝で対戦することになっている。じっくり「弟」の動きを観察した。スピードがあり、他の選手と比べ、頭一つ抜けて見える。

「ここからずっと当たるかもしれないな」

 拓真はそんな予感を覚えた。

 翌13日。拓真はリング上でイメージ通り闘うことができた。

 対する恒成は対峙した瞬間、相手のあまりの力強さに驚いた。

「強っ! レベル高っ!」

 心の声が漏れ、表情と動きに出てしまう。前に出るのが持ち味の恒成が自ら下がった。顔が歪む。相手のレベルが一段上で「敵わないな」と気持ちでも負けていた。

 恒成の父・(ひとし)は試合途中にもかかわらず、席を立った。「アイツ、びびっとる」。もうこれ以上、見ていられなかった。後にも先にも途中退席した唯一の試合だ。

 拓真の手が挙がった。続く準決勝で坪井智也(静岡・浜松工)、決勝で中嶋憂輝(奈良・王寺工)と同学年を破って優勝。ピン級は1995年世代が席巻し、その頂点に立った。ライトフライ級(49kg以下)決勝では尚弥が亮明を退け、井上兄弟がダブル優勝を飾った。

全ての写真を見る -5枚-
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Makoto Maeda

1

0

1

前記事 次記事