辰吉丈一郎

村田諒太「王者の本棚」
『それでもやる』とにかく生き方がカッコいい、“浪速のジョー”の人間力。
辰吉丈一郎の存在がなかったら、僕はボクシングをやっていなかったかもしれない。それくらい影響を受けた人。 続きを読む
村田諒太Ryota Murata
ボクシング
有料
2022/03/13

格闘技PRESS
辰吉丈一郎が“5年ぶり試合”で無敗王者を眠らせた&放火騒ぎで新日本プロレスは3年間出禁「城ホールと横アリの伝説」
“浪速のジョー”こと辰吉丈一郎にとって、大阪城ホールにおける軌跡は、なんともドラマティックなものである――発表された会場… 続きを読む
細田昌志Masashi Hosoda
格闘技
2021/06/22

格闘技PRESS
33年前、東京ドームのこけら落としはマイク・タイソンだった?…では東京ドームで最初に投げた“意外な”ピッチャーは?
東京ドームのこけら落としは何か? 正確に答えられる人は、意外と少ないかもしれない。筆者のある友人は「東京ドームって、実は… 続きを読む
細田昌志Masashi Hosoda
格闘技
2021/06/22

スポーツ名言セレクション
【51歳に】辰吉丈一郎「ずっと喧嘩でいくよ。俺の原点やから」 カリスマ性は今も絶大、村田諒太「あの試合がなければ僕は…」
これから先の試合も喧嘩。ずっと喧嘩でいくよ。だって、俺の原点やから。(辰吉丈一郎) 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
ボクシング
2021/05/15

Sports Graphic Number Special
<直撃インタビュー>
辰吉丈一郎のKO論。
決してKOを量産したボクサーではないが、彼のKOがファンの心深くに残るのはなぜか。輝かしい自らの過去を振り返ることを拒み、3… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
ボクシング
有料
2019/11/24

Sports Graphic Number More
今もリングを目指す辰吉丈一郎。
あしたのジョーは、もういない。
ある男がいた。女手ひとつで育てられ、中学を卒業すると塗装工になった。必死に働き、家庭を持ち、会社を持ち、24歳の時、ボクシ… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
ボクシング
2019/04/29

Number Ex
時代を熱狂させた辰吉丈一郎の哲学。
「俺はボクサー。金が欲しいわけ違う」
大阪帝拳ボクシングジムの会長を務める吉井寛は1990年代、リングに渦巻いていた興奮を今も覚えている。その中心にはいつも、ひと… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
ボクシング
2018/12/21

ボクシングPRESS
辰吉丈一郎の教え子1号が世界戦。
京口紘人「ジョーちゃんのために」
年季の入った黒のトレーニングウエアは、汗でぐっしょりと濡れていた。背中にあしらわれた“Joe”の文字も少しかすれている。 続きを読む
杉園昌之Masayuki Sugizono
ボクシング
2017/07/23

ボクシング拳坤一擲
長谷川穂積、2ダウンから壮絶勝利。
辰吉丈一郎と重なる傷だらけの姿。
長谷川穂積(真正)の父、元プロボクサーの大二郎さんはこのように語ったという。「やっぱり反応が遅い。まだまだ戦えると思うが… 続きを読む
渋谷淳Jun Shibuya
ボクシング
2015/12/14

Before The Game
父、辰吉丈一郎の愛と愛は溶けるのか。
~息子・寿以輝の連勝に何を思う~
せがれも王子だ。誰だって自分の息子はかわいい。だから思う。この父親はどうなってしまうのだろう。辰吉丈一郎。かつてプロボク… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
ボクシング
有料
2015/08/11

SCORE CARD
急増する親子ボクサー。2世たちの奮闘に注目。
~辰吉、畑中、平仲……闘う遺伝子~
辰吉丈一郎の次男・寿以輝のプロデビューに、テレビやスポーツ紙は世界戦並みの大々的な報道を展開した。これも父親の知名度のお… 続きを読む
前田衷Makoto Maeda
ボクシング
有料
2015/06/28

SCORE CARD
同郷の辰吉に続け! “つっぱり”和氣慎吾。
~雑草魂と「華」が備わる27歳~
岡山出身のリングのヒーローと言えば、まず“浪速のジョー”辰吉丈一郎と、ロンドン五輪銅メダルの清水聡が思い浮かぶが、これに… 続きを読む
前田衷Makoto Maeda
ボクシング
有料
2014/08/03

Number PLUS Special
<独占インタビュー> 辰吉丈一郎 「父ちゃんが笑われるのはイヤや」
ボクシングを始めたのは父・粂二の影響だった。男手ひとつで育てられたヤンチャ坊主は、岡山から大阪に渡り、やがて日本中を魅了… 続きを読む
赤坂英一Eiichi Akasaka
ボクシング
有料
2011/04/26

SCORE CARD
デラホーヤ引退で考える
ボクサーの身の引き方。
去就が注目されていたオスカー“ゴールデンボーイ”デラホーヤが、正式に引退した。 パッキアオに惨敗してから4カ月、36歳のス… 続きを読む
前田衷Makoto Maeda
ボクシング
有料
2009/05/14