アレクサンドラ・トゥルソワ

フィギュアスケートPRESS
15歳ワリエワにエテリコーチは本当に“激怒”していたのか?…ロシア在住記者が読み解く「どうして戦うのをやめたの?」の真意
ロシアのフィギュアスケート選手やコーチの言動が大きな物議を醸した北京五輪。なかでも世界的に論議が巻き起こったのが、コーチ… 続きを読む
栗田智Satoshi Kurita
フィギュアスケート
2022/03/02

オリンピックへの道
海外記者が殺到、ざわつく会場…「見ていて辛かったです」“対照的すぎた”ワリエワの悲劇と坂本花織の銅メダル〈現地レポート〉
本来であれば一般客は入れず空席が多い場内も、異様に熱気が高かった。出場していない選手、関係者、メディアをはじめ、その数は… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2022/02/18

フィギュアスケート、氷上の華
トゥルソワ17歳「2度と氷の上に立たない!」 なぜロシアの最強エテリチームに亀裂が入った? 選手が“移籍→復帰”を繰り返した歴史
北京オリンピック女子フィギュアスケートは衝撃の幕引きとなった。ドーピング違反の疑いのある15歳のワリエワを始め、ROCから出… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2022/02/18

フィギュアスケート、氷上の華
号泣するワリエワ15歳に「理由を言いなさい!」と激怒…ロシアのコーチ・エテリの正体とは?「極度のマスコミ嫌いで謎が多い」
なんという、異常な空気の女子決勝だったことか。最終結果が出た時、トップ3が待機するグリーンルームに座っていたのは1位のアン… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2022/02/18

オリンピックへの道
女子フィギュア、深夜会見は異様な光景に…ワリエワ欠席で、坂本花織は相次ぐ“ドーピングの質問”に困惑「なんか難しいな…」
報じられて以降、重苦しい空気が立ち込めている。フィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(ロシア)が昨年12月のドーピング検… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2022/02/16
![[鈴木明子が語る衝撃の完成度]カミラ・ワリエワ「4回転を跳ぶバレリーナ」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/300m/img_12e368f7cb6c49ba0547951a25cb8865123082.jpg)
Sports Graphic Number Special
[鈴木明子が語る衝撃の完成度]カミラ・ワリエワ「4回転を跳ぶバレリーナ」
今季シニアデビューするや、完成された技術と表現力で金メダル候補に躍り出た15歳。“絶望”とも呼ばれる異次元の強さの秘密を、… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
有料
2022/01/08

フィギュアスケート、氷上の華
かつて「清楚で地味」だった女王シェルバコワ17歳が見せた妖艶さと凄み…イタリア大会優勝でも気が抜けない〈ロシアの過酷選考レース〉
11月7日に終了したGPイタリア大会で、アンナ・シェルバコワがSP3位から逆転優勝。世界チャンピオンの実力を見せつけた。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2021/11/10

フィギュアスケート、氷上の華
4回転を跳んで「簡単な内容でした」…スケートアメリカ優勝・トゥルソワの“鋼のような筋肉”が示す北京への本気度〈体格比較も〉
10月24日に終了したスケートアメリカ。女子はロシアのアレクサンドラ・トゥルソワが232.37のスコアで優勝した。「もちろん今日の… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2021/10/28

フィギュアスケート、氷上の華
フィギュア界「金メダリストは名コーチになれない」は本当? プルシェンコはジンクスを破れるか
スポーツにおいて、名選手は必ずしも名監督にならない、とよく言われる。特にフィギュアスケートにおいて、オリンピックチャンピ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2021/02/16

フィギュアスケートPRESS
強敵ロシア勢も上回り、坂本花織が今季女子最高点! 「トータルパッケージ」の時代がやってきた?
国内ジャッジによる参考記録とはいえ、グランプリ4戦を通じて坂本が今季女子の世界最高得点となったことは、大きな意義がある。… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
2020/12/10

フィギュアスケート、氷上の華
23歳トゥクタミシェワが貫禄の優勝! コストルナヤ、トゥルソワの不調にプルシェンココーチはどう対応?
こうした不運な成り行きで、トゥトベリーゼコーチチームの女子選手は参加ゼロという予想外のロステレコム杯となった。若手たちを… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2020/11/25

SCORE CARD
コストルナヤも“皇帝”門下に。
指導者・プルシェンコの実力は?
エフゲニー・プルシェンコが、いよいよコーチとして本気を出し始めた。2017年に私費を投じて育成学校「エンジェルス・オブ・プル… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
2020/08/31

SCORE CARD
偉大なワールドレコードの陰で。
フィギュアのギネス珍記録の数々。
~スピンの回転数に回転速度も~
ギネスワールドレコード社が5月、女子初の4回転フリップ成功者に、アレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア)を認定したと発表した。… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2020/06/28

SCORE CARD
プルシェンコ門下へ電撃移籍。
トゥルソワ進化のカギは3A。
電撃移籍という言葉がまさにぴったりだろう。4種類の4回転を跳び“ロシアのロケット”と称されるアレクサンドラ・トゥルソワが、… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2020/05/24

フィギュアスケート、氷上の華
女子フィギュアを席捲するロシア勢。
バービー人形のような13歳の新星。
優勝したのは、13歳のカミラ・ワリエワ。ロシアのカザン出身で、身長はまだ149センチだが、氷の上では大きく見えるのは頭が小さ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2020/03/11

フィギュアスケート、氷上の華
フィギュア女子、驚異のロシア勢。
強さの鍵、ジャンプのルーツを探る。
まだ28歳という若さで容姿端麗であるグレイヘンガウスとトゥトベリーゼの2人に注目が集まりがちだが、実はエテリ王国の強さの鍵… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2020/01/28

SCORE CARD
女子は4回転何本が最強か。
ロシア3人娘が見せた新局面。
ロシア3人娘の異次元の闘いが、新たな局面を迎えている。昨年12月末に行われたロシア国内選手権では、アンナ・シェルバコワ(15… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2020/01/19

オリンピックへの道
フィギュア女子、GPファイナルで
見えた北京五輪への“2つのルート”。
つまりファイナルから見えてきたのは、2022年の北京五輪で優勝するため、という観点からは、2つのルートがあること、あるいは2つ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2019/12/13

フィギュアスケート、氷上の華
コストルナヤの会見の態度に疑問。
新女王誕生に思うスケーターの品格。
コストルナヤは膝の上に携帯電話をおいているのか、ずっと視線を下に向けたまま。質問した記者の顔をみようともせずに、コメント… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2019/12/09

Sports Graphic Number Special
<最強コーチが語る可能性>
チーム・ブライアン「独創的で芸術的な4回転アクセルを」
五輪2連覇の偉業を達成した羽生が新たな目標として掲げたのは、叶わぬ夢とも言われた4回転アクセルだった。前人未踏のジャンプは… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2019/12/05