著者プロフィール

田村修一Shuichi Tamura
1958年千葉県生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科中退(フランス経済史専攻)。'91年よりサッカー取材を開始。ヨーロッパで最も権威のあるサッカー雑誌『France Football』にも寄稿。著書に『山本昌邦 勝って泣く』『オシム 勝つ日本』(小社刊)など。フランスとワインとブレイク(昼寝)をこよなく愛するフットボールアナリスト。日本のジャーナリストで唯一バロンドールの投票権を持つ。

Sports Graphic Number More
<レジェンドが語るクラシコ> ティエリー・アンリ 「レアルへの勝利は無限の力を与えてくれる」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/10/24

ワインとシエスタとフットボールと
攻撃、守備、そしてサッカー観――。
アギーレと日本の間にある“乖離”。
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2014/10/16

Sports Graphic Number Special
<フランス人記者が明かす>
ハメスを覚醒させたモナコでの400日。
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
有料
2014/08/28

ワインとシエスタとフットボールと
ベンゼマ、1222分の無得点を超えて。
「デシャンとならどこまでも行ける」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/06/24

ワインとシエスタとフットボールと
フランスの好調を牽引するベンゼマが、
W杯開幕前に語っていた自身の歩み。
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/06/23

ワインとシエスタとフットボールと
ウリエが語る優勝候補と注目国。
「日本には確固たるビジョンがある」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/06/19

ワインとシエスタとフットボールと
ウリエが語るW杯の戦術的トレンド。
2人のストライカーと、「暑さ」が鍵?
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/06/18

ワインとシエスタとフットボールと
チアゴ・シウバが語る母国でのW杯。
「僕はネイマールのために死ねる」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/06/12

ワインとシエスタとフットボールと
チアゴ・シウバが語る母国でのW杯。
「今のブラジルは世界最高ではない」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/06/11

ワインとシエスタとフットボールと
チアゴ・シウバが語る母国でのW杯。
「マラカナンは家のようなものだ」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/06/10

Number PLUS Special
<言葉の力をめぐる一省察> イビチャ・オシム 「感じたことを率直に、そして真摯に語るべきだ」
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
有料
2014/04/14

海外サッカーPRESS
コートジボワールと日本の力関係は?
ベルギーを“挟んで”見えてくる真実。
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2014/03/10

Sports Graphic Number Special
<名将、ブラジルW杯を斬る> イビチャ・オシム 「どの国から勝ち点3を獲るか、見極めよ」
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
有料
2014/01/07

Sports Graphic Number Special
<レジェンドが語る開催国の光と影> ロマーリオ 「私はW杯をめぐる不正と戦う」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
有料
2013/12/04

海外サッカーPRESS
カタールは本当に不正を行ったのか?
南米に飛び火した'22年W杯招致疑惑。
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2013/03/20

海外サッカーPRESS
カタールは本当に不正を行ったのか?
'22W杯招致をめぐる仏メディアの告発。
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2013/02/24

欧州サッカーPRESS
PSGは真のビッグクラブになったか?
王様イブラと共に遂げた劇的な変化。
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2013/02/14

Sports Graphic Number Special
<本音激白> C・ロナウド 「僕とメッシとバロンドール」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
有料
2013/01/07

Sports Graphic Number Special
<欧州王者チェルシーの超新星> エデン・アザール 「その男、40億円につき」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
有料
2012/10/19

Sports Graphic Number Special
イビチャ・オシムが見たEURO予選 「列強のプライド、そして我が祖国が開く扉」
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
有料
2011/11/07
文藝春秋BOOKS
ワールドカップ南アフリカ大会に向けて、オシムが語る日本サッカーへの想い。合計50時間以上に及ぶ膨大なインタビューの中にちりばめられた、新オシム語録。
<本体1,333円+税/田村修一>
▶ 書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)