ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
自然と共に生きた著者の、18年間のアラスカ生活。~カメラマンの眼と、ナチュラリストの心~
美しく厳しいアラスカでの18年の仕事と生活とが、平明なそれでいて深いたたずまいを持つ文章で綴られた結晶のような一冊。著者は… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2016/05/13

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
「人間はすごい」と再実感、“白い地獄”からの脱出行。~手足の指すべてを失う、命を賭したアンナプルナからの下山~
世界登山文学の古典。1950年6月5日、人類初の8000m峰登頂を果たしたフランス隊のモーリス・エルゾーグ隊長(当時31)の口述記で… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
登山
有料
2016/04/26

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
名門コースや歴史が満載、愛の詰まった「読むゴルフ」。~寝る前に3、4章、そんな読み方を~
ベテラン・ゴルフライター最後のエッセイ集だ。どの章から読み始めても構わない。ゴルフの歴史が語られる。有名、無名のゴルフ史… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
ゴルフ
有料
2016/04/09

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
競馬の神髄を語り合う、寺山、虫明の“併せ馬”。~互いに独自の美学を譲らない衒学的な“芸”の共演~
たとえば「馬券」。寺山修司は、単勝を買うのは「一口で言えば英雄主義」と断じながら、「競馬は、一頭のドラマではなくて、群衆… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
競馬
有料
2016/03/27

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
10人の学者が執筆した、古代五輪の“ミニ百科”。~紀元前の五輪に渦巻く人間の業と生き様~
古代ギリシャのオリンピックでは、勝者に与えられるのはオリーブの冠だけだった。4年に1度の大会にギリシャの都市国家は戦争を止… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2016/03/16

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
亡命、迫害、監督との絆。娘が綴るスタルヒンの生涯。~ロシアから亡命した無国籍の人間の辛さ~
「球の速さは、スタ公が沢村より上や。速くて重く打球が飛ばない」。当時63歳の阪神・藤本定義監督の言葉。新米記者の初取材で“… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
プロ野球
有料
2016/03/01

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
圧倒的な釣りの描写を誇る、半自伝的アウトドア文学。~半分近くがフライ・フィッシング!~
引退した老教授が70歳を過ぎて半自伝小説を書き上げた。20世紀初頭、大きなマスの棲む渓流が合流するモンタナ州西部で牧師の父か… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2016/02/17

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
底辺で生きるボクサーの“滅びの道”を描くカルト作。~裏返しのアメリカンドリームの余韻に浸る~
2002年、スポーツ・イラストレイテッド(SI)誌の4人の編集者が「古今のスポーツ本トップ100」のリストを作った。この種のランキ… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
ボクシング
有料
2016/02/03

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
日本初の五輪を支えた、報酬度外視の“裏方”の人々。~2020年とは全くことなる潔癖な日本人の姿~
大きな太陽の赤、その下に金色で五輪マーク(本書カバーでは外してある。IOCの版権からだろう)と「TOKYO 1964」の文字。シンプ… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2016/01/19

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
野球史上12人の伝説が蘇る、熱のこもった“声帯描写”。~『伝説のプロ野球選手に会いに行く』を読む~
「そう、小倉球場の試合ではね、えらい雨が降ってね。ベーブ・ルースの野郎が傘さして、長靴履いて一塁を守ってた」。語るのは苅… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
プロ野球
有料
2016/01/06

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
綿密な取材で明かされた、チェスの天才、孤絶なる生涯。~国民的英雄が国賊になるまで~
世界に名を知られた自国の国民的ヒーローが国家の反逆者になったのだからアメリカには悩ましい存在だった。チェスの天才ボビー・… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2015/12/09

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
W杯初勝利をあげた名将の求め続けた「ラグビー革命」。~「南ア」以前、ジャパン史上唯一だった白星をあげた日~
ラグビーでは国の代表チーム同士の試合を「テストマッチ」と呼ぶ。日本の“テストマッチ史”で語り継がれてきたのがスコットラン… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
ラグビー日本代表
有料
2015/12/02

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
アイヌの老狩人が語る、ありのままのクマの姿。~65年の狩猟生活、師匠はクマ~
聞き書きなので、語り手・姉崎等さんを“著者”としよう。著者は8歳のときから母方のアイヌ民族の集落で暮らした。12歳で猟を始… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2015/11/15

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
釣りに夢中な研究者の、標本採集レポート。~自然学の大家が残した、趣味と研究が渾然とした一冊~
生態学、サル学、霊長類学さらに独自の進化論まで、壮大な“今西自然学”に一貫するのはフィールドワーク重視の姿勢だ。タイトル… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2015/11/04

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
元「野武士球団」投手が記す、西鉄3連覇伝説の回想録。~豊田泰光、稲尾和久、中西太に囲まれて~
高卒の新人投手がキャンプに芸者を連れてきた。著者にはそんな伝説がある。実話だ。昭和28年(1953年)、著者は創設3年目の西鉄… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
プロ野球
有料
2015/10/21

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
文豪と犬一匹が出会った、「真のアメリカ」の姿とは。~『チャーリーとの旅』を読む~
アメリカの事を書きながら、長い間自分の国に触れてこなかった。記憶だけで書いてきたのは作家として「犯罪的行為」だ。そう考え… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2015/10/06

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
プロ野球黄金時代、今に通じる愛ある小言。~『昭和プロ野球徹底観戦記』を読む~
山口瞳こと江分利満氏。毎年、成人の日の新聞に載るウイスキーの広告で新成人に社会人作法を教えるのが常だった。豊かな経験と知… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
プロ野球
有料
2015/09/22

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
アメリカ文学の真骨頂、自然対人間の至高の一冊。~『熊 他三篇』を読む~
アメリカ南部、ミシシッピィ河デルタ地帯に広がる大森林に罠傷や撃ち込まれた弾丸で満身創痍の巨大な熊がいた。賢く神出鬼没で狩… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2015/09/01

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
ライトヘビー級王者が描く、内側から見たボクシング。
~『カシアス・クレイ』を読む~
左フックがアリのあごに決った。アリはそれが決るのを見ていた。アリの首が左側に折れた。百万匹の蟻がアリの身体に入っていく。… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2015/08/13

ブックソムリエ ~必読!オールタイムベスト~
文豪最後のルポルタージュ、人間と牛との“死の舞踏”
~ヘミングウェイ著『危険な夏』~
へミングウェイが生前発表した最後の作品だ。処女長編『日はまた昇る』を生み、内戦に参加し、多くの作品の舞台にしたスペインは… 続きを読む
馬立勝Masaru Madate
その他スポーツ
有料
2015/07/29