熱狂とカオス!魅惑の南米直送便BACK NUMBER
「ミトマとケイト以外は不調だ」ブラジル人記者の“豪州戦ホンネ評価”MVPは三笘薫でも中村敬斗でも守田英正でもなく…「悲観すべきではないよ」
posted2024/10/17 17:00
text by
沢田啓明Hiroaki Sawada
photograph by
Kiichi Matsumoto
「日本は、オーストラリアのトニー・ポポヴィッチ監督の守備戦術にしてやられた。スタメンで言えば三笘薫を除く攻撃陣が、軒並み不調だったしね」
「途中出場の中村敬斗が、日本を救った」
15日に行なわれた2026年ワールドカップ(W杯)アジア3次予選第4節で、日本はホームでオーストラリアと1-1で引き分けた。
オウンゴールを献上して先制を許したが、相手のオウンゴールで追いつく、という少々珍しい試合。例によって、ブラジル・メディアきっての日本通であるチアゴ・ボンテンポ記者に感想を聞いた。
オーストラリアの柔軟な守り方でノーチャンスだった
――森保一監督が送り出した先発メンバーについて、どう思いましたか?
「前節のサウジアラビア戦で先発した鎌田大地に代えて久保建英を起用したのは、予想通り。体調不良の遠藤航の代わりに田中碧を入れたのも頷ける」
――0-0で終えた前半をどう見ましたか?
「フォーメーションは、日本が3-4-3で、オーストラリアは守備時が5-4-1で攻撃時が3-4-3。概ね日本がボールを握って優勢だったが、オーストラリアは機に応じて高い位置からプレスをかけ、中盤を突破されると人数をかけて粘り強く守った」
――前半6分、日本は田中からのパスを久保が左足でシュートを放ったが、ニアサイドのサイドネットへ。15分には、久保が蹴ったCKを堂安律がボレーで合わせたが、GKに阻まれた。34分には、守田英正からのロングパスを南野拓実が左サイドの三笘へ繋ぎ、三笘がカットインして右足で鋭いシュートを放ったが、わずかにオーストラリアDFの肩に当たって外れた。前半の日本の攻撃で得点の匂いがしたのはこれくらいで、ボールは保持していても決定機が少なかった。
「そうだね。日本がサイドから単純に入れたハイクロスは、最終ライン中央に構える身長2mのハリー・ソウターらにことごとく跳ね返されてノーチャンス。そこで日本は低いクロスを多用するようになったが、それでもなかなか決定機を作れなかった。長身選手は低いボールの処理が苦手であることが多いが、ソウターは低いクロスにもしっかり対応していた」
防ぎようがあるOG…犯してはならないミスだった
――後半に入っても日本がボールを握る展開が続き、12分に決定機を作った。敵陣で相手ボールを奪い、右サイドの久保へ展開。久保がファーサイドへクロスを入れ、南野がフリーで頭で合わせたが、惜しくもゴールを外れた。