“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
昨年準V、U-20W杯の悔しさを糧に。
西川潤が夏を制して逞しくなった。
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph byTakahito Ando
posted2019/08/06 08:00
エースとして桐光学園を初の日本一に導いた西川潤。試合後はリーグ戦、U-17W杯、そして選手権での活躍を誓った。
蘇ってきた昨年の悔しい思い。
「徐々に決勝が近づいてくるにつれて、昨年の決勝で負けた悔しさが蘇ってきた。どんどん気持ちが高ぶってきたし、同時にあの時に冷静になれなかった自分への後悔も大きくなっていった。
昨年の決勝戦、最後は自分が決めきれなくて、逆に山梨学院のカウンターを受けて同点弾を与えてしまった。決めきれていれば優勝だったし、延長戦までもつれ込まなかったし、延長で負けることもなかった……。本当にあと少しだったのにという気持ちだった。それを今年は絶対に繰り返さないことも心の中にあった」
昨年のインターハイ決勝戦。試合は後半アディショナルタイムまで桐光学園が1−0でリードをしていた。後半アディショナルタイム5分に西川が右サイドからドリブルで1人を交わして切れ込み、GKと完全な1対1になった。決めれば2点差となり、優勝がほぼ決定する絶好のチャンス。
しかし、西川のシュートは相手GKのファインセーブに遭い、こぼれたボールからカウンターを受け、同点弾を浴びるきっかけとなってしまったのだった。
「これで終わりじゃない」
山梨学院のカウンターを後ろから見つめることしかできなかった。この悔しさをリアルに思い出しながら、リベンジする場に立てたことも、彼の精神的な成長にひと役買ったことは間違いないだろう。
「優勝できて、正直ホッとしています。でもこれで終わりじゃない。次はリーグ戦、U-17W杯、そして昨年は初戦敗退した選手権と借りを返さないといけない場所はたくさん残っています。それにその先もあるからこそ、どの環境でも自分から崩れないように意識を向ける、その時に出せるだけの自分の良さを出しきる。そこはこれからもブレないようにやっていきたいと思います」
沖縄の夏を終え、ひとまわり逞しくなった「忙しい高校生」。
これから桐光学園のエース、Jリーガー、そしてU-17日本代表としての3つの仕事を「100%」で戦い抜く準備はできている。もう夏前の曇った表情は周りには見せないという意思と共に――。