#1092

記事を
ブックマークする

日本初上陸<フォーミュラE>の正体…F1との違いは「初速」と「エネルギー残量」、ゲームのような「アタックモード」【3.30東京に】

今季からジャガーに移籍し、現在ランキングトップを走るニック・キャシディ
世界中に3.5億人のファンを持つEVレースの最高峰が、創設から10年目にあたる今季、東京を舞台に開催される。車体のみならずレギュレーションでも急速な進化を続けるフォーミュラEは、F1をも凌駕する魅力を秘めている。

 日本の公道で初めてフォーミュラカーがバトルを繰り広げる。

 古くは'80年代からあった、横浜・みなとみらいや大阪・夢洲、あるいは大阪城周辺などへの夢のようなレース誘致構想が、ついに現実のものとなった。東京ビッグサイトの周囲に設定された全長2.582kmのコースを22人のドライバーが操るEVフォーミュラカーが激走するのだ。シリーズの正式名は「ABB FIAフォーミュラE世界選手権」。国際自動車連盟(FIA)からF1やWEC、WRCなどと同じ最高格式“世界選手権”が与えられるフォーミュラEとは、いったいどんなレースなのだろうか?

2014年スタート、F1と比べすべてがコンパクト。

 バッテリーとモーターを搭載したフォーミュラカーが争うこの新プラットフォームは、2014年にスタートした。10年目にあたる今季は、11チームが全10カ所の開催地で16戦を戦う予定だ。

 開幕戦は、今年1月13日にメキシコシティで行われた。舞台はF1でもお馴染みの元野球場スタンドが印象的なエルマノス・ロドリゲス・サーキットだ。しかし、F1のグランプリとは多くの点で異なる。例えば、コースは全長2.63kmまで短くした専用レイアウトで、レース総距離も100km程度、またフリー走行、公式予選、決勝レースを同日に開催するなど、いずれもコンパクトに作られている。都市から離れたサーキットへ週末3日をかけて集客し、日曜日の決勝レースは総距離300kmに達するF1と比べ、初見でも気軽に観戦を楽しめるように設計されている。レースに加え、ライブコンサートなども同時開催されていた開幕戦では、スタンドが4万人の熱気で溢れていた。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
キャンペーン終了まで時間
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Getty Images
前記事 次記事