野中生萌

Number Ex
元チア部の私が思い出す「彼氏が甲子園球児だった青春時代」 スポーツの強さは“社会との断絶”と引き換えなのか?
「スポーツ」だけがパラレルワールドにある状態が続いているが、この感じは、どこか身に覚えがあった。「社会の中のスポーツ」は… 続きを読む
小泉なつみNatsumi Koizumi
高校野球
2021/08/28
![[笑顔のダブル表彰台]野中生萌/野口啓代「受け継がれしクライマー魂」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/300m/img_68d4e2643de2366a70f7f7e9b48b2a5a108698.jpg)
Sports Graphic Number Special
[笑顔のダブル表彰台]野中生萌/野口啓代「受け継がれしクライマー魂」
ひたすら頂を目指し、湾岸の壁に挑んだポニーテールの2人。クライミング界の先駆者と継承者の物語は2つのメダルに結実した。 続きを読む
雨宮圭吾Keigo Amemiya
スポーツクライミング
有料
2021/08/12

オリンピックへの道
東京五輪が“新しい五輪”だったことを示す「3つの光景」 IOCの「若い世代を引き込みたい」意図はどう着地した?
東京五輪開催期間中に国内外で注目を集めた光景があった。8月スケートボードの女子パーク決勝後のことだ。優勝候補の1人として注… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
スケートボード
2021/08/09

オリンピックPRESS
「戦友ですね」野中生萌(24)と野口啓代(32)を強くした“年の差でもリスペクト”のライバル関係《スポーツクライミング銀・銅メダル》
スポーツクライミング複合女子決勝のハイライトは、銀メダルの野中生萌と銅メダルの野口啓代が、メダル獲得が確定した瞬間に見せ… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2021/08/07

Sports Graphic Number Web
「東京では金メダルを!」「パリには選手生命すべてをかけて!」いまの日本人トップクライマーたちの熱い想い。
薄明の空からポツリと落ちた冷たい雨粒は、競技後の表彰セレモニーが終わった頃から本格的な寒雨となって辺り一面を濡らした。ま… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2021/01/29

オリンピックへの道
スポーツクライミング、出場内定問題が決着…1年以上の法廷闘争の末、残った後味の悪さ
長期間にわたって続いてきた騒動に決着がついた。日本山岳・スポーツクライミング協会は国際スポーツクライミング連盟に対し、東… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
その他スポーツ
2020/12/20

Sports Graphic Number Web
半年ぶりに再開! 来夏を見据えた熱闘。
リードジャパンカップレポート <女子編>
「まさかこんな日がくるなんて」柿崎未羽(東京都山岳連盟)が嬉しさを語るその横で、森秋彩(茨城県山岳連盟)は優しい笑みをた… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2020/09/01

Sports Graphic Number Web
「秒」で15mの壁を駆け登れ!
日本にスピード種目の新時代が来る。
スポーツクライミングが東京五輪の追加種目に決まってから、ボルダリング、リード、スピードの各種目で日本代表の競技力は目覚ま… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2020/06/02

オリンピックPRESS
伊藤ふたば「たくさん吸収したい」
追い続ける女王・野口啓代の背中。
スポークライミングのボルダリングジャパンカップ(BJC)の女子決勝。2017年大会を史上最年少で制した伊藤ふたばが、東京五輪代… 続きを読む
石井宏美Hiromi Ishii
その他スポーツ
2020/02/11

Sports Graphic Number Web
スポーツクライミング2019→2020
この選手に注目!(総まとめ・女子編)
東京五輪の出場権をかけた重要なシーズンが幕を閉じた。8月の世界選手権に続いて、オリンピック予選が12月に終了。東京五輪で実… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2019/12/25

クライマーズ・アングル
五輪代表選考に急な「待った」!?
クライミングでも国際組織の謎決定。
JMSCAによれば、楢﨑・野口のほかに、男子の原田海と女子の野中生萌も代表に決定するべしということを、IFSCが突然通告してきた… 続きを読む
森山憲一Kenichi Moriyama
その他スポーツ
2019/11/07

Sports Graphic Number Web
「2020」の日本のクライミングが見えた!
11日間の激闘に幕。“世界選手権まとめ”。
東京五輪のスポーツクライミング日本代表は、誰よりも早くから五輪出場を目標に掲げ、覚悟を持ってトレーニングを積んできた選手… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2019/08/31

Sports Graphic Number Web
世界選手権、ボルダリング&リード編。
日本勢が見せた「実力」と確かな「成長」。
本当の勝負は大会最終盤に控えていると頭では理解しながらも、アスリートとしての本能が目の前の勝負へと突き動かしていく――。… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2019/08/22

Sports Graphic Number Web
スポーツクライミングの醍醐味が満載。
西条を熱くしたコンバインドの激闘。
西日本最高峰となる標高1.982mの石鎚山(いしづちさん)の麓に位置する愛媛県西条市は、「国内では数少ない上水道の水道料金がほ… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2019/06/28

クライマーズ・アングル
なぜ日本がボルダリング強豪国に?
秘密は街中のジムの「壁」にあり。
6月8日、ボルダリング・ワールドカップの今季最終戦がアメリカ・ベイルで開催され、日本の21歳、緒方良行が初優勝を決めた。予選… 続きを読む
森山憲一Kenichi Moriyama
その他スポーツ
2019/06/16

Sports Graphic Number Web
「2020」でクライミングを楽しむために。
私たちが見るべき選手と知るべきルール。
今シーズンの国内スポーツクライミングは来年に迫った東京五輪に向けて、『強化』から『競争』へとシフトアップしている。1月か… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2019/03/29

オリンピックPRESS
東京五輪クライミングを本気で予想。
男子は金メダル本命、女子は対抗か。
来年に東京オリンピックを控えた今シーズンは、クライミング界にとってはこれまでになく重要な1年となる。つとめてフラットに、… 続きを読む
森山憲一Kenichi Moriyama
その他スポーツ
2019/02/24

Sports Graphic Number Web
日本人クライマーがタフになった2018年。
“個”の力を伸ばして、「2020年」を目指せ!
「選手たちはタフになってくれました」日本代表を率いる安井博志ヘッドコーチは、今シーズンの選手たちの成長に目尻を下げる。 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2018/12/21

Sports Graphic Number Web
「応援には結果で応えたいと思っている」
女王・野中生萌のまっすぐな“野望”。
今シーズンのスポーツクライミングで、もっとも輝きを放ったのは野中生萌だった。ボルダリングW杯では自身初めて“年間女王”の… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2018/12/14

Sports Graphic Number Web
“世界”の強さを知った世界選手権。
日本人クライマーがいま越えるべき壁。
スロベニアのメディアが表彰式後のミックスゾーンの写真を掲載している。キャプションには、“日本の報道陣に取り囲まれるヤーニ… 続きを読む
津金壱郎Ichiro Tsugane
スポーツクライミング
2018/09/28