池添謙一

沸騰! 日本サラブ列島
高松宮記念はレシステンシアが“一枚上”だが…”競馬を理解”したメイケイエールなど、逆転の可能性がある馬は“3頭”いる
スプリントGIで2着3回の2歳女王もいれば、「暴走癖」が修正されつつある超速牝馬もいる。上半期のスプリント王を決める第52回高… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2022/03/26

沸騰! 日本サラブ列島
有馬記念の覇者が“乗馬”に…ブラストワンピースはなぜ種牡馬になれなかったのか? 血統専門家「タイトルがもうひとつあれば…」
2018年の有馬記念を制したブラストワンピース(牡7歳、父ハービンジャー、美浦・大竹正博厩舎、シルクレーシング所有、ノーザン… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2022/02/12

沸騰! 日本サラブ列島
NHKマイルC優勝、シュネルマイスターの背でルメールが見ていた“ソングラインの僅かな動き” とは【種牡馬としての成功が約束された?】
名手の好騎乗によって、マイル界に将来が楽しみなニューヒーローが誕生した。 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2021/05/10

沸騰! 日本サラブ列島
アーモンドアイはなぜ負けたのか。
グランアレグリアが安田記念制覇。
アーモンドアイは、安田記念のプレビューで記した「シンボリルドルフの呪縛」から脱することはできなかった。偉業達成を阻止する… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2020/06/08

沸騰! 日本サラブ列島
歴史に名を刻んだインディチャンプ。
春秋制覇で「真のマイル王」が誕生。
これまで、同一年に安田記念とマイルチャンピオンシップを勝ったのは、1985年ニホンピロウイナー、'94年ノースフライト、'98年タ… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2019/11/18

Sports Graphic Number Special
<現役騎手が語る 秋競馬 私のベストレース>
池添謙一「『豊さんには聞けなかった』。三冠挑戦騎手だけの重圧」
これまでクラシック三冠を達成した馬は7頭のみ。その特別なプレッシャーの中に身を置くことは、喜びであると同時に苦しみでもあ… 続きを読む
江面弘也Koya Ezura
競馬
有料
2019/10/16

沸騰! 日本サラブ列島
有馬記念でブラストワンピース戴冠。
池添「苗字を有馬に変えましょうか」
やはり今年の3歳馬は強かった。平成最後のグランプリとなった第63回有馬記念(12月23日、中山芝2500m、3歳以上GI)を、池添謙一… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2018/12/25

Number Ex
池添謙一、レーヌミノルとオークスへ。
オルフェとカツ丼の大事な思い出。
5月21日、3歳牝馬のナンバーワンを決めるGI「オークス」が開催される。注目は、桜花賞で圧倒的1番人気におされた“怪物の娘”ソ… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
競馬
2017/05/19

沸騰! 日本サラブ列島
馬の力を溜める池添謙一のスタート。
シンハライトの「爆発的な数完歩」。
第77回オークス(5月22日、東京芝2400m、3歳牝馬GI)を、1番人気のシンハライト(父ディープインパクト、栗東・石坂正厩舎)が… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2016/05/23

沸騰! 日本サラブ列島
ヴィクトリアマイルは騎手で買う!?
となれば、外せないのはやはり……。
第11回ヴィクトリアマイル(5月15日、東京芝1600m、4歳以上牝馬GI)には、レース史上最多となる7頭ものGI馬が参戦する。ハイレベ… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2016/05/14

沸騰! 日本サラブ列島
復活のゴールドシップ、宝塚記念連覇。
勝敗を分けた、発表以上に重い馬場。
6月29日、阪神芝内回り2200mを舞台に行なわれた第55回宝塚記念を横山典弘が騎乗するゴールドシップが優勝。レース史上初の連覇を… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2014/06/30

沸騰! 日本サラブ列島
オルフェ、ジェンティルもついに始動!
“ちょっと変わった古馬三強”を検証。
一頭の馬が力ずくで他馬をねじ伏せ、レースを支配するシーンを久々に見た感じがする。昨年のクラシック二冠と有馬記念の覇者・ゴ… 続きを読む
島田明宏Akihiro Shimada
競馬
2013/03/30

SCORE CARD
三冠牝馬がJCをも制覇。
怪物を退け、王座交代なる。
~非凡さ見せつけたジェンティル~
牝馬三冠を成し遂げたばかりのジェンティルドンナ(牝3歳、栗東・石坂正厩舎、父ディープインパクト)が、史上最高とも言われる… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
競馬
有料
2012/12/08

Sports Graphic Number Special
<愛馬オルフェーヴルを語る> 池添謙一 「三冠をもたらした“人馬一体”」
栄光の瞬間、時に激情すら隠さない男の目に涙はなかった。手綱を握り続けた“荒馬”とともに多くの難題と重圧を克服し、達成した… 続きを読む
阿部珠樹Tamaki Abe
競馬
有料
2011/11/16

SCORE CARD
乗り替わりと枠順が
明暗を分けた秋華賞。
~エ女王杯で池添の雪辱なるか?~
今年の3歳牝馬戦線は文字通りの百花繚乱。3冠最終戦の第16回秋華賞(10月16日、京都芝2000m、GI)は、骨折のために春のクラシッ… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
競馬
有料
2011/11/08

NumberEYES
史上7頭目の3冠馬へ、
オルフェーヴルの充実。
~偉業達成にスキはないのか?~
日本の競馬史上に名を刻んだ3冠馬は、1941年のセントライトから'05年のディープインパクトまで、僅かに6頭しか存在しない。皐月… 続きを読む
片山良三Ryozo Katayama
競馬
有料
2011/10/22