東北楽天ゴールデンイーグルス

スポーツ名言セレクション
【FAウラ話】裏切りの移籍…新井貴浩「ずっと広島にいたら、カープの魅力がわからなかったかもしれない」
雑誌「Sports Graphic Number」と「NumberWeb」に掲載された記事のなかから、トップアスリートや指導者たちの「名言」を紹介しま… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2020/12/10

スポーツ名言セレクション
落合GM、1億6000万円ダウンという“戦力外通告”、山本昌「5連勝で3倍」柳田7年…【契約更改ウラ話】
2019年オフ、柳田は3年契約の最終年を迎える前にソフトバンクと“超大型契約”を結び直した。内容は7年契約。1年目は現状維持の… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2020/12/02

酒の肴に野球の記録
野球人気低下打破へ「2リーグ制“解体”→3地区制」さらに新球団誘致しては 【セパ格差危機に提言】
今年の日本シリーズのソフトバンクの対巨人4連勝は、プロ野球全体に大きな衝撃を与えた。中には「1リーグ制にすべき」など、球界… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/12/02

野球クロスロード
2度目の戦力外通告「辞めないで!」泣いた息子 引退か現役か…プロ野球選手が決断するとき【山崎武司の場合】
かすれるような小さな音が、静まり返った室内に寂しく響いていた。記者会見場を埋め尽くす報道陣のなかには、すすり泣く記者がい… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2020/11/28

酒の肴に野球の記録
一目瞭然なセパ格差・打者編 DH制を導入しないと差はさらに開く【巨人、ホークスに“8連敗”】
なぜ、セ・リーグはパ・リーグの後塵を拝するようになったのか。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/11/27

酒の肴に野球の記録
【巨人、ホークスに“8連敗”】一目瞭然なセパ格差・投手編 なぜ先発完投より救援重視が“勝利の近道”か
なぜ、巨人は2年連続で全くソフトバンクに歯が立たないままに敗退したのか? 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/11/27

SCORE CARD
「武器みたいな武器はない」甦った一本気の男、福山博之。~楽天中継ぎの柱の真摯な言葉~
11月7日、仙台でのライオンズ戦が今シーズンの最終戦だったイーグルスは、6-6の同点に追いつかれた7回、なおもワンアウト一、二… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2020/11/22

Sports Graphic Number More
24歳田中将大の“神話”が終わった日 斎藤隆がブルペンから見た楽天初優勝の舞台裏
遠きアメリカで7シーズンを過ごした斎藤隆が、故郷の新球団に加入したのは震災2年後のこと。その年、チームとファンが一体となっ… 続きを読む
日比野恭三Kyozo Hibino
プロ野球
2020/11/19

酒の肴に野球の記録
【記録で新人王予想】パ小深田大翔、セ森下暢仁が最有力も 戸郷翔征と見逃せない“大穴候補のドラ1”
セ・パ両リーグのレギュラーシーズンが閉幕したので、今季の「新人王」について予想をしてみる。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/11/18

マスクの窓から野球を見れば
「2年連続最下位オリックスがなぜ“高校生”ばかり…」が的外れなワケ ドラフトウラ話【オリ・楽天編】
「2年連続最下位のオリックスが“高校生”ばかり指名して、一体どうする!」 そんな声が、数多く上がっていると聞く。オリック… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2020/11/11

Number Ex
なぜ楽天・涌井秀章(34)はウエートトレーニングをピタリとやめた? 本人が明かすイチローとダルの影響
通算144勝。最多勝のほか沢村賞1度、ゴールデングラブ賞4度と、日本プロ野球で一時代を築いた男は、新天地で鮮やかな復活を遂げ… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2020/11/07

球道雑記
《ドラフト1位同士の慶早戦》慶大・木澤尚文が思い出す「泣きながらキャッチボールした日」
6勝2分の勝ち点7で首位を走る慶應大学と、5勝3分の勝ち点6.5で追いかける早稲田大学。どちらかの優勝で決まる秋の頂上対決を前に… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
大学野球
2020/11/06

野球クロスロード
プロ野球「ドラフト7位」から光った“下克上”選手列伝 打率3割3分の楽天2年目・小郷裕哉はどうなる?
最もわかりやすい例が、1991年のドラフト4位の選手の活躍だろう。オリックスのイチローを筆頭に、近鉄の中村紀洋、広島の金本知… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2020/11/03

プロ野球PRESS
ドラフト前夜は眠れなかった…楽天・黒川史陽がプロになれたワケは“努力し続ける”才能
「奇跡ですね」東北楽天のルーキー・黒川史陽(ふみや)の父、洋行さんは、興奮冷めやらぬ様子だった。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2020/10/24

Number Web More
【引退表明】「岩隈久志は精神力が弱い!」張本勲の「喝!」は本当か? あまりにクールな“エース論”
楽天の岩隈久志は、いわゆる昔ながらの「エース論」では、なかなか解釈するのが難しい選手だ。5月22日の巨人戦で先発した岩隈は… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
プロ野球
2020/10/19

酒の肴に野球の記録
「FA、人的補償で一番損してるの西武説」は本当か 12球団の流出選手を調べると…
先日、オリックスと楽天の試合を見ていたら牧田和久が出てきて見事なセットアッパーぶりを見せた。この試合では浅村栄斗も打点を… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/10/08

Beyond The Game
“衝撃のトレード”を成立させる要件は? ~障壁となった日本のシステムの変化~
トレード期限を迎えた8月31日、メジャーリーグ(MLB)では次々とトレードが成立。後日に発表される交換要員を含めると総勢50人前… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2020/09/27

野球クロスロード
「99人がネット転売しても…」松坂世代“最後の野手”渡辺直人の神対応エピソード
プロ野球選手としての終着駅は楽天で。それは、渡辺直人が8年ぶりに楽天のユニフォームに袖を通した2018年の時点で、すでに希望… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2020/09/24

野球クロスロード
2年前の新人王が再び上昇気流に。
楽天・田中和基の「±0の気持ち」。
8月4日に今季一軍初昇格を果たした当初は、代走や守備固めだった。それが今では、3割7分3厘(成績はすべて8月25日現在)と高打率… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2020/08/28

酒の肴に野球の記録
石井一久GMは補強も放出も敏腕。
週刊セパ好成績&珍記録まとめ。
2018年8月に東北楽天ゴールデンイーグルスに取締役ゼネラルマネージャーとして入団したとたん、目の覚めるような活躍だ。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/08/25