安田尚憲

詳説日本野球研究
2017年のドラフト1位候補は4人!
清宮、中村、安田、田嶋は重複必至。
今年のドラフト会議は10月26日(木)に行われる。つまり来月に迫っている。 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2017/09/02

SCORE CARD
履正社・安田尚憲の最後の夏。ライバル清宮との対決の行方は。~常に変化を求め、成長の可能性を探る~
昨年夏、名門PL学園最後の舞台となった大阪・花園球場で、今夏の超高校級スラッガー、安田尚憲(履正社)の高校通算60号ホームラ… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
有料
2017/07/27

マスクの窓から野球を見れば
今年の高校野球は人材が濃いぞ……。
選抜ベスト8の選手で打線を組んだ。
甲子園は準々決勝が面白い。昔から言い継がれてきた、甲子園の“セオリー”の1つであろう。そして、このセンバツの準々決勝。 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2017/03/30

野球善哉
センバツV候補に屈した2人のエース。
桜井周斗と山口翔、視線はもう夏へ。
第89回センバツ高校野球が開幕した。19日の初日には昨秋の神宮大会を制した履正社(大阪)と昨年の覇者・智弁学園(奈良)が登場… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2017/03/22

マスクの窓から野球を見れば
履正社・安田尚憲vs.日大三・桜井周斗。
濃厚な5打席はまさに“闘争”だった。
それはもう壮絶な“闘争”だった。秋にあの清宮幸太郎に5連続三振を食らわせた桜井周斗(日大三高)のスライダーだ。西の横綱・… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2017/03/22

詳説日本野球研究
センバツ直前、注目校&選手紹介。
V候補筆頭は清宮・早実ではない?
いよいよ開幕する春のセンバツ。大会の主催者、毎日新聞にならって8校を1ブロックにして4つのゾーンに分け、展開を考えてみた。 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/03/18

Sports Graphic Number Special
<2017注目打者ギャラリー 関西編>
履正社・安田尚憲「人を魅了するホームランを打つ」
ドラフト上位候補のスラッガーは西にもいる。安田尚憲(ひさのり)は早稲田実・清宮幸太郎と比較されるほどの注目を集める。高校… 続きを読む
楢崎豊(報知新聞社)Yutaka Narasaki
高校野球
有料
2017/03/17

マスクの窓から野球を見れば
“打高投低”センバツの2年生3人。
大阪桐蔭、履正社の隠れた超高校級。
センバツの組み合わせが決まって、WBCも合わせて球春いまやたけなわ、今年はいつもの年より、春先から野球界が何かとにぎやかな… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2017/03/14

詳説日本野球研究
センバツに漂う“打高投低”の予感。
清宮、安田以外の好選手を一挙紹介!
3月19日に開幕する第89回選抜大会出場校を見て、今大会は“打高投低”になりそうだと思った。2015、2016年の過去2年、勝利チーム… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/02/14

詳説日本野球研究
打者・大谷翔平は清原、松井級か。
清宮にも通じる長距離砲復権の流れ。
大谷翔平(日本ハム)が二刀流宣言でプロ入りしたとき、自著『2013年版 プロ野球 問題だらけの12球団』(草思社)で「打者・大谷… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2016/12/26

マスクの窓から野球を見れば
慶應・正木智也の驚弾で確信――。
清宮世代は「スラッガー世代」だ!
清宮世代は「スラッガー世代」。なんだか、そうなりそうな予感がする。 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2016/08/02