ロリー・マキロイ

丸ちゃんのGreen Talk
そんなにスーパー“じゃない”スーパーリーグ?
2月上旬にアジアンツアーの開幕戦『PIFサウジインターナショナル』が、世界の注目を浴びる中で行われました。どうしてそんなに注… 続きを読む
丸山茂樹Shigeki Maruyama
男子ゴルフ
有料
2022/03/02

ゴルフボールの転がる先
「クラブを握りたいと思うまで休もう」“鉄の意志”を持つ松山英樹も浸ったマスターズの余韻…本気モードに切り替えて挑む全米プロ
5月の男子メジャー、全米プロゴルフ選手権の2021年の会場、キアワアイランド・オーシャンコースは米国南東部サウスカロライナ州… 続きを読む
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
男子ゴルフ
2021/05/20

ゴルフPRESS
【全米プロ】松山英樹が挑む名匠ピート・ダイの最高傑作…今季メジャー2戦目、優勝候補はパパとなって戻ってきたマキロイ?
松山英樹のマスターズ制覇から1カ月ちょっと。いよいよ今週、今季2つ目のメジャー大会、全米プロゴルフ選手権(5月20日~23日)… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2021/05/19

ゴルフPRESS
移籍なら“55億円支給”の噂も…欧米ゴルフ界が揺れる新ツアー騒動「PGAツアーの弱点を見事についた構想」とは?
ひとたび一線を越えてしまったら、その向こう側に待っているのは、果たして天国か、それとも地獄か――。 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2021/05/12

ゴルフPRESS
【松山英樹はもらえる?】“超人気者”に8億円超のビッグ・ボーナスが!? 米ゴルフが打ち出した新たな評価軸は「グーグル検索」
マスターズを制した松山英樹が手にした優勝賞金は207万ドル(約2億2700万円)。メジャー4大会を含めた米ツアーは、ビッグマネー… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2021/04/28

ゴルフボールの転がる先
“飛ばない”方へ用具改正で揺れるゴルフ界 「トッププロ」と「一般アマ」の分断はメーカー泣かせ?
飛ぶボール、飛ばないボール。プロ野球ではこれまで何度か議論の対象になってきたトピックだが、似たような話題がいまゴルフの世… 続きを読む
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
男子ゴルフ
2021/02/25

ゴルフPRESS
PGAが米主要スポーツ最初の再開。
トップ5が勢揃い、松山英樹も渡米。
米ツアーを率いるジェイ・モナハン会長は「最初」「first(ファースト)」に強いこだわりを見せる。それは、自分たちが世界のゴ… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2020/06/10

ゴルフPRESS
12歳と8歳のゴルファーが作った、
『ウィ・アー・ザ・ワールド』の輪。
SNSの世界では、4月に入って以来、名曲『ウィ・アー・ザ・ワールド』のリメイク版を数フレーズ歌っては次の人へバトンタッチして… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
ゴルフ
2020/06/02

ゴルフPRESS
マキロイたちがキャディ無しプレー。
チャリティで彼らのゴルフ愛を再認。
これまでの「ノーマル」とは少々異なっていたこの日のゴルフは、コロナ禍で生まれた「ニュー・ノーマル」であり、それが「これか… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2020/05/19

ゴルフPRESS
マキロイは誰よりも再開に積極的。
「ツアー再開できない理由がない」
「今、僕の胸の中にあるのは、試合に出たい、プレーしたいという想いだ。まず3試合に出る。それからのことは、それから考えよう… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2020/05/16

ゴルフPRESS
マキロイが16歳で「61」を記録!?
今年の全英コースは「誰も知らない」。
今季最後のメジャー大会、全英オープンが7月18日に開幕する。今年の戦いの舞台は北アイルランドのロイヤル・ポートラッシュだ。… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2019/07/17

ゴルフボールの転がる先
EU離脱、南北統一の狭間で……。
マキロイが68年ぶり母国での“全英”。
今日まで続く最古のゴルフトーナメントである全英オープンが始まったのは、実に159年も前のこと。日本は260年以上続いた江戸の世… 続きを読む
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
男子ゴルフ
2019/07/17

ゴルフPRESS
全米OPで意外な好スコアが続出。
ローズ、マキロイ、ケプカ、松山。
今年の全米オープンは、本来なら、ブルックス・ケプカの3連覇なるか、それともタイガー・ウッズのメジャー16勝目が達成されるか… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2019/06/14

ゴルフボールの転がる先
マスターズがスマホを禁止する理由。
手動のスコアボードを見つめる興奮。
地下鉄の車内でふと周りを見渡すと、人々がみな首を折って、手元のスマートフォンに目をやっている。数年前、いや十数年前までな… 続きを読む
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
男子ゴルフ
2019/04/20

丸ちゃんのGreen Talk
ゴルフ新ルール、なんでそうなっちゃうの?
~丸山茂樹「プロの声を聞いてほしい」~
ゴルフ界では、R&A(全英ゴルフ協会)、USGA(全米ゴルフ協会)によって2019年から新規則が適用されることになりました。これは… 続きを読む
丸山茂樹Shigeki Maruyama
男子ゴルフ
有料
2019/04/13

ゴルフPRESS
マキロイが今年こそ優勝候補な理由。
「マスターズに勝てなくてもOKだ」
マスターズ開幕まで、すでにカウントダウンの段階に突入しているが、そういうときだからこそ次々に思い出されるのは、さまざまな… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2019/04/10

ゴルフボールの転がる先
ゴルフは「曲げてでも、飛ばせ」?
世界のトップ30を飛ばし屋が占拠。
今年も広告上にはゴルファーにロングドライブを約束する謳い文句がいっぱい。プロモーションするツアープロたちがそれを加速させ… 続きを読む
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
男子ゴルフ
2019/03/10

ゴルフPRESS
マスターズで敗者たちは何を得たか。
ファウラー、松山らが持ち帰るモノ。
勝負の世界は結果がすべてだと言われる。それは、確かにそうである。今年のマスターズで優勝という結果を出し、勝者に輝いたのは… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2018/04/10

テニスPRESS
1位から70位に落ち……そして優勝!
全豪覇者ウォズニアッキと女傑列伝。
ちょうど1年前、すでに終わっていたはずのロジャー・フェデラーの時代を再び蘇らせた全豪オープンの舞台は、今年も新たな復活劇… 続きを読む
山口奈緒美Naomi Yamaguchi
女子テニス
2018/01/31

松山英樹、勝負を決める108mm
マキロイ「今週はヒデキこそがカギ」
優勝の疲労は全米プロにどう影響?
いよいよ今週は今季最後のメジャー、全米プロゴルフ選手権が開催される。前週、世界選手権シリーズのブリヂストン招待で見事な勝… 続きを読む
舩越園子Sonoko Funakoshi
男子ゴルフ
2017/08/09