著者プロフィール

今宮純Jun Imamiya
1949年、神奈川県小田原市生まれ。慶應義塾大学在学中からモータースポーツに関する原稿を書き始める。F1初取材は'73年のオランダGP。「F1速報」はじめ数々の専門誌に独自の視点で報道・解説するモータースポーツジャーナリスト。'87年からフジテレビのF1解説者に。おもな著書に『F1大百科』(勁文社)、『F1ドキュメント』(山海堂)などがある。

SCORE CARD
今宮純の「ナンバー・アワード2019」。
~F1界で輝いた人とチーム。ホンダは?~
終わりよければすべてよし――ハミルトンは最終戦アブダビGPを6冠王らしく、「グランドスラム(PP/優勝/全周リード/最速ラッ… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/12/27

SCORE CARD
圧倒せずとも勝利する。
ハミルトンを変えた帝王学。
第17戦日本GPで、メルセデス・チームが4戦を残してコンストラクターズ6連覇を達成した。ボッタスが勝ち、ハミルトンは3位と最速… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/10/31

SCORE CARD
驚きのフェラーリ復調で
鈴鹿は一気に混戦模様か。
~ホンダの希望はフェルスタッペン~
起死回生のイタリアGP9年ぶりの勝利をきっかけに、SF90の戦力増強に成功したフェラーリ。苦手と言われていたストリート・コース… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/10/08

SCORE CARD
サプライズ満載だった前半戦。
後半の軸は「新ライバル対決」か。
~F1今シーズン、5つの驚き~
面白くなったところで“夏休み”に入った今シーズン。さらなるサプライズが9月1日からの後半戦にありそうだ。改めて前半に起きた… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/08/29

SCORE CARD
レースも選手権も「最速」、
ハミルトンの王者決定戦はどこ?
~鈴鹿で決まれば12回めに~
ハミルトンの「スピード・フェスティバル」のようだった。昨年を上回る観客35万1000人が詰めかけた、超満員のシルバーストーン・… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/07/25

Sports Graphic Number More
ホンダ13年ぶりのF1勝利に見えた、
フェルスタッペンとセナの共通点。
ホンダF1に勝利をもたらした10人目のドライバー、M・フェルスタッペンは表彰台でスーツの左胸にある「HONDA」マークを指さした。… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
2019/07/20

SCORE CARD
メルセデス独走の今こそ
フォルツァ・フェラーリ!
~直線では王者をも上回るPU~
結成90周年のスクーデリア・フェラーリが悩み、傷つき、さまよっている。開幕から全戦の3分の1時点で勝利なし。ベッテルは重圧を… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/06/27

SCORE CARD
ニキ・ラウダ死す。
伝説のレース人生に合掌。
~生身の彼の消えない記憶~
チーム・スタッフに聞くと「ニキはキャンピングカーにいる」と言われた。ドアをノックし出てきた人に、少しインタビューできない… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/06/06

SCORE CARD
メルセデス快進撃の裏で
起きている変化に要注目。
~ホンダ・レッドブルの計画は?~
メルセデスの快進撃で始まった今シーズン。実は目覚ましい変化がいくつも起きている。まずはコース上で“アクション・シーン”が… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/04/28

SCORE CARD
「変動のシーズン」開幕で、
ホンダがついに見せた真の力。
~メルセデスに思い知らせた直線速度~
変動のシーズンが開幕戦オーストラリアGPから始まった。メルセデス勢が45回目の1-2フィニッシュ、勝ったのはボッタス。2位ハミル… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/03/28

SCORE CARD
ベールを脱いだ新マシン。各チームの開発ポイントは?
~F1新シーズン、ホンダは英国拠点を拡充~
新たなるゼロ・スタート。'19年シーズンが動き出した。8チームがドライバー・コンビを一新、3チームが新規タイトル・スポンサー… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/03/12

SCORE CARD
新シーズンの見どころはドライバー
の「コンビ力」。~F1の同チーム2人は
ライバルであり、仲間でもある~
今年、70回目のシーズンを迎えるF1は、第3戦中国GPが「通算1000戦」となる。いわばマイルストーンの'19年だ。 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2019/02/09

SCORE CARD
今宮純の「ナンバー・アワード2018」
~話題をさらった大物新人ルクレール~
首位交代が5回もあった'18年シリーズだが、ドイツGP以降11戦8勝したハミルトンがベッテルを退け5度目の王者に。メルセデス・チー… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/12/28

SCORE CARD
来季、新対決構図の予兆か。
フェルスタッペンの大反撃。
~メルセデスを追うレッドブルの若きエース~
中南米ラウンドで決まるべくして決まった。L・ハミルトンがメキシコGPでドライバーズ5冠、そしてブラジルGPでメルセデスがコンス… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/11/22

SCORE CARD
ハミルトンの強さの秘密は、
集中力の「密度」にあり。
~ロズベルグも「ルイスはいまピーク」~
ルイス・ハミルトンのこれほどの強さの秘密は何なのか? 今シーズン、彼は連続入賞の新記録を打ち立てた。 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/10/25

SCORE CARD
移籍決定のライコネンがフェラーリ反撃の鍵に。~ハミルトンが独走、ベッテルを支える立場に徹せるか~
ベッテルが崖っぷちに追い込まれた。シンガポールGPを3位で終え、今季7勝目のハミルトンとは40点差に。残りは6戦、自力Vの可能性… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/09/27

SCORE CARD
驚きの玉突き移籍を終え、中団「Bリーグ」が熱い。~実はF1では固め勝ちでの逆転がよく起こる~
夏の休戦期間に大きな動きがあった。3日にレッドブルのリカルドが来季ルノー電撃移籍、14日にアロンソが「'19年F1不参加宣言」、… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/08/31

SCORE CARD
混沌の前半戦を盛り上げたフェラーリの後半戦開幕に注目。~メルセデス同士の優勝争いはいずこへ~
流転のチャンピオンシップが続いている。第11戦ドイツGPでハミルトンが予選14位から優勝、母国でPPを決めたベッテルは終盤にクラ… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/08/02

SCORE CARD
来季のための究極の選択。
レッドブル・ホンダ誕生。
~両者の利害が一致したが、リスクも存在する~
サッカーW杯期間中に行われる史上初の3週連戦を前にした6月19日、レッドブルとホンダの契約が正式発表された。期間は'19~'20年… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/07/05

SCORE CARD
「ファン投票」から見えた序盤の活躍ドライバーは?~F1界の“人気投票”はただの判官贔屓ではない~
ファン目線で選ぶ「ドライバー・オブ・ザ・デイ」が始まったのは'16年から。レース視聴者のオンライン投票で決まり、公式ポイン… 続きを読む
今宮純Jun Imamiya
F1
有料
2018/06/07