核心にシュートを!BACK NUMBER

日本代表のW杯スタメン予想「膝スラやな!」仲良し久保建英&鎌田大地に「今では信じられんわ」ドイツで開眼25歳の3トップを推したい

posted2025/06/16 17:03

 
日本代表のW杯スタメン予想「膝スラやな!」仲良し久保建英&鎌田大地に「今では信じられんわ」ドイツで開眼25歳の3トップを推したい<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

インドネシア戦では久保建英、鎌田大地、町野修斗が好連係を見せたが……1年後のW杯スタメンはどうなる?

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by

Kiichi Matsumoto

日本代表が6-0で大勝したインドネシア戦。前線で好連動と“膝スラ”パフォーマンスを見せた久保建英(24歳)と鎌田大地(28歳)、そして正FW争いに急浮上の町野修斗(25歳)の関係性を取材記者が聞くとともに、現段階での「W杯予想スタメン」を4バック、3バック布陣から考察した。〈NumberWebレポート/全2回。第1回からつづく〉

「点入れたら、膝スラやな!」

「勝てて良かった! キャプテンで大地くん、負けているからねー」

 久保建英が嬉しそうに話したのは、インドネシア戦終了直後のピッチ上でのこと。初めて代表のキャプテンマークを巻いた久保は、JFAの公式YouTubeチャンネルのカメラに向かって“軽口”をたたいた。愛にあふれたイジりができるような信頼関係で結ばれた相手が、オーストラリア戦でキャプテンを務めた鎌田大地である。

 実はこの2人、インドネシア戦の前にこんな約束をかわしていた。

ADVERTISEMENT

「今日は点を入れたら、膝スラ(イディング)やな!」

 鎌田が先制ゴールを決めた後――少し控えめではあったが、膝からスライディングをしたのはそのためである。通称「膝スラ」は喜びを爆発させるときにするもの。違和感を覚えた人がいるなら、少し照れながらの「膝スラ」だったからだろう。

 一方の久保は、鎌田の様子を見た後だったからか、年上の選手に混ざったときに一発芸的なものをやらされる機会が多かったからなのか、〈こういうのをやるときは照れちゃダメ。全力でやらないとダメなんすよ!〉とでも言わんばかりの勢いで、全力の「膝スラ」を見せた。

 ただ、ゴールセレブレーションは仲の良さだけを表すものではない。2人は同じような意気込みで、試合に挑んでいた。オーストラリア戦の二の舞は絶対に許されない。オレたちが日本の攻撃を活性化させるぞ。といった具合に。

鎌田「町野にも“変わったよね”と」

 そして、2人と共に攻撃を活性化させ、1ゴール2アシストを記録したのが町野修斗だった。

 前編で紹介した「前線で収められるところが町野選手の特長」という久保の意見に鎌田も同意しており、その成長を鎌田はこう解説する。

【次ページ】 鎌田「町野にも“変わったよね”と」

1 2 3 4 NEXT
#久保建英
#町野修斗
#鎌田大地
#森保一
#中村敬斗
#三戸舜介
#遠藤航
#森下龍矢
#鈴木彩艶
#冨安健洋
#板倉滉
#伊藤洋輝
#関根大輝
#佐野海舟
#前田大然
#高井幸大
#町田浩樹
#守田英正
#堂安律
#南野拓実
#上田綺世
#北中米W杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ